【漫画】アニメ化も決まった人気作『怪獣8号』が「エヴァのパクリ?」と炎上

引用元:https://ift.tt/1VBMvTA
2:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:51:29.81ID:ZnkExswh0
エヴァ自体が色んな作品のオマージュで成り立ってるわけで
7:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:53:44.79ID:zxZ4v9Bc0
>>2
それで終了
85:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:13:21.19ID:3g1llYOt0
>>2
ウルトマランとガンダムをミックスしたのがエヴァンゲリオンだからね。
99:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:15:50.65ID:U46mxabe0
>>2
そうだな
ブラッド・ミュージックや幼年期の終わりみたいな
古典SFを知らんやつが
エヴァのパクリとか言うのははずかしい
5:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:53:03.12ID:DeHn5lDB0
めちゃくちゃリヴァイみたいな奴いるのに?
6:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:53:13.54ID:37nb70fA0
アスカのキャラってエヴァが元祖なんか?
8:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:53:49.51ID:alAbt1tf0
アスカみたいなキャラってテンプレじゃないのか?
10:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:54:25.83ID:DvDEMt0Z0
アニメ制作スタジオカラーなんだから
問題ないだろ
寧ろだからこそと考えるべき
12:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:54:48.00ID:OSfa/Sqf0
ダンダダンとかアニメ化するなら
描写に定評あるところやって欲しいな
13:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:54:57.94ID:RDEfRgC30
むしろ東京喰種のパクリ
怪獣を武器にするところとか
14:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:55:06.39ID:FKYAd4S60
造形までなら良かったけど、敵怪獣に「親関連のトラウマ見せられる精神攻撃受ける」展開がまずかったな
15:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:55:10.06ID:o8DEuEoO0
ジャンプはパクリ作品多すぎな
19:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:57:34.05ID:oO2kWOvM0
複合パクリだな。怪物武器化は東京グールだな。
24:5ch名無し民2023/04/11(火) 11:58:45.21ID:zC+Tg8hz0
1996年くらいに少年ジャンプがエヴァ一色になった時期があったな
連載陣が示し合わせたようにエヴァからのオマージュ?を織り込んできた
それこそこち亀からるろけん、ダイ、ジョジョまでみーんな
魔人ブウが空間割るのもこの頃じゃなかったっけ
29:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:00:49.35ID:rPU9Zl9N0
>>24
流行を取り入れるのはいつでもやってることだからな
今は異世界転生系の流行が続いてるし
81:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:12:47.36ID:1M/pEeqP0
>>24
ドラゴンボールはエヴァテレビシリーズが始まる前に終わってる
144:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:23:04.96ID:x04zoATL0
>>24
頭悪そう
38:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:03:45.39ID:JrZX1/rJ0
怪獣8号を制作するのがエヴァのスタジオカラーだから問題無いだろ
サンライズ制作の銀魂でガンダム出したようなもんだろ
84:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:13:20.01ID:OxbjWah60
アスカをパクったとしてもキャラ設定と造形はよくあるテンプレだからな
戦闘シーンとかセリフまで真似し出すとオマージュこえてパクリ認定増えていきそうだけど
97:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:15:33.70ID:FOA5CaFR0
てかこの漫画基本どっかで見たことあるようなキャラばっかじゃないか?
テンプレといえばそれまでだが
117:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:18:59.85ID:8y2wN83x0
最初のテレビしか見てないけど進撃の巨人もエヴァのパクリだと思った
140:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:22:01.42ID:dwFuy75X0
無敵看板娘がアニメ化したらアスカに寄ってたな
作者自殺○てたとは・・( ̄人 ̄)南無
148:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:24:03.31ID:MSwNxa1a0
キャラもストーリーも設定もエヴァの丸パクリみたいなゲームもあるしなあ
167:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:28:21.00ID:MSwNxa1a0
少し前にステマされてたがアニメ化するのか
182:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:31:57.27ID:xUoTjJB50
これも途中からつまらなくなったな、ジャンプ作品はキャラ増えると能力バトルになるのな
187:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:33:21.00ID:Vfa8oX3f0
エヴァを知らないんだが、そんなに似てるのかね?
216:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:41:45.52ID:mt9zfAUC0
主人公が追われながらも人助けをするヒーロー物の展開で良かったのにな
243:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:51:28.10ID:xpW6mr/y0
最初設定は面白いのに活かしきれてない印象ある漫画だなw
255:5ch名無し民2023/04/11(火) 12:58:28.85ID:fA2fYVzl0
そこは「パクリで何が悪い!」と開き直って欲しいところだけどね
漫画アニメ小説ドラマ、最近どれもどっかでみた作品の焼き増しばっかじゃん
良いんだよそれで、とっくにアイデアなんて枯渇してんだから
261:5ch名無し民2023/04/11(火) 13:02:06.17ID:37nb70fA0
アスカの原形なんてどうせ庵野だから
イデオンのカーシャとかかなって思ってたけど
まあ気の弱い主人公にタイプの違う女の子二人付けて三角関係ってのが
ラブコメのテンプレだしな
264:5ch名無し民2023/04/11(火) 13:04:47.09ID:yoYm3vE00
シナリオはいきあたりばったりでそれっぽい展開を挟むだけの作品なんだから仕方ない
299:5ch名無し民2023/04/11(火) 13:23:00.17ID:fkcIzzjC0
怪獣8号が満を持してアニメ化か
328:5ch名無し民2023/04/11(火) 13:32:58.67ID:fqDM9e9l0
どの辺がエヴァのパクリなんだ?
370:5ch名無し民2023/04/11(火) 13:53:52.78ID:39+6RxME0
エヴァンゲリオン自体が半分、マジンガーZのパクリというかパロディみたいなもんなのに?マジンガーZのパイロットを内向的にしてみました的なやつじゃん。ネルフと使徒の関係は光子力研究所、機械獣のそれじゃん。
394:5ch名無し民2023/04/11(火) 14:14:43.68ID:JwJxwNFC0
エヴァをNGワードにすんなよ
逆に知名度利用できると、アスカのパクリと言いたいならドンドン拡散してくれぐらい言えよ
444:5ch名無し民2023/04/11(火) 14:50:39.06ID:qc0xs6vC0
だからコメント欄でエヴァとアスカをNGワードにしたから大炎上したんだよ、しなければせいぜいその回に書き込まれたくらいで終わったはず
NGにしたからアスカのカを漢字のチカラにしてアス力と書き込んだりスペースを入れたりして大喜利が始まったわけ
続きを見る