【野球】WBC組の「離脱ドミノ」止まらず ヤクルト・山田哲人もアクシデント

引用元:https://ift.tt/69i8cM5
72:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:46:09.30ID:O1C2vwQh0
>>1
ほらな前回も松坂が怪我してそこから下降線辿ったやん
こんなオープン戦の期間にやるのやめろよ
3:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:19:32.64ID:QSFNvyze0
アマチュアと何試合かしたあとにメキシコアメリカと2試合したくらいでこんな壊れるもんなの?
関係ないでしょ
6:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:21:54.44ID:DY6SJHwG0
>>3
本当はWBC期間の頃はじっくり調整する期間なんや投手も今の時期でもまだフル回転させて無いしな
其れを大会があったからかなり早い時期に本気で勝負したから色々狂ってしまうのよな
176:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:26:24.80ID:pnXXDklI0
>>6
WBCの期間なんてとっくにオープン戦始まってる期間なのにその理屈は通じないかな。
4:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:21:07.31ID:5DmVYujK0
吉田やヌ○ドバーはわからんでもないが山川?山田?
5:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:21:30.64ID:ZGewIp/+0
野手は通常のオープン戦より試合不足程度じゃないの
7:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:22:03.35ID:l/OLelQm0
山川はもう風物詩やろ
WBC関係なく故障してるし
8:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:22:28.37ID:WnkqDnzX0
軽く燃え尽きてはいるんだろうな
中盤にかけて回復してくるだろ
11:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:24:26.13ID:DY6SJHwG0
WBC優勝でシーズン日本1になった時以上に興奮してしまった後に普通にシーズン開幕だから燃え尽きてるのも有るし狂わない方がおかしいのよな
13:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:26:11.50ID:EYOsQLTG0
大車輪の活躍した大谷なんかWBCはオープン戦の代わりでなんてことないって言って
メジャーでもバリバリやってるのにふざけてるのかよ
28:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:31:26.21ID:cr90V9+t0
松坂は股関節痛めてるのを押して参加して悪化させた。マジで馬鹿
30:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:31:41.29ID:FdsAqdhU0
大谷を見習え
WBC関係なくバリバリ活躍してるじゃねーか
36:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:33:01.69ID:Tm/jYN5f0
>>30
そうだよな
大盛り飯にゆで卵5個、ブロッコリー、サラダで飯を食わないかんわ
37:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:33:06.47ID:FjmBH3QC0
>>30
今は気を張ってるだけかもわからん
そういう時は大丈夫だけど
23か月後に気が緩んだときに一気にガタガタになることもある
31:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:31:42.07ID:LLruZJ7A0
栗山も優勝後の会見でアメリカは開幕に向けて調整してるとか言ってたしな
34:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:32:48.37ID:LLruZJ7A0
今怪我してるのはそこまで関係なさそうだけどな
もうちょいサイクルは長いだろう
42:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:35:07.70ID:nenBAc4a0
寒い時期から開催しちゃ故障もするでしょ。分かってやってんだから仕方ない
49:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:35:53.15ID:8ZkBLDB00
野手より投手だろう
投数増やして慣らしてくとかピッチクロック対策とか、すっとばしてる大谷とかヤバそう
60:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:42:22.81ID:8ZkBLDB00
大谷はトラウト対決とか全力すぎて怖いわな、まともに投げ込んでないのに
82:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:49:14.27ID:phD3wHfv0
今永はまだ投げて無いよな。何があったん?
97:5ch名無し民2023/04/13(木) 16:57:30.89ID:UfeMX4DF0
マー君とか菅野はWBCの後絶好調で無双してたから選手によってはだな
今年は戸郷と中日の高橋君が無双する気がする
108:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:01:15.73ID:pLFls0PX0
やっぱ30過ぎるとキツいんじゃね
吉田は元々ケガ多かったし
そういうベテランとかはキャンプでじっくり調整せんといかんのやろな
116:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:02:59.41ID:oii+I+Ij0
WBC決勝戦の放送でダルビッシュはもっと試合回数熟さないと調整不足でシーズン戦えないと言ってましたって解説なかった?
124:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:08:50.15ID:iG3VxPO70
大谷ストレートで押せないのかスライダー多投してるな
164:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:22:00.34ID:dK41r5oj0
怪我はつきものだろ
トラウトも、
「WBC出なくてもオープン戦で怪我するやつもいる」
て論破してる
185:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:29:25.42ID:+6xbNPUt0
ヤワだなあ
メジャー組はもっと早くフル回転してるつーのに
199:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:37:29.15ID:NmkZg6C10
韓国戦でかなり負傷させられたからな
203:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:40:58.24ID:lOPeRe7C0
鈴木誠也を忘れてねえか?
この時期ってまだ肌寒いし、
故障はオープン戦でも起こる事よ
長期離脱しなけりゃそれでいい
215:5ch名無し民2023/04/13(木) 17:48:35.91ID:RIKo+Qq70
大谷とダルは栗山のわがままで決勝で酷使されたからな
ダルはピッチャーだけだから余裕持って調整できるが、大谷は投打とギチギチのスケジュールで今後WBCの疲労の蓄積の影響で崩れてくるかもしれない
松坂で失敗してたのに、メジャーの選手をあれだけ酷使するなと言ったはず
239:5ch名無し民2023/04/13(木) 18:11:10.40ID:S7tV8hXf0
これで大谷がシーズンを何事もなく過ごしていったら、結局は個人の資質ってことになるな。
258:5ch名無し民2023/04/13(木) 18:33:15.48ID:n0bQ3AN80
金もってて批判されず長期休みを取りたい時の常套句になってる
実際はちょっとしたコリ程度でも「WBCで」とか言えば許される
そういうこと
264:5ch名無し民2023/04/13(木) 18:38:47.89ID:9xkkRexN0
離脱した栗林は5試合も投げててわろた
274:5ch名無し民2023/04/13(木) 18:52:34.82ID:Nxz4rXyj0
WBCよりこついW杯は誰も離脱しなかったのにやきうは虚弱やな
286:5ch名無し民2023/04/13(木) 19:10:20.26ID:F3uSkYia0
>>274
優勝してからじゃないと比べようがない
336:5ch名無し民2023/04/13(木) 20:03:35.25ID:lOPeRe7C0
プレミアはシーズン終了後だからまあね
WBSCだったか、野球組織が主催してるのであるよ
2024年11月予定のようで来年だな
続きを見る