あわせて読みたい
大正時代の重量の単位はキログラムなのか?
BS11 38637
https://ift.tt/BEj9JOA
501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:56:40.88 ID:aUS2mJOP.net
重量の単位はキログラムなのか
540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:57:21.53 ID:dcIl0v0y.net
>>501
匁とかポンドとか言われてもイメージしにくいからね
715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:08:27.47 ID:ovWqveQv.net
>>540
匁は真珠の重さの単位で国際単位
547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:57:32.25 ID:C8vUxCie.net
>>501
大正時代は既にメートル法が普及してるかな
569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:58:25.63 ID:QmcpXffe.net
>>501
その辺の考証はどうなっているのかと
永六輔が見てたら怒ってたかも
590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:59:23.14 ID:Xdt+TzRS.net
>>569
明治にはすでに導入されてる
尺貫法は大正10年に廃止
607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:00:14.65 ID:QkKgBZzQ.net
>>590
日本の昔の単位って地域によって微妙に違ったりするのがねえ
644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:02:14.23 ID:efXVo1ua.net
>>607
ヤード・ポンド法もイギリスとアメリカで違うからねえ
今はメートル法でキリの良い数字にした国際ヤードが基本になっているが(尺貫法も同じだった)
634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:01:30.82 ID:Q2bbkomU.net
>>590
昔のサザエさんに重さとかの単位が切り替わった話があったから
昭和まで残っていたのかと思ってた
701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:07:09.59 ID:NtpHIpiH.net
>>634
計量法というのが施行されて、1958年12月31日を以て取引や証明に尺貫法を使う事は禁止された、と
(それ以降使うと罰金が課された)
747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:09:38.73 ID:efXVo1ua.net
>>701
でも日本家屋だと尺貫法のほうが都合が良いからこんなものが
797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:12:07.71 ID:NtpHIpiH.net
>>747
「取引や証明」に使わなければ問題ないんだって
関連‐「ヤードポンド法」 ←これを覚えないとアメリカに住めません ←オススメ
【中国発】新築の建物が崩壊した理由がわかった瞬間
数学なんて社会に出て何の役に立つの?
1馬力←この単位