あわせて読みたい
「もりそば」と「ざるそば」の明確な違いって何?
最近保存した画像を晒すスレ
https://ift.tt/ivlIr0W
645 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 03:13:56.23 ID:mG+FMNub0
691 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 14:29:44.22 ID:+cB7TBy30
もりとザルにはもっと理由があったはずだが
696 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 14:43:42.92 ID:g6c0nQXm0
>>691
俺が昔聞いたのは刻み海苔があるかないかだった気がする
699 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 14:50:40.67 ID:+cB7TBy30
>>696
そうそうそれだ
四角い入れ物のはどっちかというとせいろ蕎麦の分類で甘めつゆとかだと思う
697 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 14:47:47.30 ID:8A9ZlQ6u0
湯掻いたのと蒸したのじゃなかったか?
700 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 15:05:36.60 ID:g6c0nQXm0
軽くググった蕎麦の歴史
蕎麦がき:原型
蕎麦切り:麺タイプ
ぶっかけ蕎麦:つけ汁ぶっかけせっかち江戸っ子スタイル
もりそば:ぶっかけと区別するために蕎麦切りが改名
ざるそば:他店との差別化のためにざるに盛ってみた、見た目でわかるように海苔を乗せたりつけ汁にみりん入れたり高級路線化
せいろ蕎麦:せいろで蒸してみた
703 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 15:12:04.02 ID:Pn+2MvYPa
ざるそばは正確にはざる盛りそばなんだな
706 :既にその名前は使われています :2023/04/29(土) 15:25:09.01 ID:Inbn1ycDa
ざるそば もりそばは昔 一番粉使った高い方をざる
二番粉使った方をもり と呼んでた店があって
ざるの方は切り海苔のせて区別してたとどっかで読んだ
だからざるともりで値段が海苔の有無だけで考えにくい値段差がついてると
関連‐これが自分の蕎麦屋に行く時のスタイルです ←オススメ
にしん蕎麦ってどこで食べれるの?
立ち食いそば屋で食うコロッケそばは最高にうまいよな
グルメ漫画「蕎麦つゆは本物を作るには時間がかかる」
小学館
2016-07-29T00:00:00.000Z