あわせて読みたい
【若者のテレビ離れ】若者から逆に呆れの声「テレビで情報を得る時代は終わった」「『シニア向け』の需要に振り切ればいい」
^ 活字離れならぬ”テレビ離れ“進む米ネットユーザー – ネット広告の将来有望 マイコミジャーナル 2008年2月25日 ^ 若者のテレビ離れは怖くない・テレビ復活のカギは高齢者 IT-PLUS 2008年7月22日 ^ 10代の若者と携帯が鍵–アメリカ広告市場における今後の流れ CNET
42キロバイト (6,230 語) – 2021年5月28日 (金) 12:20
|
https://www.moneypost.jp/793510
NHK放送文化研究所が5月21日に発表した調査結果によると、国民全体で1日にテレビを視聴する人は、2015年の85%から、2020年の79%へと減少。特に下げ幅が大きかったのが10代で、10~15歳は78%から56%、16~19歳では71%から47%へと大幅に減少している。今や「10代の若者の2人に1人がテレビを見ていない」という結果が明らかになった。この結果を受けてまたしても「若者のテレビ離れ」への議論が蒸し返されているわけだが、当の若者からは呆れる声が聞こえてくる。
「なんでもかんでも『若者の○○離れ』といいますが、なぜ、そこまで若者をターゲットにしたがるんでしょうか。繰り返し、何かの風物詩のように『若者が……』と名指しされる。いい加減『うっせえわ』と言いたい」
そう憤りを隠さないのは、IT企業に勤める20代の男性会社員・Aさん。「若者のテレビ離れ」については、逆に「テレビが若者から離れているのでは?」と指摘する。
「久しぶりに見たら、クイズや健康系の番組ばかり。情報番組やニュース番組も東京五輪やコロナの話題で、すでにネットにあがっている話が多い。それ以外にも、TwitterやYouTubeなど、こちらが数日前に見たようなネタが地上波でわざわざ紹介されている。情報鮮度として遅いから、若者向けではないですよね。50代の親も『見るものがない』と言うくらいなので、若者どころか中高年にも見向きされなくなる日が来るのでは」(Aさん)
建設会社に勤める20代の男性会社員・Bさんは、「若者のテレビ離れ」について、「テレビの役割が変わったこと」に注目する。
「テレビは、昔は流行を生み出すものだったらしいですが、それは他に情報源がなかったからでしょ? 今は、流行を生み出すのはSNS やYouTube。素人から流行が生まれることが多いわけです。そして、テレビはそれを追いかける側。情報源としての価値はもうあまりない気がします」(Bさん)
Bさんは、情報を得るスタイルの変化にも注目する。特に若者は、情報の取得元として「テレビである必然性がない」と指摘する。
「みんながみんな、テレビで情報を均一に得るという時代は終わったと思うんです。コンテンツもプラットフォームも様々なものがあふれる今、各人が自分の好きなものを深堀りできる。『若者のテレビ離れ』というか、もともと若者はテレビにくっついてない。昔の若者のイメージと、今の若者のイメージを同じにしないでもらいたい」(Bさん)
人材紹介会社に勤める20代の女性会社員・Cさんは、1人暮らしの部屋に「一応、テレビ機器はある」としながらも、「時々YouTubeとNetflixを見るための大型モニター」でしかないという。Cさんも、なぜ、テレビがそんなに「若者」にこだわるのか疑問に感じている。
「そもそも今の若者は数が少ないし、昔の若者より断然忙しい。圧倒的に人口が多く時間も余っている『シニア向け』の需要に振り切ればいいのに、なぜ『若者のテレビ離れ』が何か『問題』であるかのように論じられるのでしょうか。クイズやバラエティ番組では、いわゆる若者世代のタレントやYouTuberが出ていて、『若者世代を取り込みたい』という意図は感じられますが、いかんせん企画が魅力的に思えない。
漫画やアニメ原作で若手俳優を起用したドラマなんかは、見ている若者も一定数いると思いますが、個人的にはそろそろお腹いっぱい。確かに業界の将来を支えてくれる、ということを考えたら若者を取り込みたいのはわかりますけど、そういう『若者はこういうものが好きだろ?』感を出されるとシラケます」(Cさん)
デバイスの問題もある。動画コンテンツの視聴デバイスは、パソコン、スマホ、タブレットと多様化している。Cさんも普段はスマホとタブレットで動画を見るというが、だからといって、スマホでテレビ番組を見ようという気にはならないという。「テレビ局のアプリなどで、ネットで話題になっていた番組を、たまに後から見る程度。ただし無料配信期間中に限ります。いちいち局によってアプリが違うのも面倒だし……。なんだったら、最初からYouTubeのような開かれたプラットフォームに、すべてネットコンテンツとして配信してくれたら見るかもしれません。テレビ同様、無料で」(Cさん)
★1が立った日時:2021/05/29(土) 16:34:30.23
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622273670/
>>1
シニア向けってアホか、黙れ世間知らずが。
それでスポンサーが納得してくれないから困ってんだよテレビ局は。
金さえ出してくれればいくらだってシニア向けに作るよ。
若い奴なんかに媚びるか、アホが。
>>1
若者だけがテレビを見ないと思っているのかね
全世代が減っているはずなんだが
シニア向けにしたところで見ないものは見ないだろ
>>1
若い世代は日本だけPCを触らなくなってるし日本の「〇〇離れ」は事実
そして見てる上の世代を悪扱いする若害害多いのも事実
行動を制限して得られる物なんて何もないのでネットもテレビも良いとこだけ取れば良いだけ
それを出来ない時点で老害か若害なんよ
>>1
この1年、コロナで若者ばかりを悪いと決めつける報道
渋谷新宿ばかり映し、巣鴨や戸越銀座でご老人が大量に出歩いている様子は映さない
こういうのに辟易してテレビ全く見なくなった人が相当増えたかと
>>87
コロナ感染者の年齢層を見れば若者が多いのは理解できるのに「辟易して」とか言い出すにはその事実を認める事が出来ない若害が勝手に辟易してるだけやん
>>1
こう言い放ちながらYouTubeで違法に上げられたTV番組を観るのがkids
>>1
この記事書いてる人ってシニア向けの番組だ視聴率稼いでも広告収入は稼げないって知らないのか?
もうテレビはどう足掻いてもオワコンなんだよ
TBS「サンデーモーニング」を悩ます高齢化問題、打ち切りやリニューアルが現実味
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6360e7cf706f205bcd5665e3ccb8f50a4bf241d
局内外から打ち切りや大幅リニューアルが囁かれ始めたわけだ。
日テレ制作者によると、視聴者層は同局の「シューイチ」(日曜午前7時半)のほうがはるかに若い。
しかも世帯視聴率は10%を超えており、「サンモニ」を抜くこともある。CM販売高は既に上だという。
>>1
既にコマーシャルは切り替わってるやん。健康食品やマカデラックスばかりや
>>1
【テレビがつまらない理由】
芸人が顔を売る
↓
30秒CMに顔出しだけでスポンサーから数千万円
↓
「電通とテレビ局と事務所」が顔出しを要求
↓
芸人顔出しが目的、内容ゼロの番組があふれる
>>1 >>272
【テレビがつまらない理由】
芸人が顔を売る
↓
30秒CMに顔出しだけでスポンサーから数千万円
↓
「電通とテレビ局と事務所」が顔出しを要求
↓
芸人顔出しが目的、内容ゼロの番組ばかり
>>1 >>271
【テレビがつまらない理由】
芸人が顔を売る
↓
30秒CMに顔出しだけでスポンサーから数千万円
↓
「電通とテレビ局と事務所」が顔出しを要求
↓
芸人の顔出しが番組の目的、面白さは二の次
>>1
【テレビがつまらない理由】
芸人が顔を売る
↓
30秒CMに顔出しだけでスポンサーから数千万円
↓
「電通とテレビ局と事務所」が顔出しを要求
↓
芸人の顔出しが番組の目的、内容の面白さは二の次になる
>>1
【テレビがつまらない理由】
芸人が顔を売る
↓
30秒CMに顔出しだけでスポンサーから数千万円
↓
「電通とテレビ局と事務所」が顔出しを要求
↓
芸人の顔出しが番組の目的、面白さは二の次、だからテレビはつまらない
バカバカしいよw
テレビなんかBGM代わりにつけておくもの
>>5
頭悪すぎだろ、BGM代わりにYouTubeが都合良いから人気あるのに
*みたいにテレビ垂れ流して電気代の無駄なんだよなぁ
>>220
それじゃネット使えないだろw
ほんとバカだなオッサンはw
>>220
今はピアノ弾いてみたとか犬猫のハプニング動画とか延々何時間も流してくれるからね
残念ながら今のテレビはBGMとしてはほぼ不向き
家人に地上波好きな人がいるから
同じ部屋にいると音が入ってくるので付き合わされてるだけ
>>230
テレビを捨ててみるとわかる
ほんと静かで心地よい時間が流れる
>>234
んで心地よくここにひたすら書き込むわけかw
>>242
テレビを捨てると
自由に好きなことができる
テレビ好きって
テレビに時間まで支配されてるでしょ?
今日観たい番組あるから早く帰らなくちゃとかさ
テレビでYouTubeとかストリーミング配信とか観てんだよね
テレビでテレビ番組を見ないってだけ
>>6
それ
テレビつけても即YouTubeだわ
DIY動画見るのがワイの日課
若者はネットと週刊誌を見れば良い
芸能界のドンの話とかを鵜呑みにしてずっとしてれば良い
>>7
新聞と地上波が真実を報道してくれていると思っている愚か者は黙ってろ
>>40
実際テレビと新聞の方がネットより事実が多いからねw
ネットはガセが多い(その分テレビでは言えない真実も多い)
グーグルトレンドを見てもテレビ関係の話題ばかりランキング上位にあがってる時点で信じられんな
>>12
資本主義ってのは増える事が前提なわけ
だから、現状維持でも失敗なのに、減るってのは大罪なのよ
90年代のテレビ面白かったな
午後は主婦やキッズ向け、ゴールデンは大衆向け、深夜は若者やマニア向け
棲み分けも完璧だったな
>>17
今も大して変わらんだろ
>>22
キッズ向けのアニメある(´・ω・`)?
夏休みのアニメフェア楽しかったお
Twitterのトレンドには放送中のテレビ番組関連が多いのは何故?
>>24
そら一万人見てたら多く見えるでしょ
ネットの話題はその何十倍だよ
スマホやタブレットもYouTubeはブラウザで見る事を勧める
設定やアプリで広告消せる
>>34
Androidならvanced入れればいいだけなんたけどね
会社の若い子がテレビを持たない子なんだけどやっぱバカだよ
>>52
そんなのを雇っちゃうお前んとこの人事って相当バカなんだろうな
転職した方がええんとちゃう?
若者は宮迫や中田敦彦を見てるんだよ
松本人志を見てるのは時代遅れ
>>57
宮迫の動画見てるのは宮迫ファンだけだろアホ
じゃあ指原が700万いってんのは誰が見てんだよ
指原じゃなくて二宮でもいいわ
たぶんここのオッサンってテレビはニュース情報番組とバラエティしかないと思ってんだろうなw
>>60
地上波だとそれ以外にほぼなくね?
>>60
このスレまさにこれw
YouTubeめ下火になってきてるけど
>>67
目立つyoutuberが下火になってきてるだけやぞ
ネットで話題
→テレビで取り上げる
この順序しかなくなったね
テレビから話題になった事って最近ある?
>>71
コロナ関係とか緊急事態とかそう言うのは若干テレビの方が早いよ
まぁ基本良くない話題が多いね・・・w
そもそもテレビ見ない自慢してて5chの芸スポに粘着してるのがアホオッサンの特徴なw
>>72
おまえ43歳の大学生だろw
>>77の元ネタ
208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/22(土) 09:45:10.17 ID:RUiC9Hf60
大学生だけど同級生とかも妹も普通に見てる
テレビ見ないで謎に喜んでるここの爺さんってw
247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/22(土) 15:06:51.85 ID:RUiC9Hf60
逆に聞くけどテレビ見ないで今おまえら何してんの?
黙々と5ch?w
252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/22(土) 15:23:30.97 ID:OLm+QdSC0
>>247
逆にお前に聞くけど43歳で大学生やってんの?
>48名無しさん@恐縮です2021/05/22(土) 12:45:39.20ID:RUiC9Hf60
>俺小学生のころハゲって呼ばれてた
>43歳になった今年ハゲになった
>>96
IDがアホでワロタw
こんなのがテレビ見ないで5chで連日大暴れしてんだろうなw
だから最近の子は重要な情報持ってないよね
スマホ持っててもつまらない物ばかり見てる
台風でJR止めますとさんざん色んな媒体で情報出されていたのに、スマホ片手に改札に来て止まるって全く知りませんでしたとテレビのインタビューに答えてる若いバカップルで笑わせてもらっと事がある
>>73
ネットだけだと興味無い情報が入って来にくいからね
当然ネットでも興味の無い事を調べる若い子も居るけどまぁ極小だしなぁw
テレビ見ない見ないと言いながらタレントに詳しいのがここのオッサンなw
>>85
テレビ何て面白く無い相手にしてない、とか言いながらYouTuberがテレビに出たら急に「テレビに出て凄い」とか言い始めるのが今の若モンやんw
今のテレビは朝から晩まで主婦向けの番組ばっか
主婦ってどんだけ暇なんだよ
>>99
今の主婦はテレビ見ながらマウスカチカチFXしてるんやぞ
全然暇じゃない、毎秒が戦場なんや
>>99
70以上の主婦向けだろ
それ以下大抵パートしてるぞ
子供を保育所?に入れる為にわざわざ働く人もいるね、働いてる人が優先されるんだよな
>>108
70超えた老人主婦なんて旦那も亡くなってるケースが多いだろ
70こえたら主婦という呼び名も違和感ある
ひょっとしてお前、50超えたババアなんじゃないの
まずテレビを見ないなら山之内すずちゃんを知らないよな
テレビを見ないと言いながらヤフコメ や芸スポの年寄り廃人たちなは山之内すずちゃんやフワちゃんを猛烈に叩く
ほんと引きこもりかというような底辺廃人ジジババたちが
>>106
それなw
別にテレビ見るの隠すことないのに謎にこんなとこでテレビ見ません自慢してるアホってw
>>121
↑
お前みたいな*にはわかんないんだろうけど、テレビ見てると5分で苛々してくるんだが
逆によくテレビなんて下らなくて不愉快なものを見てられるな
57 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/30(日) 02:00:28.00 ID:uixG6sJ80
若者は宮迫や中田敦彦を見てるんだよ
松本人志を見てるのは時代遅れ
SNSフォロワー数・・・著名人1位
アマゾンプライム・・・再生数1位
ネットでも日本人トップだろう?例えで出すならYoutube嫌いのテレビの王様さんまにしとけ
中田「もし一流芸能人がこっちきたら僕らはオワコンになる。なので西野さんパクって先手(オンラインサロン)を打った」
シバター「利便性でYoutube(好きな時に見れる)>テレビであって、ユーチューバーが芸能人よりも優れてるわけじゃない」
ダイゴ「Youtubeももうオワコンかなと思う。これからはアマプラとかサ*クの時代、Youtubeはそこに引っ張るための手段にすぎない」
石橋の野球動画がそこそこ回るの見ても、Youtube=若者という解釈は間違っていて、けっこう向こうも高齢化が進んでるんだよな
>>118
宮迫とか見てるのは宮迫のファンだろ
ネットなんて閉じた世界なんだから宮迫ファン以外にとったら消えたという認識
もちろん宮迫だけじゃなく石橋とかあの辺も同じ
元から好きだったやつが見てるだけだから
だから宮迫のこと未だに記事にするのは宮迫好きで忘れてほしくないんだろ
フライデーとかあのへん
YouTubeなんて閉じた世界なんだからいくら再生伸びようが世間一般には関係ないからな
テレビとまったく別物で元から好きなやつしか見ないわけだから
でも宮迫や石橋、江頭より佐田の方が再生回数伸びてるんだけどな
まったく佐田とか話題にならないだろ
なぜなら興味があるやつしか見てないから
>>130
閉じてるのはテレビ
You Tubeは世界に開いてる
猫動画で世界的に人気化して何千万も稼いでる人とかいるよね
>>136
じゃあテレビもYouTubeも成功してる指原最強じゃん
本田翼なんて近況報告しただけで1000万超えるし
まあ例えばM1ならリアルタイム視聴者数の他HDD録画、YouTube公式動画も決勝は600万超えてる
さらに違法アップロード、DVD売り上げや再生回数、Amazonプライムの再生回数、さらにTverやテレ朝公式サイトの動画再生回数
これら全部足せばおそらく1億再生は超えてるからな
もう影響力は桁違い
>>136
宮迫や中田がいくらYouTubeで頑張っても一般層には消えたという認識なんだよ残念ながら
お前の中では宮迫は消えてないのかもしれないけど、まだいたの?って感じなわけ
お前らはテレビ局や番組のこと文句ばっかり言ってるわりにほんとテレビが好きだな
テレビ捨ててもう5年ぐらいなるけど全然困らんよ
>>138
俺もテレビ*らしくて全然見てないから捨てたいんだけど、子供がたまに何か録画して見てるから捨てられない
いい大人がよくあんなくだらないもの見てられるよなって思う
テレビがあった方がいいと思ったのは、東日本大震災の時くらいかな
>>143
西日本集中豪雨の時にテレビつけたら
NHKでは呑気にサッカー流していて
テレビは情報源としてゴミって思ったわ
ネットで話題になったネタを遅れて取り上げるのはまだいいけど
忖度で全く扱わずにスルーしたりするネタもあるからテレビの信用が落ちるんだよ
>>145
筋を通してないスタンスが見るに値しないんだよな。あるがままを貫け無い時点で価値がない。
シニアに振り切ったら
テレビはあと10年で終わりだよ
団塊他界ラッシュで終わり
>>146
一周回ってその頃は今の子供らテレビっ子になってるかもよ
こいつ>>144の子供とか録画して見てるっていうし、シニアじゃなくても現役の子供は見るものあるんやろ
親が**しいと思っても
>>159
うちの子が録画してるのは、たぶんアニメとか映画とかそのくらいくらいじゃないかと思うよ
普段はネットで動画見てる
テレビより動画の話してくることが多い
>>189
こんな時間にうちの子とか言い出すのが典型的な5chの*オッサンなw
テレビ見ない自慢してんのはたいていこんなバカw
>>159
録画?
???
なんですか?それ?
いつでも好きなソフトを
どこにいても 好きな時間に
途中まででも 途中からでも
観ることができますが?
テレビ見ないとか言いながらこんなとこにシコシコ書き込んでるアホオッサンが哀れなスレw
>>160
オッサンはテレビが良かった時代を知ってるから尚更今の腐ったテレビに対する憤りが強いのだろう
>>164
ドリフとかひょうきん族とか電波少年とか今見るとすげぇくだらねぇぞw
ボクシング竹原のYouTubeが300万再生とか超えてるけどファン以外はまったく知らないしな
YouTubeとテレビ比較してるやつ*だろ
多分高齢の引きこもりだろうな
生きてる価値がないような先が短い年寄り
なんの価値もないやつ
>>161
テレビ見ない言い訳でYouTube見るってのがそもそもアホなのよw
YouTubeなんか地上波の劣化版なのに
ほんとにテレビ見ない人は仕事とか学校とか充実しててこんなとこに深夜まで粘着してない
>>161
AdoとかヒカキンとかYou Tubeでブレイクしたじゃん
もうテレビなんて高齢者しか見てない
シニア向けの番組だと視聴率稼いでも広告収入は稼げない。
若者がテレビを見放している以上、
もうテレビはどう足掻いてもオワコンなんだよ
TBS「サンデーモーニング」を悩ます高齢化問題、打ち切りやリニューアルが現実味
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6360e7cf706f205bcd5665e3ccb8f50a4bf241d
局内外から打ち切りや大幅リニューアルが囁かれ始めたわけだ。
日テレ制作者によると、視聴者層は同局の「シューイチ」(日曜午前7時半)のほうがはるかに若い。
しかも世帯視聴率は10%を超えており、「サンモニ」を抜くこともある。CM販売高は既に上だという。
>>168
お前は若いのかよ
昔は良かった言ってる年寄りだろお前
昔には戻ることないんだぞこら、職業不定の引きこもりが
ネットって自分にとって口当たりのいい情報にどんどん吸い寄せられてっちゃうから
色んな方面でとんでもなく片寄った“原理主義者”生み出しちゃってるよな
>>166
幼稚化が進むとは前々から言われてた
観たい番組が皆無の日が多すぎ
>>177
それは確かにある
テレビはBGM代わりにつけてるが
不快なタレントばかりでそれすらできない日は存在する
勘違いしてるのいるけどテレビって昔から貧乏人、若者ターゲットだからな
例えばアパレルなら一番優良な企業はユニクロ次がGU
金持ちがユニクロなんて買わないだろ?
かと言ってテレビCMでブランドものなんて流さないわけ
アパレルに限らずシャンプーでもテレビで流れるのは1000円以下の安物シャンプー
とにかく若くてそこまで金持ちじゃないのがターゲット
これは昔っから
>>186
今は数万円のシャワーとか
保険高級マンション墓地とか
破綻リスク高めのカードローンウィッグ美容整形専属トレーナー付きダイエットとか誰が買うの?
て感じの高額品のCMが増えてるよ
>>191
基本金無いやつ向けだね
テレビに限らずYouTubeとかも
dudaとか楽天モバイルとかYouTube CMでお馴染みだけど金持ってる層には関係ない広告だろ
よくテレビをBGM代わりにしてるって人いるけど、それならラジオのほうが捗らないか?
俺はYoutubeの音楽垂れ流してたら勝手にオススメされる曲聞いて、知らなかった新しい曲発見できて重宝してるけど
>>194
最近は大音量の不快なCMのオンパレードだからそういう使い方はほぼ出来ない
深夜のNHKの自然風景とかそのぐらいしかない
>>194
ラジオなんてテレビと比較にならないほど右肩下がりなんだけどな
近いうちAMはなくなるし
>>194
完全にBGMにしてるわけじゃないぞw
面白そうだったらそりゃ見るよ
テレビに洗脳された母親とのおしゃべり、合わせるのがしんどい
今何チャンネルを見ろとか電話かかってくるし
盛られた芸能人の話やらニュースやらを真に受けてあれこれ話題振ってくるし
いちいち否定するの面倒だからハイハイって聞いてあげてるけど疲れてる時はマジでしんどい
>>199
ガッキーの結婚とかもその見出しだけ見ればほとんどの人は十分だからね
星野源がどうこうとか話題を広げて年の差40過ぎの婚カツとかマッチングアプリとかそんな話題にはほとんど興味がない
でもM1の決勝動画とかYouTubeで700万も再生されるという
テレビで見たのになお見たいという
その影響力よ
>>206
違法配信?
>>210
m1は公式でYouTube配信されてる
公式以外に違法もたくさんあるけど
>>213
昔は円盤売ってたけど今は配信なんだね
>>223
M1はDVDも売れてんだよ
DVD以外にもAmazonプライムの再生とかもあるし
>>206
そんな企画はアメーバとかニコニコとかそんなのでもできる
出演者はただ同然だしギャラが高いだけの大御所審判員とか使わなければいいだけ
>>215
M1は松本人志の存在で成り立ってる
松本がいなかったら今のような価値は生まれてない
若者は何してるの?
マジわからんわ
さかりのアホザルのようにエロ情報やらイケメンやかわいい子、*が大きい子を見てたりさ
発情期の猿のようにメイクやフォッション、恋愛系とか見てるだけじゃねーの?
アホばかりやんけw
>>209
映像コンテンツが好きなら
テレビよりNetflix等を選ぶでしょ
>>212
有料コンテンツは肩が凝る
地上波適当にゴロゴロしながら見るのがいいんだよ
>>214
ん?
テレビは年間2万6千円の
最も高い有料チャンネルですよ?
無修正エロ動画落とし放題より高いボッタクリ有料チャンネル
しかも、広告だらけ
今時、
無修正エロ動画の方がよほど良心的で広告も少ない
>>209
テレビってただの広告看板でしょ?
映像コンテンツですらない
広告観て面白いんですか?
稀に観たい番組見つけても
地方は放送されないっていう
>>218
そりゃBSCSに走るわ
若者は小遣いでNetflixとか見てんの?
アホみたい自撮りして踊ってたりしてんじゃね~のか?w
>>219
*のこどおじねらーが言うと説得力がヤベェw
テレビで信用できるのって地震速報くらいだよな
天気予報ですらアプリワンタッチでより詳細な情報見れるし
安上がりなタレント使ってるクイズとか旅番組や飯食うのばかりやん
あれ自分が学生の時なら見たいか?そういうことだよw
>>231-232
テレビのつまんないとこ切り取って書いてるだけだな
ただの*
>>237
そのつまんないのが主流だろ*w
低予算だらけのオワコン化だよ
暇な老人しか見とらんよw
>>260
なんで見ないのに知ってんだよw
ほんとバカはこれだからww
>>263
テレビドラマ見てないなんて一言も書いてないだろ*w
これだから1日中テレビ見ている老害はw
>>232
今はスポンサーの注文と視聴者のクレームがうるさいんだろうね
視聴者参加型の番組がほとんどなくなり台本とVTRだらけになった
常に好感度と広告効果みたいのばかりで評価されるのでサプライズが
なくなってしまったね
常に計算され尽くして洗脳されてるような情報しか流れなくなる
>>232
旅番組でも、練られてて面白ければ見るわ
ていうか お前らがネットから仕入れている裏の取れた信用のおけるニュースは全部、新聞やテレビの老舗のメディアが発信してるものだからなw
>>233
テレビ新聞が消滅すれば記者クラブもなくなり
政府広報ではない
本当の報道メディアが生まれるだけ
スポーツ以外は去年から見なくなった
テレビで起こった面白い出来事はネットが抽出してくれるからそれで充分だしな
>>246
スポーツも専門チャンネルの方が充実してるよね
こんなことを言うやつは昔は良かったよな言ってる懐古的な年寄りだけ
若者はそもそも昔は良かったなんて言わないからさ
なにが目的なんだろうなと考えてみろよ
ほんと
>>248
それいっちゃうと究極にはテレビは不要になる
結局視聴者が自由に選ぶ有料チャンネルがいいってことになるが
昔はスポンサーつけて無料でみれたようなコンテンツが結構有料化したりBSに移っちゃったりしてるんだよね
>>257
だから若者も最近の芸能人の名前くらい知ってるからさ
広瀬すずとか乃木坂欅坂日向栄、NiziU橋本環奈とかテレビしか出てないのに知らない10代のほうが珍しいから
文句言ってるのはたいてい昔を懐かしんでる年寄り
>>262
でもそれらのCM女王とか使ってドラマとか作ると大概は視聴率的には爆死でしょう?
>>268
いまどき視聴率がどうこう言ってるの芸スポのニュースぐらいじゃね?
ドラマは見逃し配信がどんだけまわってるかで人気の指標になってたりするし
Twitterのトレンド入るほうを気にしてるんじゃないの?
>>284
ならねぇよw
テレビで最も重要な指針は視聴率
そもそも再生回数なんか捏造できることも知らんのかよw
>>262
そうそうw
その辺のタレントに興味があるならテレビ見ない意味がまるでない
本当に見ない奴は広瀬すず知らないし実際いるからな
>>269
今は広瀬すずよりも山之内すずのほうが知ってるかもよ
YouTubeが面白い言ってる奴が一番*だなw
それこそ情報操作に踊らされてるだけw
>>258
ん?自然と戯れる動物とか、プロの絵描きや書道家が作品を作っていく過程とか、料理とか、勉強のコツとかだよ?
あとvlog もホント上手く撮ってるのあるんだよね
自分と境遇が近いと、自分も頑張ろうって思えたりする
日常が豊かになって行くだけなんだけど?
テレビ離れなんてだいぶ前から始まってたやん
無視できない水準になってから騒いでるけど、15年くらい前には議論を始めて真剣に対策しなければいけなかった
やったことと言えば、ネットはオタクの巣窟なんてイメージを頑張って刷り込んだくらい
その刷り込みに自分たちが騙されて、一般人は決してテレビから離れないと思い込んでたんだから、救いようがないな
>>271
自分の希望としてはテレビとネットの区別をなくすこと
いわゆるインフォマーケティング番組なんてネットで流さないメリットを探すことのほうが難しい
今やみんなスマホはもってるのだからネットで簡単にみれたほうが明らかにメリットや視聴機会が増えるし
広告効果も上がる
見ないようになってると完全に見ないとを錯綜する*w
影響力が落ちてきてるってことだよw
広告宣伝費もネットに抜かれたしなw
>>272
広告宣伝費っ具体的にどのような広告がネットで効果あるとか分かってんのお前
胡散臭い広告とか含めたらな
例えばコーラ、ピザ、マックとかはテレビのほうが効果はあるからな
しかも比べものにならないほど圧倒的に
まあおまえはなにも買わなそうだしな
まさに価値のないやつ
>>280
金額の話だから
効果とかの問題はどうでもい
そういうのは広告出してる企業が広告の費用対効果あるか考えればよろしい
金額ではお前がないって言い張ったって企業はそうは見てないって事だよwww
これから開いていくばかりだろうよ
>>272
お前はネットの広告とか見てなんか購買意欲とか沸くことあるわけ?
なんか客観的に話してるけどさ
まあお前は貧乏そうだからさ、YouTubeの楽天モバイルCMとか見て安いなら契約しよって感じで楽天モバイル契約するか
貧乏そうだもんなお前
>>285
現実の数字指摘されてイライラするなよw
オワコンデレビ屋さんw
今や貧乏人の老人しか見てないのがテレビだよw
お前がそうなんだろうけどw
>>290
具体的にネットの広告見てお前はどんなもの買いたくなるのか教えてくれるだけでいいんだよ
まあお前は貧乏そうだしクレジット作れるかどうかという感じだから楽天カードマンか?
それとも怪しい薄毛向け広告とかか
>>294
アップルのiMacとか欲しくなるよ
貧乏人のお前は楽天カードとか薄毛の広告ばかり流れるんだろw
色々と可哀想だねw
テレビなんて未だに見てるのは50歳以上の猿だよ
>>293
おまえじゃんw
tverやら経由でドラマとかも見てるけどもうテレビを見てるという感覚は完全に失っていろいろ見てるうちの一つにドラマがある、て感じだわ
そもそも手前に置いてある荷物を除けないとテレビ画面が見えない
The post 【若者のテレビ離れ】若者から逆に呆れの声「テレビで情報を得る時代は終わった」「『シニア向け』の需要に振り切ればいい」 first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.