空飛ぶ自動車より水に浮かぶ自動車の方が簡単なのになかなか普及しないな

空飛ぶ自動車より水に浮かぶ自動車の方が簡単なのになかなか普及しないな

空飛ぶ自動車より水に浮かぶ自動車の方が簡単なのになかなか普及しないな

【ワッチョイ】2chにある無駄な知識を集めるスレ326
https://ift.tt/3hLMkDK

60 :水先案名無い人 :2023/09/24(日) 16:55:50.31 ID:FCF5B/EJ0.net

BS11 39305
https://ift.tt/o9NX7Ru

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 01:57:20.53 ID:blN9I8xg.net
空飛ぶ自動車より水に浮かぶ自動車の方が簡単なのになかなか普及しないな
気軽にアメリカまで走りたい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 01:58:10.70 ID:ZWysezy0.net
>>565
途中にガソリンスタンド無いから無理

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 02:00:32.77 ID:AiJNhzoE.net
>>565
というか割と真面目に豪雨災害とかゲリラ雷雨とかで道が冠水した時のために
水陸両用車の開発は、してほしいよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 02:02:18.66 ID:xywRVLWd.net
>>618
あるっちゃある 燃費は悪い

99ia38.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 02:02:29.64 ID:C44LIm4G.net
>>618
今災害救助用に導入されてる実車のサイズ見るに日本の道路が狭すぎて使えない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 02:08:02.90 ID:ozfNxr29.net
>>618
それ結局、作るメリットが薄いって結論が出てるぞ
災害時って水没した道路の下が不透明な上に何があるかわからないから、
安全に運転することができないんだと
しかも雨降ってる最中は流れも急だから、危険過ぎる

だったらボートやヘリを使ったほうがいいと

62 :水先案名無い人 :2023/09/24(日) 18:34:38.93 ID:6B8HcH0v0.net
車輪しまってボートにもなるアクアダとか
ハムディンガってのがある

63 :水先案名無い人 :2023/09/24(日) 19:30:59.34 ID:0ApUXvuy0.net
観光用の水陸両用バスはあるね

99ia39.jpg

64 :水先案名無い人 :2023/09/25(月) 02:00:34.35 ID:macVQisF0.net
>>63
それ亀戸とか豊洲の陸上で見かけるとめちゃめちゃ圧迫感あるよ

66 :水先案名無い人 :2023/09/25(月) 09:17:31.99 ID:SAfGoYvRr.net
自動車と船舶両方の規制をクリアして水陸両方に耐えられる機能を有し
尚且つ生産性や燃費コストを今の車並みに抑えられたらチャンスはあるかも。

67 :水先案名無い人 :2023/09/25(月) 09:57:24.22 ID:E6AMTmxr0.net
水陸両用にする時点でコストでは敵わないよなあ
重くなるから燃費も無理だろ

69 :水先案名無い人 :2023/09/25(月) 10:38:13.37 ID:EzwuxI860.net
普及してないというのは必然性や経済性が低いということか

70 :水先案名無い人 :2023/09/25(月) 11:14:02.48 ID:E6AMTmxr0.net
普通に移動するだけなら乗り換えればいいしな
軍用や観光用みたいなのじゃないと必然性は少ない

関連‐EVが日本で「絶対に」普及しない理由 ←オススメ
   こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www
   想像していたよりもずっと未来は現実的だね
   【画像】新型プリウスちょっとカッコ良過ぎん?

続きを見る

VIP・なんJカテゴリの最新記事