【ワクチン接種】<1回目より2回目が副反応出る確率高い!>「若い人・性別は女性の方が症状が出やすい」

  • 2021.05.20
【ワクチン接種】<1回目より2回目が副反応出る確率高い!>「若い人・性別は女性の方が症状が出やすい」

【ワクチン接種】<1回目より2回目が副反応出る確率高い!>「若い人・性別は女性の方が症状が出やすい」

1:
Egg ★
2021/05/18(火) 06:14:17.58 ID:Up4R6qyr9

引用元:https://ift.tt/3onyuxn

5月5日から、名古屋市中区で高齢者を対象にした新型コロナワクチンの2度目の接種が始まりましたが、厚生労働省によると1回目に比べ2回目の方が副反応が出る確率が高く、翌日に症状が出ることが多いといいます。

副反応はどんな症状がどんな割合で…国のデータから分かる傾向 1回目より2回目、男性より女性の方が多く

 2度目のワクチン接種について、愛知県がんセンター病院の伊東先生に伺いました。


引用元:https://ift.tt/3tYpyzs

 厚生労働省のデータでは4月28日現在で、日本で2回目の接種を受けた人はおよそ2万人です。

 その中で、1回目に比べて2回目の接種では、「頭痛」「倦怠感」「発熱」の割合が増えています。中でも「発熱」は、1回目の3.3%から2回目の38.4%と10倍になるデータが出ています。

 なぜ2回目の方が副反応が出やすいのかというと、1回目の接種でコロナに対する免疫を作り始め、その免疫が2回目に接種したワクチンに反応してしまい、副反応が起こる可能性があるということです。


引用元:https://ift.tt/3frwWOx

他にも、「接種日の翌日に一番症状が出やすい」「年齢は若い人・性別は女性の方が症状が出やすい」といった特徴があります。

ワクチンにはPEG(ポリエチレングリコール)という成分があり、これに過敏に反応して副反応が出ることがあるそうですが、PEGは界面活性剤・乳化剤・保湿剤など化粧品に含まれていることが多く、女性の方が化粧品を使って摂取量が多いので、副反応が起きやすいのではないかということです。


引用元:https://ift.tt/3ox5CTq

伊東先生は、「自身も1回目の接種をした翌日は肩の痛みがあったが、2日後には消えた。副反応は接種部位の腫れや痛み、頭痛、悪寒、発熱などで、ほとんどが2・3日で自然に改善する」と話しています。

5/17(月) 21:20 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb802f77127a416ec95fda5dcd800ff6d58688c6




ブログランキング・にほんブログ村へ

36:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:40:31.01 ID:R0yW3gRx0
>>1
中卒「それは心因性だな」
345:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 08:00:50.13 ID:w04Zf1Dd0
>>1
逆を言えば、もともとコロナに感染しても無症状になりやすいと
366:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 08:05:42.62 ID:6W3xKR1i0
>>1
>男性より女性の方が多く

女性は分量を減らした方が良いんじゃないの?
治験が充分じゃないから性差とかの考慮してなさそう

719:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 11:29:32.02 ID:Dh5jXTvZ0
>>1
免疫がはたらく事を「副反応」って表現するのはどうかと思う
854:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 18:59:29.33 ID:pedBIzjU0
>>1
過去にヤリマンだったら即死するらしい
これは神のワクチン
贖うべき罪の裁き
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:15:54.37 ID:0v8dC4MH0
一回で止めたらどうなるの
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:39:01.13 ID:Un1mLEM20
>>2
抗体がほぼつかない
585:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 09:18:25.70 ID:3EaNDWb/0
>>2
1回目 免疫「ん、誰だっけ?」
2回目 免疫「ああこいつね、顔覚えたぞお前」
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:16:28.39 ID:S3SlnniA0
38度以上、39度以上の割合も示して欲しい


4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:18:15.47 ID:sKpnBhXA0
ホルモン関係ない?年取ると減る
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:32:19.72 ID:ZHEVpWgk0
>>4
女性ホルモンって免疫活性化するらしいからなぁ
だから免疫が過剰反応しやすいのかも

後女性のほうが小柄な人多いから体重にたいして
ワクチンの量が多いのかもしれんよな

5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:18:48.09 ID:DjxKGTP+0
PEGだけで高熱だして死ぬか?
225:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 07:32:49.78 ID:+cpN6luO0
>>5
普段は塗るだけなのに直接注射だからな。
水道水だって触ったり飲んだりしても平気だけど、注射したらやばいんだろ?
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:19:32.02 ID:aYmHuK7O0
ワクチンって
コロナ耐性のない人を間引いてないか?
スーパースプレッダー候補者とか
重症化して病床を埋める候補者とか
先に間引いとけば
感染拡大も医療崩壊も回避できるから
241:
発毛たけし
2021/05/18(火) 07:36:36.68 ID:S2iQ13Yu0
>>6

これが真実だろな

ワクチンという名の毒王狩りだと思う  

亡くなったりする人は毒王だったと

578:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 09:15:31.87 ID:zBGXuFYl0
>>6
抗体作る能力の低い人間は副反応出にくいんだろ
だから逆
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:21:19.43 ID:O2e8VQ8F0
PEGへの過敏反応と免疫による副反応は別の話だよね
若い人の方が免疫反応がでやすく、PEGへの反応は女性に出やすいのかな
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:22:28.61 ID:uddnyNQH0
これでも強制する病院があるんだよなあ
72:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:51:19.30 ID:zXiKtobx0
>>9
当たり前じゃん
みなさんロキソニン飲んで頑張っている


10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:23:37.27 ID:0qv468ZQ0
だからってワクチン打たない理由になるんか?
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:25:22.52 ID:EX6rslI70
>>10
女性看護師にこんな副作用が出まくった後で、誰がその後の医療現場を守るんだよ
468:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 08:34:22.85 ID:kT/0W1yP0
>>10
ならない
副反応が嫌はただの言い訳
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:27:02.55 ID:pfCowTyk0
薄めて使うようだが、多分薄め具合がバラバラだと思う。
女性に多いのは体重比的にワクチンの分量が多いのでは?
190:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 07:24:29.49 ID:DpOz6mjV0
>>14
ワクチンは濃度で効かすものじゃないから、体重が変わっても量は同じ
323:
おい、わしだ!
2021/05/18(火) 07:56:12.00 ID:7vNYhi3I0
>>14
確かに。何処かでこのワクチン、体重比率で、
何とか見たことある!多分適当に撃ってンだろうな!インフルエンザと同じように!治験だったか、どこか、忘れたが!見たような気がするわ体重比率!
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 06:31:15.04 ID:n1MiF9a10
絶対ワクチン打たない
介護士だけど絶対打ちません
会社から強制されるなら辞めるわ
266:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 07:43:43.37 ID:muptiqnC0
>>16
やめた方が良いと思う
打ちたくないのに仕事続けてたらお互い不幸だから
打たなくてもいいよといってくれる職場を探した方が
人手不足だからあるかも
295:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 07:50:51.25 ID:syJOD88i0
>>16
こういうバカは医療従事者にいらない
事務でもやってろ
ていうか、介護はバカでもできる
お手伝いさんみたいなもんか
412:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/18(火) 08:18:56.48 ID:/irUdbA70
>>16
別に個々の判断でいいと思う
ワクチン打ったからって確実に防げるわけでもないしな

ただワクチンって現場の立場だと、免罪符的な役割もあるのよな
それを拒否してクラスターに関与してしまったら責められかねない
辞める覚悟があるということだから、あなたの場合は拒否してもいいと思う


引用元:【ワクチン接種】<1回目より2回目が副反応出る確率高い!>「若い人・性別は女性の方が症状が出やすい」 [Egg★]

URL:https://ift.tt/3eWb0w2

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事