あわせて読みたい
【老後資金2000万円問題】達成できなかった者の末路がこちら…
10%への増税」の是非、働き方改革やアベノミクスというこれまでの安倍政権による経済財政政策の是非、金融庁報告書による「老後資金2000万円問題」などで浮彫りになった年金、社会保障問題、憲法改正論議(主に第9条に自衛隊を明記するかなど)での改憲勢力の3分の2の議席獲得などになるとされた。 ^ 自由民主党会派に所属。
30キロバイト (1,668 語) – 2021年2月26日 (金) 13:28
|
日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。
今回は「単身高齢者の暮らし」について焦点をあてていきます。
■結婚か、独身か…定年後の生活を比較
42歳、東京都に住む、ある独身会社員。最近、マンションの購入を考えています。その理由を聞くと……
「いまは賃貸を借りるのも苦労はないけど、年を取った時に『高齢者には部屋を貸さない』なんてこと言われて、路頭に迷ったら大変だから」
本人は普段から結婚することはないと言っていますが、最近、20~30年後を考えると恐ろしくなるとのこと。
そのひとつが住まいの問題。高齢化が進むなか、不動産業界では有力なターゲットとして高齢者にリーチしようとする動きがあります。
一方で孤独*どの問題から、いまなお高齢者を避けたいとするオーナーも少なくありません。
総務省『2019年全国家計構造調査』で、高齢者世帯における単身世帯と二人以上世帯について、月々の生活について見ていきましょう。
【世帯主が65歳以上の二人以上世帯(無職)】
世帯人数 2.49人
実収入 30万5904円
可処分所得 26万7742円
公的年金給付 22万4852円
実支出 28万1600円
消費支出 24万3438円
食費 7万4211円
住居費 1万7708円
保険医療費 1万6505円
教養娯楽費 1万5434円
黒字(可処分所得-消費支出) 2万4304円
【65歳以上の単身世帯(無職)】
実収入 14万8643円
可処分所得 13万6674円
公的年金給付 13万3211円
実支出 15万3455円
消費支出 14万1487円
食費 4万247円
住居費 1万5215円
保険医療費 8892円
教養娯楽費 1万765円
黒字(可処分所得-消費支出) 4813円
平均世帯人数は2.49人。
毎月、22万円強の公的年金を受け取り、2万円強の手残りが発生している……というのが、結婚を選択した人の定年後、65歳以上の平均的な姿です。
一方、独身を貫いた人が毎月手にする公的年金は13万円強。収入を支出を若干上回るため、その分は、貯蓄からまかなう……これが65歳以上の平均的な姿です。
(以下略、全文はソースにて)
https://gentosha-go.com/articles/-/32431
★1が立った時間:2021/03/17(水) 22:28:32.81
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615987712/
>>1
記事にするほど貧しいのに共同生活を拒む理由が分からん。
若い子たちはもっと貧しいのにルームシェアするなどして懸命に生きているだろうに。
なぜこの国の老人は自分たちばかり贅沢して、その上、不平不満を述べるのだろうか?
>>13
性格的に共同生活出来ないから結婚もせずに独身のままなんじゃね?
>>1
70歳から支給に変えれば良いだけ
これが年金増やすの手っ取り早い
>>20
定年延長して精根尽きるまで働いて
年金受給前に*でくれと言ってるに等しいなそれ
既に支給開始75歳からって話も出てるし
>>173
自民党の部会じゃいつ支給開始80歳引き上げのアドバルーンをあげるかって話になってる
>>1
人生50年男の余生は、寂しいものですよ!!
ということだろう、
>>1
定年以後は、貯金切り崩すの当たり前じゃね?
*まで貯めたいの?
>>43
うん
趣味貯金だから
>>1
手取り13マンで
貯金切り崩さないかんって
どんな 贅 沢 な生活なん?
>>152
ニート?
>>180
内訳を教えてよ
俺も気になる
俺、手取り32万に対して
生活費8万円くらいで済んでるんだ
>>1
>月々の生活について見ていきましょう。
>【65歳以上の単身世帯(無職)】
>食費 4万247円
一ヶ月31日で計算すると
食費が一日当たり:1300円ってことか?
一日の食費が1300円って富裕層か?
65歳に食える量は、二十歳の時の半分くらいか?
自炊なら一日あたりの食費は三百円で充分だな
1300円あれば四日分の食費だな
タモリは1日1食の生活が長いようだけど
一日三食は内臓が疲れるから、良くないって最近は言われてる
一日一食で、小腹がすいたら林檎やナッツをちょっと食べる
それが良いらしいね、夕方食べて次は翌日の昼まで食べない
それが健康で長生きする秘訣らしいね(毎日18時間の絶食だね)
>>1
え、じゃあどうすればいいんです?
>>217
金をもっとくれって事か
生活苦しいですねって現実を伝えてるだけでしょ。
それ以下でもそれ以上でもないよ。
>>1
この例で生活が苦しいとか言うのは甘えだよな。
超エリート集団の5chの平均年収2000以上で資産3億がデフォの人達には分からないだろうけど
これ以下で生活してるのはぎょうさんおるよ。
>>1
65年間も生きてきて資産形成してこなかったのが悪いですね
貯金?アホかとw
>>1
>収入を支出を若干上回るため、その分は、貯蓄からまかなう……これが65歳以上の平均的な姿です。
いや、仕事でまかなうんだよ
65歳で仕事しないで遊んでいられるわけないでしょ
>>253
Amazon「人の雇用は訴訟リスクでしかない。ロボットとAIに勝てるようになってから面接に来なさい」
>食費 4万247円
自炊で2万以内にできるよ
おれは末っ子で母親にべったりで料理は見て覚えて
小学高学年になると簡単なものはできたし
今現在男が料理他家事することに抵抗はない
最悪、生活保護あるから大丈夫
安心しろ
>>5
マンションンはあえて買わない
親戚付き合いもあえて悪くしとく
決裁以外の銀行口座は出来るだけ早く解約しタンス預金に移行。保険も同様
債務だけは絶対に無い状態にしとく
心療内科(デイケア併設なら尚良し)に6か月以上通院しいつでも手帳作成できるよう準備
今の生活保護制度がいつまで保たれるかわからないから早い者勝ち。既得権奪取が肝要
>>159
毎月12万+家賃補助+病院代無料は美味しいよな
ほんと早い者勝ちだわw
年金13万てかなり恵まれてるほうやどw
>>6
何も引かれないナマポに負ける
男は料理や家事をしないものだという前時代の人は浪費が多いと思う
>>11
明らかに団塊とそのジュニアでは経済観念が違うからな
国「とっとと*ねw」
>>15
本当にな
*のは許さないけど最低限で生きてけw
って言い分だからな
誰でも何時でも簡単に*る仕組みが欲しいもんだわ
電車ダイブとか迷惑かけるしw
65歳ってもう人生終わってんだから、その後のことなんてどうでも良いよ
50で終わりで良い
>>24
コロナが救いの神だよな
高齢から*でくって
家賃2万円未満のインチキ設定やめろ
>>29
いや、むしろ分譲マンションの修繕費と管理費なんじゃね?
あれ?固定資産税入ってねーな
13万も貰えるなら余裕
>>30
贅沢しなけりゃプラスにできそうだよな
>>30
年金10万で新幹線で自*た爺おったけどな。
歳とったら地方県庁所在地とかの便利で安いところに住めばいいのに。
わざわざ老後のために東京の高い物件買う意味が分からない。無論投資ならいいけど。
>>31
都会育ちは田舎の掟社会が怖いんだよ
>>116
今時ねーよw
>>122
少なくとも京都は1000年前も令和の今も昔から洛中に住んでる奴以外は人認定されない
>>140
京都人は先の大戦が応仁の乱なんだよな…
>>116
田舎はプライバシーもないし因習陋習忖度だらけ。
何歳だろうが後から来た奴は基本リンチ。
>>130
だから今時ねーよw
むしろ人口減で困ってる自治体なんか今なら他の自治体から引っ越して家なんか建てたりしたら様々な助成金やら優待措置を与えてるぞ
ここで言う単身者には結婚に失敗して慰謝料や養育費を巻き上げられた人も含んでるんだろ
>>36
財産分与もな
男が*ほど働いて稼いだ金を、たいした稼いでもない女が持ってくという
俺は40だけど仕事辞めて貯金尽きたら*けど、独身なら生にしがみつかないでさっさと骨になる方がいいだろ
>>42
俺もそういう考えだけど
死に方くらい提供してほしいもんだよな
>>51
お、いいね
元気なうちにサッサと逝きたいわ
冬山で酒食らって眠るのが最善かなと
実際安楽死制度あったら数百万人は殺到するんじゃないかな
問題は医療費そこから払う事になるから実際はもっと地獄よ
>>47
介護が必要なら訪問介護やデイサービスの利用料とかねぇ
>>64
介護って要介護度が上がるほど自己負担も増える*
>>66
支援より介護の方が手厚いけど負担費用上がるからねぇ
どんどん人が減るから家賃は下がるだろ。
家買うやつはアホ。
>>49
東京なんて半数以上空き家だが、あまり下落してない
期待しないほうがいい
>>49
家賃が下がったら家主がマンションの維持費を捻出出来なくなってただの廃墟ビルになって住めなくなるぞ
年金だけで生活しょうとするのが間違い
独身なら貯金してるだろうし
全く問題ない
>>55
半分くらいの独身は趣味に金使ったりして貯金があまりないようだ
コイツらの事をこの記事はさしてるのかもしれない
ついに、ねらーも年金の受取額を意識する年齢になったのか
>>56
もう受け取ってる奴もいる
>総務省『2019年全国家計構造調査』で、高齢者世帯における単身世帯と二人以上世帯について、月々の生活について見ていきましょう。
>実収入 30万5904円
>公的年金給付 22万4852円
あれ ?
差分の8万は ?
>実収入 14万8643円
>公的年金給付 13万3211円
あれ ?
差分の1万5000円は ?
何で夫婦モデルの方が実収入の差分が多いの ?
このモデル、全く理屈にあっていないし、説明もないし、無意味な設定でしかないんだけど ?
>>62
軽いバイトする設定では?
>>73
何で夫婦二人世帯のバイトが月8万。男一人のバイトが月1万5000円って設定なの ?
ナマポと違って頑張っていて偉い
>>72
国民年金40年間欠かさず払ってても月65000円で
それで生活できないなら生活保護受けられるんだけどね
年金はまだの歳だけ今の人は2ヶ月に一度13万円?
>>86
厚生年金ならそのくらい貰えてるだろうな。
>>86
それ国民年金レベル
老人ホームはランニングコストが月20万かかるよ
親の年金と貯金でそれが払えないと
自宅介護→家庭不和→介護休職→介護離職→介護離婚→一家離散→介護殺人
というルートが現実のものとなってくる
これを「介護月20万の壁」という
都心部なら25万、23区内なら30万だ
>>87
最低レベルの所が生活保護額と同じらしいよね
気楽にナマポで行くって人は考え直した方が良い気がするなぁ
男性の独身は平均66で*から65歳以降の試算は無意味だよ
>>89
未婚男性は66歳なのな
既婚男性は81歳なのに
>>101
*ないんだろ
妻の介護とかでよ
なんで安定資産を確保しておかないんだ?
俺は先祖代々から受け継いだ山林があるから
国民年金だけで充分やっていけてるがな。
>>91
税金が出ていくだけだぞ
>これを「介護月20万の壁」という
それなんだよな
簡単に老人ホームへ行くから迷惑かけないとか言うけどさ
要介護3なんてなかなかもらえるもんじゃない
>>96
で、やっと入っても入居者とトラブルや手に負えないと退去させられると
ナマポの人達だって月10万足らずで暮らしてんじゃん
>>100
ナマポは税金、医療費とか必要経費は税金で出してもらってるから
全然違う
問題なのは年金が13万な事より
バイトしたら年金減らされる点
>>104
バイトの収入が月40万以下なら年金は減らないだろw
>>111
60歳前半なら28万円だね
終の棲家にマンション選ぶって正気じゃないよな
*まで管理修繕費払うことに疑問を感じないんだろうか
現役時代は大した額じゃないと思っても、年金生活になったらその負担が大きくなると想像できないんかな
>>105
戸建ても修繕費あるだろ
結局変わらんぞ
>>114
持家なら80過ぎたら「自分が*までもてばいい」と諦められるけど
マンションはそうはいかないだろ
>>146
それで、メンテ放棄したボロボロの戸建てで*のか
侘しいなぁ虚しいなぁ~
>>105
築年経つと修繕積立金高くなるもんな
>>105
わい、今は戸建だけど
足腰弱くなったら
マンションに買い換えようと思ってたんやが…
共働きで個人年金2つ入ってるけど不安で仕方がない
貯金が無い、大問題だ
>>109
問題は、将来、60歳前に収入が減ってその個人年金が毎月支払えなくなることだ。
公的年金の他に個人年金保険等を掛けてないのか
将来設計が甘すぎる
>>113
俺はそれで救われたけど
いまの金利で民間の個人年金なんか入ってもしょうがねえんじゃねえか
鳶職や農業なんかの爺さんみたいに体力あれば70歳でも月40万円稼いでるよ
>>120
その人達は下手すると無年金の可能性があるわ
個人事業主って、そういう人は多い
健康保険すら入ってない奴も居たよ
>>120
ああいうのは数少ない尊敬できる老人達だと思う
結局のとこ、体力と健康を維持する努力を続けた方が、年金やら貯金よりもずっと手堅い
「身体が資本」とはよく言ったものよ
職場の既婚の先輩社員たちを見てると悲惨な人がけっこう多い。
家では毎日のように超音波のようなヒステリックなキンキン声で怒鳴られて
廃人のようになってる人とか、結婚前に貯めた3千万円くらいの貯金は
全て奥さんに管理され毎月の小遣いも2万円くらいしかもらえない人とか、、、
そういう先輩社員を見てると、この日本国では男性が結婚するのは
ものすごいリスクがある。
>>121
結婚前に貯めた金は自分の物なのになんで取り上げられてんだよw それ旦那が妻に支配されてるだろ
>>141
日本における結婚とは旦那が妻に無条件降伏して植民地になる事だぞ?知らなかったのか?
>>121
真に受けんなよ。
惚気だよそれ。
1人で暮らすのなら13万で十分だろ
何に、そんな金を使うんだ?
>>134
パ*、コンビニ、外食、酒、普通車、旅行じゃね
>>139
パ*と旅行を差っ引けば良い
分不相応だ
個人年金を組んでいる人は要注意だ
将来、会社からリストラされて、預金が底をついて生活保護を受ける時に、
生命保険、個人年金を契約していたら、その契約を解除しないと生活保護は受け取れない。
つまり、生活保護を受けた瞬間に、将来の年金は国民年金と厚生年金だけになる
>>135
45以上で生活保護申請したらもう
ずっと生活保護だろ
>>145
再起しようとしてもできないということだw
>>160
売れる土地に一軒家を持っていることが条件だな
5ちゃん見てると「投資なんて搾取されるからやめた方がいい」って層が一定数いるから、
彼らはよほど貯金してないと将来困る事になる。
>>143
鳶職や農業やら林業やらの爺さんみたいに80歳以上になるまで働けばいいんだよ
>>149
それでピンコロできればいいんだけどなあ
>>143
そいつらは勉強するのも
何か新しい事をするのも嫌なんだろ
これから劇的に世の中が変わるだろうし
「金融のコモディティ化」もいずれ起きる
その大波を、指をくわえて見ているだけの奴は
くたばるまで苦労するんだろ
>>170
コモディティという言葉、久々に聞いたわ
やっぱりまた勉強しなきゃいけないね
兄弟が早く*ねぇーかな
あいつらおるからナマポも受けられん
連絡行くのも嫌だ
なんで兄弟なんて居るんだよ
>>148
兄弟もお前が早く*ことを祈ってるよ
>>156
同じこと書こうと思ったけど可哀想なので止めたw
>>148
体裁なんて気にしなければいいやん
手取り13万は家賃によっては厳しい
まぁその前に安いところに引っ越すのがいいんだけど
>>162
手取り13万の25%として32500円
30%として39000円かぁ
5年後位に氷河期世代が50歳過ぎて
どうあがいてもバイトすら無くなる年齢になるけど
日本どうなるんかね
>>163
生活保護者が大量に発生するか、駅前がホームレスで埋め尽くされるかの2択だよ
>>163
氷河期を食わせてた親がバンバン
*からな
生活保護が増えまくって更に
医療費も増えて、
手取りの4割くらいを税金で持ってかれる
国になるんじゃないかな
>>176
すでに税金と年金と保険で44.6%だぞ
中学生か?
>>176
7割まで持ってかれて北欧みたいな国に…は無理なんだよな日本は
今からあのシステム構築し始めたら7割でも足りない
>>163
20年後も自己責任というだけの政治家が中抜きし続けるだけの北朝鮮に毛が生えた程度の国だよ
>>163
どうもならん
ただ、今行動しているか
していないかで圧倒的な格差が付く未来は見える
>>163
別に足掻くまでもなく、よほど日本が衰退してない限り
バイトならいくらでもあるだろう
ただまあ、それすら無理になった人らは容赦なく切り捨てられるだろうとも思う
国がきちんと年金なり補償なりを続けるのは、氷河期世代が老境に差し掛かる直前まで
氷河期は最初から最後まで切り捨てられる可能性が高い
>>199
現状50歳過ぎたら特に男なんて
東京でもバイト先なんてそうそうないぞ
>>209
40でもないからな
>>209
働いてるバアちゃんはよく見るけど
ジイちゃんは道路整理位しかあんまり見かけんなあ
>>213
それは普段目につくからって事じゃね?
>>209
清掃でいんじゃないの、腐るほど募集ある
警備とか運送も同じぐらいある
>>209
マクドナルド行ってみろ
シルバー世代働いてるから
>>209
モスバーガーに70くらいのじいちゃん居てメチャクチャテキパキしとるわ
>>163
犯罪増えるよ、外国人も増えて行くから相乗効果でヤバイことになる
5年じゃそう変わらんかもしれんが、10年後だと検挙数が3倍ぐらいになるとおも
>>226
外国人はむしろ減る
日本に来るより経済成長してる自国で働いた方が豊かになるからだ
>>237
そん時は日本で出稼ぎで来るわけじゃない
マイアミとかメキシコみたいなアンダーグラウンドの犯罪組織ターミナルとして日本を利用するんだ
13万あればやっていける
>>166
NHK 「受信料を頂きます」
↓
残りが12万8000円になりました。
日本政府 「国民健康保険を頂きます」
↓
残りが12万2000円になりました。
>>178
俺はテレビは無いから2000は浮くな
>>189
テレビなくても取るとか訳わからんこと言い出してるぞ
>>178
無慈悲な介護保険料もあるでw
生活保護でも払わされる鬼だ
>>178
テレビやめます
NHK「」
独身が老後に生きようとするのは厚かましい
子ども世代を育てなかったのに、赤の他人の子どもの世話になるな
既婚と同等の権利を求めるな
>>181
じゃあ振り込め詐欺と同じなんだから年金の掛け金全額返済しろ
>>202
それは今の老人世代に使われてるのだから、今の老人に言えよ
オレ達世代の年金は子ども世代から出る
つまり子どもを育てない奴は次世代サービスにただのりなんだよ
>>247
正直、今の若者や子供たちが素直に自分達を支えてくれるとは期待してない
数十年後には、老人は害悪として弾圧・排斥される対象になってるような気がする
は?定年したら貯金を切り崩して生活するのは当たり前だろ
逆にいつ使うつもりなの?
>>183
今でしょ!
>>183
貯金使いたくない
*だら寄付できるようにしとく
>>183
(・∀・)ノ 「切り崩す預金があったら良いな・・・w
60~63で退職したおっちゃん連中。
最初の1年はゴルフ・ドライブ三昧だったけど、
だいたい2年後くらいに体調を崩してそのまま下降するばかり。
皆、もっと早く辞めておけばよかった・・・とさ。
>>187
働くのやめると一気に老化して病む人は多いと思うよ
だから働けるうちは働いたほうがいい
>>193
退職してしばらくしてから会いに行くと、
バリバリ働いていた頃の武勇伝さえ語るのが虚しくなる様子。
カネは多少残っても、人生の時間が残っていないとね・・・。
>>187
マジかよ! じゃあ55くらいで早期退職がいいな!
>>187
年を取れば取るほど
毎日、鍛錬しないと
あっと言う間に体が衰える
60歳で老人ホームに入った健康的なジジイが
65歳で完全なボケ老人になって
自分のウンコとかで遊ぶんだぞ
>>208
毎日1万歩は「余裕で」クリアするぐらい活動しないといけないんだよな
しかも、ある程度の筋トレを継続しておかないと動けなくなる
中年ぐらいからの積み重ねが老後に効果が出てくるそうだ。
42歳独身で今マンション買うのヤバいだろ。
ローン組んで利息払って高齢になったころは老朽化で
修繕で臨時高額負担が来たり目も当てられない。
65くらいまで賃貸でその間貯蓄に励むべき。投資なども組み合わせる。
65くらいになった時点でマンション買うか戸建てか新築か中古か
いろいろ考えればいい。仕事がなくなれば地方への移住も可能になる。
投資でうまくいけばアーリーリタイアも考え得るし。
>>200
ローンなんて借りられる時に借りておくべき。住宅ローンは金利安いし。
できるだけ返さずキャッシュは可能な限り株で運用。住まいも定年したら売って安いところに住み替えればいい。
>>200
23年後は東京都心以外はみんな地価も家賃も下がって空き家だらけになってるだろ
今だって空き家増えまくりなんだから
まー俺は働けなくなったら*よ
仕事してるのが一番楽しいし
問題は周りに迷惑をかけずに*方法なんだよなー
>>205
仕事が楽しいってうらやましいな
どんな仕事なの?
>>205
雪山で酒飲んで寝てたらいい
まぁ*だ後の事なんて認識出来んからな
人を巻き込んだり後片付け必要な死に方は避けるべきね
だから今こそソイレントグリーン
>>210
人間の肉、ましてや
老人の肉なんて旨いのかね
ちなみに
公的年金には企業年金(厚生年金基金)が含まれているはずだ。
終身年金と定期年金の2種類あるけど
終身がある場合、全額が終身という企業は殆どないはず。
年金の源資が同じでも終身になると定期の1/3未満になる。
>>220
厚生年金基金は解散させられてるの多いねぇ
もう新規は無理だし
企業年金はまだあるけどJALみたいに破綻した時
企業年金下げる下げないでモメたりしてるけど
アリとキリギリスという童話を読んでおいてよかった。
体が動くうちに将来の備えをしておくことがいかに大事か。
>>231
あれも考えモンだよ
あの後、アリ達は*までの間に楽しく遊んだりする時間を持てるのかどうか
>>250
同感
あの話はやりたいことやって*だキリギリスが勝ち組って話だよな
>>261
何も考えず遊んでるキリギリスが一番の負け組
働きアリは少しマシな程度
一番の勝ち組はその働きアリに住処を貸して上前ピンハネしてる幹部アリとか巣の安全保障してみかじめ料せしめるサムライアリ
>>250
「楽しく遊んだり」したい気持ちこそ生活習慣病。
日々のルーティーンを守ることに喜びを見いだせなければ
老後には不幸感や悲観しか待っていない。
>>266
ヨボヨボの100才までそんなに生きたいのか?
70前後のピンピンしたときにポックリがいいだろ
>>231
最後まで読んでねぇだろ
どっちが楽しい人生だったかな
>冬が来て食料が無くなり困っているキリギリスに、アリは「夏も歌って過ごしていたのだから、冬も歌えばいいんじゃない?」と言います。するとキリギリスはこう答えました。
「もう歌うべき歌はすべて歌った。君は僕の亡骸を食べて生き延びればいいよ」
後先を考えずに遊んでいるだけに見えたキリギリスでしたが、実はすべて見据えたうえで、生きている時間を命がけで楽しんでいたのでした。
>>231
自分も昔はそう思ってた
だけどアリでもあの世にお金を持っていく事はできない
突如ガンになるという事もある
アリの方がましだけどなw
やっぱ月50万は欲しいよなあ
ボーナスもなくなるんだし
今のジジババは旅行行き倒してるように思うのだが
あの人たちはパラレルワールドにいるのか?
>>246
旅行と行っても1人2万以下とか結構あるぞ。
バスツアーだと1万以下とかたくさんある。
ジジババは暇だからそう言う情報にはマメなのでは。
ちなみに旅館でビールを頼むと非常に高いし
酒が飲めなくなってるのか知らんが皆酒は頼まないのな。
白ごはんの代わりに生ブロッコリだ。
刻んでオリーブオイルかけてレモン汁に塩振って
あれは健康の基礎だと思うね。
>>248
*?!
>>248
ブロッコリ高すぎ
しかも年々小さくなってる気がする
未来真っ暗だな
もう自民党なんかに絶対に投票しない
>>252
マスコミの大本営発表によると菅の支持率上がって40%超えてるみたいよ
築20~30年で300~400万辺りの中古ワンルームを一括購入したら良いさ。
1DKはオススメ出来ない。ワンルームと違って女性の単身者が多いから。エレベーターとかエントランスで出くわすと男を警戒してエレベーターに一緒に同乗せず非常階段を利用するとかエントランスで猛ダッシュで立ち去るとか頻繁でストレス溜まる。痴漢冤罪の可能性もある
>>254
そんなとこ修繕計画とかちゃんと出来るの?
安いのはいいけど管理組合とか機能しなけりゃ苦労しそう
>>286
まさに「マンションは管理で買え」だね
ナマポは美味しいぞ
毎月12万+家賃補助+病院代無料!
老人ホームならナマポ口座渡して別にタンス預金持ってれば安泰!
>>255
今のナマポってやり方によっては
かなり良い生活出来るよな。
ネットで隠し収入みたいのはいくらでも作れるしな。
13万か。持ち家あるかどうかで全く違うな
>>256
持ち家があると、固定資産税
>>267
後、築年が上がり修繕積立費のショートが発生したら
各戸が負担しないといけなくなったり
結婚しても全てが夢のように解決はしないよ
>>263
子供がこどおじやって、家に月20万ぐらい入れれば、親は年金+20万で生活はずっと楽になるぞ
マンション買っても、認知症独り暮らし老人が
同じマンションにいたら、最悪だ。排泄ぶつをまき散らしながら
共有部分を歩き回って、孤独死で溶けちゃったら物件価格さがりまくり。
一戸建てだと、火事でも出しかねない。・・
老人の独り暮らしは賃貸でも持ち家でも認可制にして
医者の診断書提出を義務づけるべき。診断書でだめ!となったら
即施設ということでお願いします。
>>269
ブラジル2世が住み着いたらアウトやで
持ち家だったら月13万あればまぁ普通の暮らしができるだろ
老人ならもう貯金なんてする必要がないし、子育てとかも当然必要ないし
>>271
2件先の老人一戸建ての水道管が老朽化して
水が漏れているのに、直すお金がないらしく漏れっぱなし。
隣の家の敷地までびしょ濡れになってて
すごい迷惑になっている。台風で垣根が壊れてこっちに飛んできたり。
家が老朽化すると修繕費用が高くて、とても年金生活者には
維持できないで近所迷惑だよ。
年金は必ず破綻する
少額でも貰えてるだけラッキー
普通に半世紀以上を生きていれば出会いがあり結婚するかどうかは別として
生物学的に考えても子供なんかは居て当然だし、
子育てもせず独り身でのうのうと呼吸と排便して好きに生きてきた奴は
他人に迷惑かけずに独り寂しく確実に*まで過ごせば良かろう
知らんけど
>>283
男が結婚したいと思う期間なんて、2-4年ぐらいの期間だけだ。
その間に仕事や何やからで出会いがなければ、あとは結婚する気はなくなる
じじいでも英語とプログラミングはできるようにしといたほうがいいぞ
The post 【老後資金2000万円問題】達成できなかった者の末路がこちら… first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.