1: muffin ★ 2021/06/03(木) 18:23:18.63 ID:CAP_USER9
https://dot.asahi.com/dot/2021060200040.html
令和になって、はや3年。すでに「平成レトロ」という言葉も使われ始めた。平成後期に青春時代を過ごした記者(28)にとってなじみ深いのが、「着うた」(ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標)だ。かつては絢香の「三日月」やYUIの「CHE.R.RY」など着うたのCMソングが盛んにオンエアされ、携帯から“うた”が鳴り響くことが当たり前だった。だが、今は着うたを耳にすることは、めっきりなくなった。携帯がスマホに移行してからというもの、若者ですらデフォルトの通知音やバイブ通知で済ませるようになっている。なぜ着うたのニーズはなくなったのか? 開発者などを取材した。
2002年に登場した「着うた」は、ピークの09年には市場規模が1200億円を超え、モバイルコンテンツとして最も大きな市場を形成した(「平成24年 モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果」)。だが、11年から14年にかけて、年を追うごとに半減を繰り返し(「日本のレコード産業2020」)、16年に配信サービスが終了した。2011~14年といえば、スマホやLINEの普及が進んだ時期であり、これと軌を一にして着うたは衰退していった。なぜ、スマホに着うたはなじまなかったのか。
「さとり世代」の名付け親で、若者文化に詳しいマーケティングアナリストの原田曜平氏は、自身が管轄する「若者研究所」でアルバイト勤務する10~20代の若者たちから着うたに関する意見を聴取した結果から、次のように話す。
「ガラケー時代のSNSといえばミクシィぐらいで、やりとりでは通話やショートメールを多用していました。しかし、LINEが主な連絡手段になってからは、メールや電話の使用頻度が格段に減った。使わないなら着信音にこだわらなくていい、と気持ちの変化はあったはずです」
とはいえ、LINEにも通知機能がある。たとえば「LINE MUSIC」を利用すれば、楽曲を着信音に設定することも可能だ。だが、通知音を「うた」にする人はあまり聞かない。原田氏はその要因をこう語る。「今の若者に送られてくるLINE件数は、驚くほど多い。返すのに忙しくて電話しているどころではないですし、LINEが来るたびに着信メロディーを鳴らしていたらキリがない。情報の数量的にも、時代にそぐわなくなっているのだと思います」また、携帯への依存度も影響しているのではないかとみる。
「ガラケー時代は、まだ携帯以外に意識を向けていることも多く、『着信音を通して携帯の中へ』という切り替えが必要でした。でも今は常にスマホをいじっているので、曲まで鳴らす必要はなくなったのかもしれません」(同)
「特にZ世代は、悪目立ちを嫌がり、個性を主張してまで目立ちたいという願望は希薄です。LINEのアイコンにお気に入りの音楽をさりげなく付けることはありますが、周囲に音を出して、『俺はこの音楽が好きなんだ!』とまでは主張しない。着信の音楽で自分の個性を他人に知らしめるという若者像ではなくなった」(同)
着うたに関わった“当事者”はどうみているのか。元「レーベルモバイル」(現・レコチョク)代表として着うた開発を主導した今野敏博氏も、アイフォンが“黒船”だったと振り返る。
全文はソースをご覧ください
2007年に着うたのCMソングに起用され、配信でミリオンを記録したYUIの「CHE.R.RY」 (画像提供=ソニー・ミュージックレーベルズ)
ネットの反応
2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:23:53.27 ID:8TWbK1Xs0
>>1
ずっとマナーモードだわ
30: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:36:18.71 ID:qo1lAwUx0
>>2
同じく
12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:29:49.89 ID:MC6j1x4K0
>>1
面倒臭い世代
51: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:47:42.44 ID:BZy8YMED0
>>1
近所の人
アラームの着信音を”緊急地震速報の音”に設定したみたいで
毎回朝の4時に毎日ならしやがる(泣)
家の密集している団地でどこの誰がこんな大音量で
毎朝4時にならしてるのか未だにわからず・・・
まぢ、ストレス。
163: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 20:13:22.25 ID:BT8OdaB40
>>1
ガラケー使ってた二十代の時から普通に常にマナーモードのバイブだけだけど?
音いらん
178: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 21:26:22.11 ID:FD4w2x7k0
>>1
この原田って人なんかキツい
なんで若者に擦り寄って金にしてるようにしか見えない
179: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 21:32:02.77 ID:SrmO5XI50
ワシは嗜好やセンスが垣間見れて好きやけどな…
>>1
こういうの日本人は気後れする奴多いな…同調圧力大好きな国やから
しゃーないような気もするけど…
4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:25:07.23 ID:ON1gUMPG0
カスラックのせいでしよ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:26:13.88 ID:KtyIqKDh0
着うたって、ソニーミュージックの商標だったのかよ
だからストリーミング参入を最後まで拒否してたのか
今では笑いが止まらんだろうけど
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:27:45.54 ID:Dxvx9SM20
恥じらいとの戦いだからね
10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:28:50.37 ID:VybnfjYS0
音だと気付けないからマナーモードにしてる
13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:29:59.34 ID:88KwOLOR0
単純に恥ずかしいからや
アウェーな場所で着うた流れる恥ずかしさ知らんのか
15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 18:30:30.79 ID:77n7+luQ0
おっさんどもはケータイの待受を好きな芸能人とかアイドルにして周りに聞かせるために着うたにしてたっての聞いて気持ち悪くてヤバいわ
198: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:10:47.32 ID:nVZZK+vk0
Z世代ってなんだ?
マリトッツォよりも流行らそうとして流行らなかったものを惨めったらしく使うのは止めなさい
100ワニの件といいあまりにも潔くないぞ最近のこの業界の奴ら
199: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:11:41.06 ID:zme3IZUn0
Z世代って?マジンガー?フェアレディ?
200: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:14:13.85 ID:LWB6Y0Jo0
キューティーハニーでよく遊んだ
201: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:16:33.13 ID:T/9D0W0Y0
登場した時ってそれまで着メロしかなかったから、携帯で曲が聴けるなんて画期的だったしな。
205: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:32:35.70 ID:4Vvfa5u90
スマホだと普通に自分の持ってる曲を着信電話にできるのな
こういうところだよな日本企業がシェアとられるのって
206: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:35:58.16 ID:NKvvIB1O0
大学のテスト中にマナーモードにし忘れたため
ちゅっ!夏パーティが響き渡り最悪だった
207: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:36:37.23 ID:AuyYdCRS0
CMみたいに着信が来てから悠長に着うたを流してから通話しないし、外に出ればマナーモードを求められる場所も意外に多い。
211: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:52:21.11 ID:W7VFdGNW0
着うたなんか取らなくても普通にスマホにストックしてある曲を着信にできるじゃん
212: 名無しさん@恐縮です 2021/06/03(木) 23:54:42.37 ID:0Ep264P30
LINEでも出来るじゃん
テメーの好きな曲なんて知るかよってね
213: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 00:05:19.37 ID:UgthVVdT0
他人の着信音とか聞かないしな
215: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 00:26:03.01 ID:xdLZroFuO
着うた今もまだ売ってるけど
216: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 00:39:47.61 ID:uMXZ5YQy0
今はマナーモードの人のが多いからな。
たまに公共機関で音鳴らしてると糞煩い。
218: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:25:14.14 ID:sMUh7ks60
着メロ本買って来て一生懸命入力した思い出
お前のケータイって何和音?
220: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 01:41:36.02 ID:+LttM4tO0
スマホにDLした好きな音楽を着信音に設定してるけどそれは着うたっていうのかな
226: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 03:52:07.35 ID:3QYF9xLp0
団塊の世代や氷河期世代ならまだ分かるけど
Z世代とかMTV世代とか付け方無理矢理すぎないか MTVなんてどの程度の割合が見てたのよ
ほとんど知りもしないだろ
228: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 04:19:51.99 ID:CHA1okNj0
当時は携帯に曲を入れるなんてことはできなかった。
ipodが登場したけど高級過ぎて手が出せない人が多かったから、着うたのサビだけでも携帯で歌が聴けることはとても画期的だったんだよ
229: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 04:21:26.81 ID:IBzUiY1J0
Z世代ってなんや?
へんな言葉作るなよ
230: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 04:23:42.75 ID:FXzfhZfk0
iPhoneが着うた対応してなかったから
それだけ
237: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 06:09:25.03 ID:4ev0Xvjb0
>>230
え?えっ?
231: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 05:03:18.10 ID:ysXG6Hkv0
iPhone の着信音
イラッとするわぁ。
232: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 05:08:12.30 ID:zxgTea430
ちゃうくた設定してるけど
続きが気になるので電話にでたくなくなるパターンがあるな
234: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 05:43:19.84 ID:z1Bcc39J0
Z世代って何?
ももクロファンの世代?
だとしたら50代くらいのことか…
236: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 06:04:08.93 ID:dOyebD130
着信音変えたければMP3でできるし…
239: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 06:28:02.08 ID:Ogdjkrcj0
今の若者みればわかるように主張しない右へ倣え尻馬に乗るみんながやっているからブームに流されるいいねナイス高評価
つまらない人生
240: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 06:39:52.94 ID:zk6wCuBR0
>>239
電通やテレビ局が決めた流行歌をみんながみんな聴いてて「当時の流行歌はみんな知ってたのに〜」とか言ってる世代の人が「今の若者は右に倣え」とか本気で思ってたら笑いものだな
241: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 06:40:13.51 ID:Qk+amWU00
ジェネレーションXの次の世代てこと
こういう呼び方嫌うやつって、自分はカテゴライズされたくないってだけで、自分以外は乱暴にカテゴライズするんだよね
団塊、バブル世代、氷河期、ゆとり、さとり…ほら、便利だろ?
242: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 06:53:19.26 ID:DGxnqnfL0
一時期100曲以上を題材に1000回くらい試行錯誤して作ってたなw
誰からも掛かって来ないのにw
243: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 07:00:37.84 ID:41YQv24Z0
○○うたって言い方はこの頃からだけど未だにキライ
244: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 07:22:25.66 ID:j7fB/qW60
サイレントモードにしてます
大体会社からの電話だからその音楽や音に恐怖を覚える
245: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 07:42:24.62 ID:1I907myX0
昨日ウルトラ警備隊の歌にしてるおっさん見たわ
246: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 08:01:41.89 ID:IVJtVqep0
若いやつがしてない理由と
着うた利用してたのに利用しなくなった奴の理由はちがうだろ
着うた利用してた層はiPhoneで設定が面倒だから
若いやつはそもそも着うたブームしらんのだから利用しない
248: 名無しさん@恐縮です 2021/06/04(金) 08:41:14.00 ID:kvfqLFeP0
>>246 ブームの時はまだ子どもだったもんな。ピンとこないだろな。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622712198/