【企業】レオパ入居率低下 赤字236億円

  • 2021.05.28
【企業】レオパ入居率低下 赤字236億円

【企業】レオパ入居率低下 赤字236億円

1:
田杉山脈 ★
2021/05/15(土) 20:21:32.24 ID:CAP_USER
経営再建中の(株)レオパレス21(TSR企業コード:291293581、中野区、東証1部)は5月14日、2021年3月期(連結)の最終利益が236億8000万円の赤字だったと発表した。施工不良問題などで入居率が低下し、賃料収入の落ち込みや資金調達、支払利息の負担も嵩んだ。2019年3月期以降、3期連続の最終赤字で、東証基準で84億9400万円の債務超過に転落した。

4期連続の最終赤字を見込む

 2021年3月期(連結)は、売上高4089億5900万円(前期比5.7%減)、営業利益291億8200万円の赤字(前期364億7300万円の赤字)、最終利益236億8000万円の赤字(同802億2400万円の赤字)だった。

 レオパレス21は2020年11月、米投資会社フォートレス・インベストメント・グループから第三者割当増資や融資などで572億1500万円の資金を調達した。また、約1000人の希望退職者の募集や固定資産の売却などコスト削減も進めている。しかし、業績改善や財務強化のほか、施工不良物件の改修工事など課題が山積している。

 同日、発表した2022年3月期連結予想は売上高4029億円、営業利益20億円の黒字、最終利益56億円の赤字と4期連続の最終赤字を見通している。レオパレス21は、「新株予約権の行使を見込まない前提で2023年3月期末に自己資本毀損を解消するよう努める」としている。
https://ift.tt/3umH7ti




ブログランキング・にほんブログ村へ

130:
名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 02:23:52.12 ID:l/q7NOcN
>>1
赤字を理由に解約を盾にアパートオーナー(鴨)に賃料の引き下げを要求しまくる
204:
名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 11:47:01.16 ID:9rKb4MzS
>>1
レオパレスの息のかかってる?ディアレイシャスってマンションシリーズはどうなん?
214:
名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 12:44:19.29 ID:KsJj7vR+
>>1
右の部屋のやつが屁をこいたら左の部屋のやつに壁を叩かれたとか
そんな話だったよな
2:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:22:41.54 ID:ColumGw3
壁がなくなるかものコピペが
会社ごとなくなるかもになるのか
3:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:23:07.70 ID:q6eMh8ZK
倒産おばさん「とっとと倒産、とっとと倒産」
4:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:28:49.80 ID:mzX3i5qq
名前変えないとダメだろうな
71:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 22:06:18.91 ID:G2iV2aMH
>>4
創業者が別口でやってる
93:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 23:23:39.68 ID:sqXdkR1q
>>4
実際、レオパレスだったアパートが、名前を変えて普通に賃貸してるのをいくつか見かけたよ
住所でググるとレオパレス時代の情報が出てくるからわかっちゃう
153:
名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 06:14:11.20 ID:3nwqUUrW
>>4
メグハウスとかどうかな?


6:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:30:10.24 ID:L/vOjWou
マンスリーでも保証人必要とか…
8:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:33:40.67 ID:q6eMh8ZK
>>6
レオ責任者「何か壊されたときにとりっぱぐれるやん」
7:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:32:31.47 ID:RmoIEGR0
元々がプレハブ小屋のくせにボッタクリ価格なんだから賃料下げれば客も戻ってくるだろ
脳味噌使えよ
219:
名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 13:26:21.76 ID:bbHygpj6
>>7
脳みそ自体無さそう
9:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:40:17.27 ID:JT4MMY0/
有能な社員ほどもう退職してるので救いは無い
10:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:47:25.84 ID:XvEbVqfY
コロナ隔離にしたらえーやん。

ネットも使いほーだいだろ?

243:
名刺は切らしておりまして
2021/05/16(日) 15:47:23.54 ID:Rlu7NuG4
>>10
これいいじゃん。恩も売れる名も売れる。お金もたぶん国から入る
11:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:47:46.95 ID:g5hQfuh7
半分テレワークスペースとして貸せば良いのでは?
一軒おきにすれば隣の音は気にならなくなる
320:
名刺は切らしておりまして
2021/05/18(火) 08:10:38.05 ID:VjYwoxIt
>>11
甘い!そんなレベルじゃないぞ
13:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:50:40.31 ID:rKPS6pto
安く建築費を抑えて利益を得るレオパレス物件だもんな
レオパレス物件じゃなくても日本の賃貸は建築費を抑えた酷い物件だらけだけどな


289:
名刺は切らしておりまして
2021/05/17(月) 01:32:40.50 ID:eW0nLQAl
>>13
レオパレスとかはやり過ぎだけど日本は土地代の割に家賃安いから建築費ケチるのも仕方ない
14:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:52:51.36 ID:KxbnAC4o
品質さえマトモだったら天下取れたのにな
16:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:55:01.46 ID:EhAjpApX
>>14
品質を標準にしたら成り立たない。
18:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:55:43.22 ID:q6eMh8ZK
>>14
レオパの場合、手抜き工事することは建築費安くすることは副次的で
本当の目的はいち早く賃貸物件として貸し出せる状態にしたかったんだよね
17:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:55:35.00 ID:7BSaDQ5L
会社がなくなっても
新規の建築がなくなるだけで
既存の建物が無くなるわけじゃないから
無くなる事自体はどうでも良いよね
19:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:55:52.21 ID:dFBL2WWR
今までの行いが悪いからね
22:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:58:43.01 ID:MgEzxdvw
カベワロスに社名変更して一念勃起したほうがいい気がする
23:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:59:15.01 ID:VrsyHRlF
ここの物件立てる時に地鎮祭とかやってるのかな。新築物件で激しいラップ音がするし。
24:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 20:59:43.43 ID:GNAEJqfF
4,000億円も売り上げてて四期連続赤字って、もはや社会的な存在意義は部屋の薄い壁だけだろ。。。
26:
名刺は切らしておりまして
2021/05/15(土) 21:01:13.74 ID:PaitYwa1
この間の女子大生殺傷事件があったアパートも壁薄かったみたいだしな
日本は壁の基準をもっと厳しくするべき


引用元:【企業】レオパ入居率低下 赤字236億円 [田杉山脈★]

URL:https://ift.tt/3fOAwmi

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事