【芸能】上沼恵美子が飲み会でのマナーに持論「乾杯の時はビールが礼儀じゃ!」
3:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:11:24.38ID:o5kP3uQL0
まぁ変な間が出来て変な空気になるのはわかる
 
5:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:11:55.37ID:gmfhh13X0
それはバラバラに注文すると揃うまで時間かかるからだろw
 
6:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:12:51.28ID:h02NYBpf0
この世に酒は不要だと思ってるので、誰がなに言おうがアルコールの入っていないウーロン茶とか頼みます
 
136:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:48:49.82ID:XBs3LDLv0
>>6 
 飲み会に来るなよ
 
383:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:47:47.84ID:7YLM9fwh0
>>6 
 そういう注ぐだけの時間かからないものなら問題なし
 
7:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:13:15.03ID:YM6YpYMF0
まあ分かる 
 ビールか飲めない人はウーロン茶 
 この二択よな
 
8:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:13:39.32ID:6an4tR1W0
それあなたの感想ですよね?
 
10:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:14:04.19ID:RYi6KuK00
ちなみにフィリピンのA○はアイドル級の女優が多いな 
 https://ift.tt/noNFJxT 
 https://ift.tt/8eZ0I6F
 
11:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:14:11.67ID:SxDO/ag70
うるせぇ!(ウーロン茶)
 
14:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:15:06.79ID:ysSiNK+u0
お酌しないと不機嫌になる上司なんてまだ居るのかね
 
15:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:15:15.04ID:10x5uS9X0
なんでもいいから 
 さっさと始めろってことやろ
 
22:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:17:15.83ID:L6FpJiUC0
得意のくっちゃべりで待ってれば良いじゃないか〜
 
40:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:24:49.68ID:FCdHYHia0
テレビ、特に制作はガチで昭和やからなw
 
45:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:27:15.05ID:h02NYBpf0
みんな同じがいいならウーロン茶でも頼めばいい
 
53:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:29:33.76ID:h79qksOW0
最初からハイボールだのチューハイだの頼むと時間がかかるから先ずはビールで乾杯は賛成 
 2杯目からは勝手にどうぞ
 
62:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:30:25.53ID:YDaykWiO0
最初にみんなで乾杯するんだったらとりあえずビールかウーロン茶で合わせるっていうのはわかる 
 でもそもそも乾杯自体しなくても良いと思う
 
70:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:32:21.61ID:XwbVRvy80
別にビールじゃなくても良いけど 
 時間のかかる変なもの頼むなというだけ。
 
84:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:36:01.07ID:fH+wI4S30
これもうパワハラだと思うんだよねえ
 
100:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:40:50.48ID:PpEghxZC0
まあ乾杯は儀式なんだからビールでいいだろ 
 好きな飲み物は乾杯が終わってからゆっくり頼めばいい
 
101:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:41:12.97ID:eCk1rigU0
今は飲み会で新入社員が「僕は水でいいです」とかいうと聞いて戦慄が走ったわ。
 
103:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:41:55.11ID:ANkUan7B0
>>101 
 別にいいんじゃない? 
 乾杯あとなら何飲んでもええよ
 
125:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:46:06.82ID:eCk1rigU0
>>103 
 >>107 
 ウーロン茶とか頼むならまだしも「水でいいです」って言うらしい。 
 居酒屋ではワンドリンク頼まないといけないって発想が無い。 
 まぁ今の新入社員は人生で初めて居酒屋という業態の店に入ることになるからやむ無しかもしれんが。
 
127:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:46:26.07ID:ESHq/2S60
酒が飲めたらビールは必ず飲めるのか? 
 マジ大丈夫かよ 
 頭使えよ
 
195:5ch名無し民2023/04/16(日) 23:59:48.91ID:PujkciOH0
上沼さん、バズってますよ
 
212:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:04:53.50ID:qO44YJwz0
飲めない人に飲めとは思わんけど、一杯目にカルアミルク頼んでるやつ見た時はアホじゃないかと思った
 
219:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:06:21.30ID:vjPyYuvB0
タバコみたく酒も駆逐されてほしいわ 
 同じ毒にしかならんし
 
221:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:07:13.14ID:wpLCrp7H0
>>219 
 アメリカの禁酒法時代を見てもそら無理筋
 
292:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:21:29.50ID:Jg5tHUrU0
>>219 
 酒に関しては「外圧」もあまり期待できないから 
 飲まない層・世代に頑張ってもらうしかないんだよね
 
249:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:12:27.80ID:0N+XsPxj0
別にその程度の時間待つくらい苦じゃないけど泡消えるとクソ不味くなるからさっさと乾杯してくれよとは思ってるわ 
 ハイボールなんか後で頼めばいいだろみたいな
 
323:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:29:04.58ID:D4gjNs1U0
212自分は1杯目から常にカルアミルクだぞ?何がダメなん?
 
329:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:29:52.17ID:OcTajNjL0
ビール嫌いなやつも飲めないやつもいるからしゃーないとは思うけど、実際大人数で最初のオーダーでバラバラのもの頼まれるのは結構ダルいんよな 
 一律、ビールorウーロンハイとかビールorレモンサワーとか2択でいいんじゃない
 
335:5ch名無し民2023/04/17(月) 00:32:16.90ID:KzjYwLM50
>>329 
 ビールとウーロン茶でいいんじゃね 
 ビール以外を飲みたいやつはとりあえずウーロン茶で乾杯してゆっくり頼めば
 
 
続きを見る