木村拓哉主演「風間公親-教場0-」第2話視聴率10・7%

NO IMAGE

木村拓哉主演「風間公親-教場0-」第2話視聴率10・7%

3:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:24:46.11ID:QRafIAij0

またトリックが変だったの?

5:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:26:39.21ID:o8Ysn7Qs0

なんでも先読みしちゃってる(できちゃってる)風間公親が解決すれば済むだけの番組
部下とか一切不要だろ

6:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:26:52.03ID:1TSWM/he0

そもそもあんな人格の人今時いないわな

7:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:26:54.74ID:rWPdwpkQ0

途中で離脱してEテレのトランプ講座見てたわw 糞な民放のバラエティー番組より意外とおもろかったわ。

8:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:27:43.14ID:N+4WNmOP0

連続ドラマで二桁超えたら成功、堂々と胸を張れる

9:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:28:51.92ID:LaDPImQS0

低いな
もうスポーツ以外は見ないんだろうな

12:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:30:57.11ID:qZkxbDFy0

大爆死ww

もうテレビって誰も見てないのな

54:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:51:37.97ID:X2Yiw3KR0

>>12
北川景子主演月9は一桁
綾瀬はるかでも月9は一桁
月9でずっと二桁は菅田将暉以来
上野樹里と本田翼の出てた頃は二桁維持してたけどそれ終わったら一桁だらけ

66:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:55:42.25ID:YwW/cR8L0

>>54
上野樹里と本田翼

結局、医療ドラマやっときゃ二桁って事か

16:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:34:59.62ID:MS9f6kG40

月9でやってんのか
教場って恋愛ストーリーなん?

35:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:44:58.27ID:UDyycMda0

木村が超能力者のように全てをお見通ししてるだけのドラマだな

49:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:48:55.08ID:SZgqgpzW0

昨今では取れてる方なんだろうな

52:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:49:36.57ID:aa3Y61hH0

ガッキーでこれなら(自衛官ドラマ爆死させた)白石麻衣とか出てきたら5%ぐらいまで落ち込みそう

53:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:50:08.16ID:iwpnfNE10

ここ10年テレビ見ないんだがキムタク見て気持ち悪くならないのかな
仲間売って上級国民入りした男を好きになれる人間の気が知れん
ワクチン5回接種済の70超えた母親がこれ見てすごく面白いと言ってるが
あの世代がテレビの洗脳から死ぬまで逃れられない事実をつきつけられて辛い気持ちになるよ

58:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:52:32.11ID:KwKsy/jp0

草剛の罠の戦争より低くないか?

67:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:55:52.58ID:5gIA1VeU0

>>58
草の罠は10%一回も越えなかった。草の罠をこのキムタクドラマの後に持ってくれば話題性あったろうに

72:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:57:34.27ID:8Oy5y8ef0

>>67
本田博太郎が退場しなければ10パー超えあったかもな
議員編になって明らかに失速した

75:5ch名無し民2023/04/18(火) 11:58:22.56ID:Y4NFNoSs0

>>58
罠は一回も二桁超えしなかったし中盤以降は7%台まで落ちたから視聴率だけ見たらさすがに風間のが取れてる
ただ罠は政治ドラマでも意外と予算かかってない感じだからコスパ的に見たら風間のがコスパは良くないだろうな
宣伝も桁違いだし

93:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:06:19.73ID:RKUmgY7A0

トリックというより自白だけであ○こまで頼るのが頭おかしいだろと思うが
元警官が書いたから本当なんだろうな

中世ジャップの司法を見せつけられてますwww

101:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:08:39.79ID:aB7UP9QB0

キムタコ
あんだけヨイショされてた映画の
興行がたった3日間でコナン君に
スパーン抜かされてたのは草生えた

129:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:16:33.55ID:Qi36QN3T0

「こいつ偏差値30か」で済む話だったか

136:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:18:34.65ID:VR/H7ZiO0

葵わかなが大島優子をプレスしようとしたのが最高だった

145:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:22:46.84ID:orSFtowA0

ようやく録画してた1話を見たけど、犯人分かってるのに研修という名の推理クイズみたいなことしててこんな警官達は現実世界にいるのかね?

155:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:30:54.59ID:LihYe2US0

なんかトリックとか解決編がつまらないガリレオみたいなイメージ
警察学校のドラマの続編かと思っていたからガッカリ

178:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:46:12.41ID:B2cRNUwG0

>>155
前回は二つの事件とも、証拠がないから犯人の心を折って自供させるしかないパターンだったけど
今回は屈しない犯人を証拠で追い詰めるのはよかった

とはいえ、真夜中の校庭で糸鋸使ったり溶接したりするのは、前回のダイイングメッセージ並にありえない
ちゅうか、このドラマの鑑識って無能すぎないか

174:5ch名無し民2023/04/18(火) 12:41:59.71ID:orSFtowA0

警察学校内を10話とかすると中だるみになるからどっちにしても駄目だったけど、もう少し本編を擦ってから0はスペシャルでやるのが良かったかもな

189:5ch名無し民2023/04/18(火) 13:13:12.39ID:92HW9Gwt0

渋谷の109で大々的に宣伝してたがあれかなり金かかってんじゃねーの

204:5ch名無し民2023/04/18(火) 14:33:04.82ID:X5kfTQtn0

争ったような足跡の工作とかプロが見たらすぐバレそう
あとトランクの中の調べ方雑すぎ
本物もあんなテキトーに仕事してるんか

207:5ch名無し民2023/04/18(火) 14:53:03.38ID:fJ6LFGOF0

特番だった教場と比べて風間教官のなぞなぞを研修中の刑事が解いていく訳わからん設定になってんな

218:5ch名無し民2023/04/18(火) 15:38:06.33ID:MZmBti3r0

変なドラマ
風間がなんの捜査もしないファーストインプレッションでお見通し過ぎる

228:5ch名無し民2023/04/18(火) 16:58:25.66ID:M+yt9N7n0

月曜日からあんな辛気臭い上司と部下の話しは見たくない

247:5ch名無し民2023/04/18(火) 18:29:04.80ID:SJGc3MJ70

教場1.2の再放送面白かったから、見たけど0はつまらなくて途中で離脱した。

248:5ch名無し民2023/04/18(火) 18:30:48.01ID:BCzopWCa0

これずっと見てると疲れない?
もっと気楽に見たいわ

252:5ch名無し民2023/04/18(火) 18:44:18.95ID:bU+Ox0c00

トリックがひどい
ドラマ化の際で改悪してるのかと思ったら原作もひどかった

275:5ch名無し民2023/04/18(火) 23:17:25.79ID:4GT6hb3T0

風間のキャラがテンプレ化して二言目には退学の千里眼野郎みたいになっちゃって全然面白くない
今の世代の子が見たらこのドラマ何が面白いの?って言いそう

280:5ch名無し民2023/04/19(水) 02:03:48.19ID:mMvlg6pS0

いかにキムタクが役作りして冷徹な刑事を演じたところで、トリックがお笑いだもんなw

292:5ch名無し民2023/04/19(水) 03:11:44.70ID:pcg393vT0

アイスピックで刺されてからキャラ変した設定だったなのに、風間さん最初から怖い

301:5ch名無し民2023/04/19(水) 04:37:05.37ID:s5s+n42Y0

もう木村とは誰も共演したくない

302:5ch名無し民2023/04/19(水) 04:40:26.77ID:A0NNsGWR0

ほんっと期待外れ
がっかり
1と2が良すぎたね

続きを読む

続きを見る

芸能・アイドルカテゴリの最新記事