かつて環境先進国だった日本、洋上風力発電でいつの間にか先進国から「20年遅れ」に

かつて環境先進国だった日本、洋上風力発電でいつの間にか先進国から「20年遅れ」に

かつて環境先進国だった日本、洋上風力発電でいつの間にか先進国から「20年遅れ」に

風力発電

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621740127/

1: 2021/05/23(日) 12:22:07.72 ID:+P+ILkuI9

省エネを得意とし、環境技術先進国だった日本が、洋上風力発電で気付けば世界に後れを取っている。四方を海に囲まれ、海外から有望市場と目されるのに「主力電源にならない」と思考停止。先行する北欧と「20年遅れ」の差が開き、技術も外資に頼る。官民ができない理由ばかり挙げ、できることを怠った結果だ。4月中旬。全長100メートル強の船が秋田県に入港した。そびえ立つ高さ85メートルの筒4本と巨大クレーン。洋上

省エネを得意とし、環境技術先進国だった日本が、洋上風力発電で気付けば世界に後れを取っている。
四方を海に囲まれ、海外から有望市場と目されるのに「主力電源にならない」と思考停止。
先行する北欧と「20年遅れ」の差が開き、技術も外資に頼る。
官民ができない理由ばかり挙げ、できることを怠った結果だ。

3: 2021/05/23(日) 12:22:50.96 ID:UgCgmIfr0

日本の地形じゃ無理だから

32: 2021/05/23(日) 12:27:12.13 ID:FymKLTwY0

>>3
日本は洋上風力の適地は広大にあるよ。
世界でも有数の海岸線とそれに見合う排他的経済水域を持っているから当然のことだけど。
もちろん、洋上風力が不向きな水域もあるけど、適した水域もかなりある。

39: 2021/05/23(日) 12:28:39.01 ID:y7Jpngjs0

>>32
はい嘘
日本の海岸はすぐ深くなるから風車を底に固定できず浮かべないといけない
そんな形じゃ安全性もコスパも低すぎ

62: 2021/05/23(日) 12:32:53.39 ID:FymKLTwY0

>>39
そうした思考停止で投資を完全に放棄して周回遅れになったという記事なんだけど?w
研究開発の余地はかなり残っているし、改善される見込みも相応に出ているよ、世界ではね。

因みに安全性もコスパも低すぎるからダメという話なら、真っ先に原子力事業を捨ててくれ。
改善の見込みがないという意味では洋上風力以下だし、コスパに関しても洋上風力と原子力
では大差ないから。

71: 2021/05/23(日) 12:34:33.53 ID:OfkSzBVS0

>>62
最新の原発の安全性は証明済み
そもそも旧型ですら震度7の地震でも無傷(事故は津波が原因)だった
津波が来ないところに立てれば原発以上に安全なものはない

115: 2021/05/23(日) 12:39:53.32 ID:FymKLTwY0

>>71
安全性は証明されてないよ。w

あと震度7の地震で無傷も大嘘。
中越地震で震度7の直撃を受けた柏崎刈羽3号4号は今も壊れたままだし、
東日本大震災で震度6強の直撃を受けた女川1号は再起不能のまま廃炉が
とっくの昔に確定している。

316: 2021/05/23(日) 13:06:39.58 ID:eiQle2VP0

>>115
3,4号機もfatalな損傷はしてないよ

128: 2021/05/23(日) 12:41:35.69 ID:GKh/b7V+0

>>71
各国では原発の安全対策コストがかさんで撤退が相次いでる
日本メーカーも大損してる
イギリスでは日立が、トルコでは三菱重工が、そしてアメリカで東芝が莫大な損失を被って、東芝は経営危機にまで陥った
特に東芝のウェスティングハウス製最新型原発AP1000は工事がうまくいかず1兆円を超える負債を抱えるハメに

経済合理性で言えばもう原発は無理

135: 2021/05/23(日) 12:42:43.58 ID:4Oyg+TWw0

>>128
日本の地理環境考えろ
日本では再エネ無理だから原発が一番優秀になる

170: 2021/05/23(日) 12:48:17.09 ID:FymKLTwY0

>>135
絶対にそうはならない。
地震のないイギリスですらコストが引き合わないのに、イギリスを遥かに越える耐震性能が
求められる日本では絶対にコストに合わない。

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事