あわせて読みたい
こども庁 検討止まりwwwww
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622123297/
1:   2021/05/27(木) 22:48:17.53 ID:dacj85Pt9
 自民党の「『こども・若者』輝く未来創造本部」(二階俊博本部長)が6月の経済財政運営の指針「骨太の方針」に反映させるためにまとめた緊急決議の原案が27日、判明した。焦点となる「こども庁」については、
自民党の「『こども・若者』輝く未来創造本部」(二階俊博本部長)が6月の経済財政運営の指針「骨太の方針」に反映させるためにまとめた緊急決議の原案が27日、判明した。焦点となる「こども庁」については、「新たな行政組織として創設について検討すること」と記すにとどめた。31日の本部会議で正式に決定する見通し。
3:   2021/05/27(木) 22:49:37.30 ID:LIhBWEMw0
文部科学省があるからいらんだろ
30:   2021/05/27(木) 23:30:58.31 ID:rBW/ddCz0
 >>3 
 厚生省と連携がうまくとれないのが問題 
63:   2021/05/28(金) 03:27:00.54 ID:hlAfAjEv0
 >>30 
 こども庁ができたら連携できるようになる、というようなものではないし、 
 だったら厚生省と文科省の連携強化しろよ、以外に特にいうことはないが。 
37:   2021/05/27(木) 23:47:12.66 ID:UcmoR2EJ0
 >>3 
 役職増やす為に必要なんだよ 
57:   2021/05/28(金) 03:14:34.74 ID:zXhL3OYr0
 >>37 
 違うだろ 
 スダレハゲが実績作りのために必要なんだよ 
5:   2021/05/27(木) 22:50:27.31 ID:xhecqG6N0
利権の調整がうまく行かなかったんだろ
52:   2021/05/28(金) 02:51:37.70 ID:hWBvfEgv0
 >>5 
 幼保一元化的議論は切らさず続けるのが一番かもしれない。 
 センター試験や法科大学院みたいな猫の目でストップするパターンが一番迷惑。 
8:   2021/05/27(木) 22:52:04.07 ID:T8AaDHBq0
どこもとこどもで混同するから無理だろ
11:   2021/05/27(木) 22:56:45.76 ID:s9wtg+0R0
 資本家のための政党・自民党が、 
 すべての日本の子供の幸せを叶えるはずない 
上級国民ファースト
12:   2021/05/27(木) 22:59:31.76 ID:6T7oLzvd0
くだらない庁を作るなよ
38:   2021/05/27(木) 23:50:59.80 ID:0W1DhtYh0
 >>12 
 だな 
 無駄をなくすための統廃合したわけじゃなかったのか 
		  	      
      







