あわせて読みたい
【バッタもん】『シン・仮面ライダー』に仮面ライダー2号・一文字隼人役が「別物で不愉快だった」と苦言
1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/05/08(月) 13:23:40.20 ID:EOh/mdC695/7(日) 21:02配信週刊女性PRIME
現在公開中の映画『シン・仮面ライダー』。’71年にテレビ朝日系で放送された『仮面ライダー』を基に監督・庵野秀明の新解釈と、現代風のアレンジ、CG技術を多用したアクションを交えたリブート作品だが、映画を観賞した人は、
《初代のオマージュが多く庵野監督のこだわりを感じた》
《旧作のファンとして、違和感しかない……》
と、賛否両論。そんな仮面ライダーが現在も愛され続けているのは、一人の男の貢献が大きいとされている。
「仮面ライダー2号こと、一文字隼人を演じた佐々木剛さんですよ。企画段階では登場の予定はなかったのですが、1号を演じる藤岡弘、さんがケガで撮影離脱中に番組を継続させるために生まれたのが2号でした。佐々木さんの明るいキャラクターで番組の人気は上昇。ファンの間で佐々木さんは、ライダーシリーズの方向性を作り上げた救世主のような存在です」(仮面ライダーファンの60代男性)
関係者から招待され『シン・仮面ライダー』を観たが…
佐々木氏は現在、都内の居酒屋『バッタもん』で店主を務めている。シリーズの立役者として『シン・仮面ライダー』はどのように映ったのか。取材を申し込むと、店内で話を聞くことができた。
「映画は関係者から招待されて見に行ったよ。正直、別物で不愉快だったね。なにか作りたいものがあるなら一から新しく作れと言いたい」(佐々木氏、以下同)
初代2号の目には、映画から“肉体感”が感じられなかったようだ。
「俺がやっていたころはトランポリンを使って生身のアクションをしていた。撮影で一番大変な殺陣やスーツアクターを一緒にやった大野剣友会の連中も命を張っていたし。今じゃCGで富士山だって飛び越えられるんだからね」
全身全霊で撮影に臨んだ佐々木氏は今でもヒーローを演じた責任を感じているという。
「もし俺がなにか悪いことをして、作品のファンから“俺の人生を返してくれ”って言われても返せないからね。間違ったことはできないよ」
熱き仮面ライダーのスピリットを語る佐々木氏。自身が演じた2号を『シン・仮面ライダー』で務めた柄本佑に対しては、
「俺の演じたときは1号のほうが身長が高かったんだけど、映画では逆になっていたね。でも原作の石ノ森章太郎先生の描いた、明るいキャラクターになっていたと思うよ」
と認めているようだ。
『バッタもん』の店内には往年のグッズやライダーを演じた俳優たちのサインのほかに戦禍に苦しむウクライナへの募金箱が設置されている。
「仮面ライダーは演じてよかったと思っている。初代で描いた“人間の本質は愛”というのを今の人にも見てもらいたいね」
人間の自由のために戦った仮面ライダー2号。彼の戦いは今も続いている―。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c03d09ee707335d1059f7f4f6e74c638feb0c89a
最終更新:5/7(日) 23:27
週刊女性PRIME初代・仮面ライダー2号の佐々木剛さん
ネットの反応
自分も全力で乗っかってる癖にw
> 初代2号の目には、映画から“肉体感”が感じられなかったようだ。
>
>「俺がやっていたころはトランポリンを使って生身のアクションをしていた。
>撮影で一番大変な殺陣やスーツアクターを一緒にやった
>大野剣友会の連中も命を張っていたし。
nhkのドキュメンタリーで
庵野も同じ不満を言ってたなww
「もっと殺す気迫でやって、段取りの動作じゃなくて」て
トランポリン駆使してバエるアクション追求する姿勢とかってのは
庵野の思う「大野剣友会みたいなぁ…」とか「泥臭いリアルな命のやり取りがぁ…」みたいのとはむしろ対極じゃね
リアルタイムでハマってた人はオマージュの部分がわかって面白いという評価が多い反面、世代じゃない人はつまらないと言ってる人が多い印象
オマージュの部分は良く分からんし、仮面ライダーもあんまり知らんが
俺の見た庵野作品の中ではシン・仮面ライダーが一番好きだな
シン・エヴァでがっかりした人は心すっきりするかもしれん
それ違うぞ
言わんとすることはわからなくはないんだけど、
それ言い出したらFirstだって別物だったし…
そもそも石ノ森章太郎の漫画版からしてテレビとはかなり別物だったしな
藤岡さんの頃は見てなくて佐々木さんのところから見始めたやつ多数。ドラマの内容が完成しつつあった頃だから一番よくできてて面白かった。親しみやすかったしね
> 熱き仮面ライダーのスピリットを語る佐々木氏。
仮面ライダースピリッツについても語ってくれたのかと思ったらスピリットだったw
まぁそう言わないでよ、いいものを今の若年層に知って欲しいじゃん
この人だっけ?火事で大火傷負って役者稼業断念して焼き芋屋やってたの
んで客からおじさん仮面ライダーに似てるねって云われて違いますって答えた悲しいエピソード
「映画は関係者から招待されて見に行ったよ。正直、別物で不愉快だったね。なにか作りたいものがあるなら一から新しく作れと言いたい」
全くおっしゃる通り!!!
「映画は関係者から招待されて見に行ったよ。正直、別物で不愉快だったね。なにか作りたいものがあるなら一から新しく作れと言いたい」(佐々木氏、以下同)
クッソ辛辣で草
というか、その後の仮面ライダーシリーズでも、全然別物なのあったりしないか?
シンでもギャグにならない程度に再現されてたはず
たしか一文字が「変身!」と口にしてからなぜかコートがチラッとなびいてベルトが見えて、それから変身ポーズが始まる、みたいな流れで
V3はトンボがモチーフ。
それが最近になって藤岡弘と宮内洋がV3はバッタだって明言したんだよ
石ノ森先生もそう言ってたって
晩夏の夕日に染まったオニヤンマだと聞いたが?
ほんとこれに尽きるな。
庵野さんよ。
それができないから「バッタもん」ばかり作るんだよ
シンとか言葉付けて過去の名作食いつぶしてるだけだもんな
自分が作ったエヴァなら勝手にやればいいけど、
他はただオナニーリメイクしてるだけ
ベースがあれば制作費や時間は短縮出来るだろうけど、なんか違うよな
依頼されてるだけじゃねーの?庵野は
シンは庵野の持ち込み企画だぞw
単にライダー人気がゴジラウルトラより低かっただけ
ということだな
これまでライダー映画に当たり無し
2号ライダーの方が人気があった。
やはり本郷の方が人気があった。
どっちなんだろう?
でも救ったのは2号ライダー。
とうでもいい、が正解
1号2号はどうでもよくて
V3が飛び抜けて人気だった
ウソウソ
ブイスリーショックが薄まると一斉にライダーカードブームが終わった
新1号>2号>旧1号だからどっちも正解
アマゾンが圧倒的不人気だったのは事実
アマゾンかっこいいだろ
アマゾン怪人食べちゃったりするし…
アマゾン凄いよな
不法密入国者で言葉も「マ…マサヒコ」ぐらいしか喋れなかったのに後半辺りになると普通に日本語喋ってたしw
後半というか突如ペラペラになるからなw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683519820/