【正解対策法はどれッ!?】 観測史上最悪、NASAの地球発熱マップ・・・南極、「270万年に一度」の特異現象 【画像】

【正解対策法はどれッ!?】 観測史上最悪、NASAの地球発熱マップ・・・南極、「270万年に一度」の特異現象 【画像】

【正解対策法はどれッ!?】 観測史上最悪、NASAの地球発熱マップ・・・南極、「270万年に一度」の特異現象 【画像】

〔アンテナ経由で素早く読めるRSS↓↓↓❤❤❤

: 影のたけし軍団 ★ 2023/08/17(木) 14:24:56.75 ID:??? TID:gundan
<この7月は、観測史上地球が最も熱い月になった。なかで最も暑かったのは、南北アメリカ、北アフリカ、南極半島だ。本誌も報じたとおり、その南極は270万年に一度の特異現象に襲われている。行動にはもう遅すぎるのか>

2023年7月は、観測史上もっとも暑い7月だっただけではない。アメリカ航空宇宙局(NASA)の科学者によれば、観測史上もっとも暑い月でもあった。

NASA発表の声明のなかで、NASA所属のゴダード宇宙科学研究所(GISS)所長ギャビン・シュミットはこう述べた。

「2023年7月は、過去のどの7月よりも気温が高かっただけではない。観測が始まった1880年以降、最も気温が高い月となった」

GISSの科学者たちが作成した「気温偏差マップ(各年や各月の、平均気温との差を示したマップ)」を見れば、2023年7月の地球全体の気温は、1951~1980年の7月の平均気温より高かったことがわかる。

1951~1980年にかけての7月の平均気温を華氏2.1度(摂氏1.18度)上回ったのだ。また1880年に観測が始まって以降の7月の平均気温と比べても華氏0.43度(摂氏0.24度)高かった。

GISSが作成したマップでは、世界で最も暑さが厳しかった地域が濃い赤色で示されている。月平均気温を華氏7.2度(摂氏4度)上回ったのが濃い赤色の部分だ。

最も暑かったのは、南北アメリカ、北アフリカ、南極半島。南極の海氷も打撃を受けている。

海氷面積はこの時期、平均を15%下回り、7月の海氷面積としては1979年の観測開始以来、最小となった。気温が上昇すれば干ばつはいっそう悪化し、山火事が増加する。それも、われわれが8月に米ハワイやカナダで体験したような最悪の山火事だ。

海面温度も、史上最高を記録した。欧州中期気象予報センター(ECMWF)の気象情報機関であるコペルニクス気候変動サービス(C3S)によると、2023年7月の世界の平均海面温度は、1991~2020年の平均より華氏0.92度(摂氏0.51度)高かった。

GISSの気温偏差データを見ると、1880年以降で最も暑さが厳しかった7月のトップ5はすべて、過去5年の7月だ。その原因は、温室効果ガスの排出が招いた気候変動と見られる。

シュミットは、声明でこう述べている。「科学的に見て、これが尋常な事態ではないのは明らかだ。世界中で発生している憂慮すべき気温上昇を引き起こしているのは主に、人類による温室効果ガスの排出だ。それによる平均気温の上昇が、アメリカだけでなく世界中を襲う危険なまでの猛暑に拍車をかけている」

NASAのビル・ネルソン長官は、「人々はいま、アメリカのいたるところで気候危機の影響を肌で感じている。バイデン政権が導入した気候変動対策の重要性もいや増している」と述べた。バイデン政権は2030年までに温室効果ガス排出量を2005年比で50~52%削減する目標を掲げている。

「科学は明快だ。われわれは、地球と人類社会を守るために、いますぐ行動を起こさなくてはならない。地球はひとつしかない」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/nasano.php

NASA地球発熱マップ
no title

出典;https://ift.tt/wuQ4iFV
>>1
ヒートマップ見ると日本は世界的に見ても気温上昇幅が大きいのな。
〔ちょっと一息~ v( ̄∇ ̄)v この後見たいスレを✔…❤❤❤

>>200
人間のせいなのは明白な事実

>>206
人類の活動と関係なく地球の気温は46億年変化し続けてます

>>212
近年の変化は異常
こんなのあり得ない

>>212
緩やかに気温が変化するのは当たり前なんだよ
理由が分らず急激に気温が上がるのが異常なんだよ

>>1
冬のはずの南半球もまるで熱帯やな
カナダも熱い。
もう逃げ場がない。
もう冬でもスキーできるところはない。

>>1
この間ロンドンで失敗したからもう無理だろ
これからは異常気象に強い街や家が生き残る

>>277
世界遺産になってるアルベロベッロのトゥルッリが強そうな気がする
イザとなったら屋根外せるしな

>>1
イヤ ムダな行動多すぎて温暖化してるの
最低限の生活エネルギーなら持続可能かもだけど

ムダな娯楽 アトラクションパーク お祭 観光旅行 その他モロモロ
コレ↑を辞めないと人間の生存が出来ない気候になる

いい加減に経済が良ければいいって発想から脱却しないと人間が死ぬよ

この記事の人>>1は近年暑いのはCO2による温暖化ではなく270万年に1度の暑い時代がやってきたといってるんだったな

>>3
原発の排熱って温暖化の一因な気がしてならんのだが

>>213
発電ってのは基本的に水を沸騰させてタービンを回しているわけ
化石燃料を燃やして沸騰させても排熱はでるわけ
CO2を排出しないのか少ないかの分核燃料で沸騰させたほうが地球にやさしいとかいわれてるわけ
ほんとうに優しいのかどうか知らんけど

>>223
それはそうなんだが
原発って周辺海域の温度が上がるほどの排熱なんだろ
火力じゃそんな話聞かないからさ

>>3
世界が原発やってるから

海水が湯だって
上昇気流が発生して巨大な
ハリケーンがきて山火事になる

むしろ温暖化の戦犯です。

>>56
温室効果ってのは色々あって例えば雪は太陽光を反射するから寒冷化が進む
水蒸気も温室効果はあるしアスファルトにだって温室効果はある
〔記事の途中ですが、最新総合ジャンルのご紹介です!❤❤❤


: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:29:53.18 ID:mpcLJ
俺ら世代は何とか生き延びれるけど
孫以降の世代が地獄見るんじゃないの?
100年以内に異常気象と異常気象による未知のウイルス発生で
人類滅亡するかもね

>>8
縄文海進の時は今より気温が4度くらい高かったらしいが、
人口爆増しとるで。

: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:31:36.84 ID:Bcdd8
でも今氷河期なんでしょ?

>>9
間氷期と氷河期の間の揺らぎ(不安定期)の時期。
必ず氷河期に突入するけどね。

>>22
じゃあ温暖化は人類の活動と無関係じゃん

>>141
まだ判らんのだ、人類なんて地球史のごく一部で産業革命以降の
化石燃料を大量に使う時代なんて経験して無いから、情報足らんのや
地球に酸素があるのだってシアノバクテリアが酸素だして丸ごと環境を
変えてしまったからな、生物の環境影響を排除できん

: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:32:20.10 ID:onFS9
人類は終わりかもしれないが地球は終わらないよ

: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:33:33.24 ID:GZEfO
間氷期か

: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:35:19.35 ID:j8wE7
あきらかに海水面高くなってるわ
港から溢れるぞこれ

: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:38:20.89 ID:nWgDz
寒いよりは圧倒的に暑い方がマシなんだよな
それによって人類社会の勢力分布の変化はあるかもしれんが
栄枯盛衰だからしゃーないよ

>>16
寒かったら恐竜みたいに絶滅してしまうからねえ

>>16
暑いと女の子も露出多くなるしな

>>16
寒いと農作物とれないからね
暑くてもサボテンくらいは取れる

: 名無しさん 2023/08/17(木) 14:42:07.67 ID:l23jp
恐竜が絶滅したように人類もそろそろ全滅させられるんだよ

今度は暑さに強い生物達が生まれるだろう

>>21
恐竜絶滅は地球外的要因。
内的要因で滅んだ訳では無い。

>>35
ヒトって意外と弱いんだよね
裸だと犬猫より弱い
〔ここからアンテナ経由で2クリックで読める一押しRSS↓↓↓❤❤❤
引用元:https://ift.tt/3hUPgL9
〔スポンサーリンク〕




続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事