1: muffin ★  2021/06/05(土) 18:40:15.43 ID:CAP_USER9
ネットの反応
111: 名無しさん@恐縮です  2021/06/05(土) 19:25:41.60 ID:+Rc8mfsm0
>>1 
ラウドネスのクレイジードクターだろ
 
167: 名無しさん@恐縮です  2021/06/05(土) 19:48:38.39 ID:v7TYPx6x0
>>1 
えあろがない!
 
457: 名無しさん@恐縮です  2021/06/05(土) 21:53:55.96 ID:n81XS+6n0
>>1 
ド定番のクリームとストーンズが消えたか 
こういうランキングでもゆっくりとではあるが時代の流れはあるんだな
 
464: 名無しさん@恐縮です  2021/06/05(土) 21:57:52.96 ID:Kj6sN8it0
>>1は古すぎる 
Led ZeppelinやDeep Purpleはもう殿堂入りでいい
 
510: 名無しさん@恐縮です  2021/06/05(土) 22:27:35.95 ID:8YDIhBnv0
>>1 
ハードロック&へヴィメタル限定やん 
総合リフ王者ならどうみてもチャック・ベリー「Johnny B. Goode」
 
595: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 00:16:23.82 ID:qf4W55RA0
>>1 
髭男爵さんのプリテンダーだろうが!!
 
657: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:37:24.75 ID:yYZQNQ9r0
>>1 
AC/DC以外微妙じゃない? 
そんなにいいか?
 
3: 名無しさん@恐縮です  2021/06/05(土) 18:41:40.64 ID:Z9w2Fpa20
けどあの曲て 
ブルースが元ネタだよな 
他のバンドも全く同じ曲やってる
 
618: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 00:50:30.64 ID:DmtyrqFE0
ZEPだと、必ず胸いっぱい~がリフでとか来るけど、 
ブラックドッグとハートブレイカーこそが、最高のリフだとおもうんだけどな。 
後、コミュニケーション・ブレイク・ダウン。 
俺は合わせレモンソングのリフが好き。 
上でも書いてるけどVANHALENのI’m the One と HOTfor~ 
モトリーのライブワイヤーとドクターフィール~は好きだな。
 
651: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:32:39.67 ID:9k9ApmM50
>>618 
リフってメロディよりもリズム系が聞いてて気持ちいいし 
評価されるんだよな。 
そういう意味で胸いっぱい~が一位なんだと思うわ。
 
626: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 00:59:23.72 ID:viprG/BB0
ジミヘンのヴードゥーチャイルドかっこよすぎるわ
 
630: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:03:53.08 ID:k+vamidd0
トニーアイオミより多くの名リフを作った者は古今東西いまい
 
642: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:18:42.79 ID:Kbhrbl050
バングルズのエジプシャンのアウトロ良い
 
655: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:36:25.93 ID:zdaOOeEp0
>>642 
バングルスは過小評価バンドだよな 
リフスレだけどスザンナホフの歌声最強 
声量があれば良いって訳じゃないよねボーカルは
 
647: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:27:42.56 ID:odPyM5Ae0
結局、リフを制するバンドがロックを制してきたのがわかるランキング 
単音でもはっきりと大きな音が出るエレキならではの表現がリフであり、それに合わせて少人数でグルーヴを作り出せるのがロックバンド 
ロックは本当に楽しく素晴らしかったよ
 
653: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:32:57.20 ID:k+vamidd0
>>647 
過去形にしないで
 
649: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:29:33.86 ID:l7EWwVFq0
ツェッペリンならハートブレイカーの方がサイコーじゃん
 
654: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:33:07.95 ID:/8tVrIng0
メタリカならバッテリーだろ!
 
661: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 01:49:57.21 ID:WPZ9HCEv0
やっぱりギターがギャンギャン鳴ってるロックとかやらしく刻んでくるファンクとかが好きなのよね。 
今の音楽つまらん。
 
673: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 02:29:17.02 ID:aqy5AgE80
アキレス最後の戦い(◡ ω ◡)ボソッ
 
676: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 02:33:00.53 ID:ibbSpNwN0
リフ一つでインパクトあり、グルーヴ感ありで、リフ一つで曲と言っていいくらいシンボリックなレニークラヴィッツの自由への疾走はあかんのですか
 
677: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 02:34:42.83 ID:zmXAca810
いばらの涙 L’Arc~en~Cielだろ
 
679: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 02:49:46.71 ID:IOTRW6WI0
キンクスがないなんて 
あり得ない 
名リフだらけ
 
681: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 02:53:38.03 ID:pA65Mk5/0
ブルースブラザーズ版のギミサムラヴィンとデフレパードのフォトグラフと少女A
 
682: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 02:55:31.56 ID:AMkfdHa50
長山洋子さんの博多山笠女節も三味線ハート・ブレイカーですよ
 
683: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 03:00:03.87 ID:CjE4Rtfl0
米津のリフかっこいい曲あるね 
LOSER、ティーンエイジャーライオット、花に嵐、ピースサインとか
 
685: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 03:22:12.23 ID:Y5PYkdcN0
THE POLICE / Message in a Bottle 
THE FIXX / One Thing Leads to Another 
XTC / Wake Up 
KING CRIMSON / Discipline
 
689: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 03:38:03.49 ID:WZL8+3ii0
人間椅子の黒猫とかも良いぞ 
てかvan halenだったら hot for teacher推すわ 
あの疾走感シンプルに押し出してくる感じやばい
 
690: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 03:41:41.15 ID:b/NKGvic0
リフってなに?
 
692: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 03:47:01.50 ID:zdaOOeEp0
>>690 
同じフレーズの繰り返し
 
697: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 03:58:35.95 ID:9bzyy4yH0
マジで70才以上の爺さんのみに投票させてるだろこれw 
1つもいいと思えんとかすげーぞ。でも「リフ」なんだからしょうがないとも言える。本当のリフなんて概念は70年代までだもんな
 
714: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 05:05:42.96 ID:MGxK8rsG0
>>697 
雑誌名で察しろ 
所詮偏ったジャンル内での話だ
 
699: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 04:00:34.78 ID:G5MFt0+y0
キンクスのユーリアリーガットミーが 
世界初のハードロック&ヘヴィメタルの曲ってのが定説
 
702: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 04:07:15.65 ID:iVHYRF/PO
スモークオンザウォーターは、一番皆が一体になれるリフだな
 
704: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 04:14:33.34 ID:lOgfWJjH0
パープルで一番好きな曲パーフェクトストレンジャー
 
709: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 04:31:16.93 ID:ObjlZ5iH0
コレクターズのマンデーかな? 
ストーンズのサティスファクションのフィーリングが隠されている
 
710: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 04:34:30.97 ID:CuErY1330
ジミヘンならヴードゥー・チャイルも好きだな
 
711: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 04:36:12.12 ID:75Z9uNIA0
ホラホラッが1位か
 
715: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 05:07:07.09 ID:ebIDbhKC0
TOM CATのタッポーイやろ
 
717: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 05:14:34.56 ID:UPZTE22/0
移民の歌の方が格好いいのに
 
718: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 05:18:42.59 ID:6O3BfTkS0
新しい曲ほどリフという概念すら無い扱いだなまるで。
 
720: 名無しさん@恐縮です  2021/06/06(日) 05:50:11.62 ID:C/heVOPX0
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622886015/