あわせて読みたい
【目安です】毛周期に合わせた脱毛を

751: 名無しさん  2023/04/09(日) 01:28:43.64 
>>749 
某クリニックA
ヒゲの毛周期は6ヵ月~1年3ヵ月程で、そのうち成長期が約4ヵ月~1年、退行期と休止期が約2~3ヵ月
某クリニックA
ヒゲの毛周期は6ヵ月~1年3ヵ月程で、そのうち成長期が約4ヵ月~1年、退行期と休止期が約2~3ヵ月
某クリニックB 
ヒゲは4ヶ月~1年成長を続け、1ヶ月半~3ヶ月程度の休止期に入ると言われています 
一斉に同じタイミングで生えてくることはないので数回で終えることは不可能です
某クリニックC 
ヒゲは4ヶ月~1年成長を続け、1ヶ月半~3ヶ月程度の休止期に入ると言われています
750: 名無しさん  2023/04/09(日) 00:28:21.63 
ダビデは蓄熱式だしポップアップしないからいいんじゃない?
752: 名無しさん  2023/04/09(日) 01:35:15.02 
熱破壊式の初体験したけどトリアの100倍楽だったわ髭
756: 名無しさん  2023/04/09(日) 03:17:37.29 
>>752 医療の場合強力な冷却システムで痛みとやけど抑え込んでるからな。 
なんもなしで打ったら大やけどするぐらいの出力でも安全に打てる。
あとは人に打ってもらうほうが耐えることに神経を集中できるから耐えやすいという面も。
なんもなしで打ったら大やけどするぐらいの出力でも安全に打てる。
あとは人に打ってもらうほうが耐えることに神経を集中できるから耐えやすいという面も。
753: 名無しさん  2023/04/09(日) 01:58:42.67 
35歳から新たに生えてくる髭ってのは毛周期関係ないのか?
 
		  	      
      






 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  