ここ数年、レースレーティングこそ基準値の115ポイントを下回ったことはないのです…

引用元:https://ift.tt/qvm9FUa
2:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:43:03.91ID:i9rQN7rZ0
ウッさんも嘆いてるわ
3:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:43:49.02ID:h1J5PzqO0
昨日は結構いいメンバー揃っただろ
4:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:44:20.21ID:1knYYx1n0
ここ数年、レースレーティングこそ基準値の115ポイントを下回ったことはないのですが、今後、サウジやドバイにスターホースが流れる動きに拍車がかかるようであれば、大阪杯にもフェブラリーステークスと同様の危機が浮上してくるかもしれません」
↑
ガイジ記事やん
115どうやったら下がるんだよ
29:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:57:28.20ID:rsMDLOlt0
>>4
この部分は悪意だけで記事書いてるよな
34:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:01:10.51ID:CSEI4x1H0
>>4
日本語理解できてないのかな?
5:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:45:35.17ID:MUXXHMSg0
大阪杯がG1のほうが可笑しいだろ
6:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:46:36.32ID:IHWvuha50
どっちもG2でええよ元に戻るだけやん
7:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:46:57.53ID:z3zwRuLk0
大阪杯馬連500円的中した天才馬券師だけど質問ある?
9:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:47:46.25ID:d+Yi40vp0
交流G1の充実のせいやろ
フェブラリー取らなくてもダート路線の順位付けできてしまった
10:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:47:48.38ID:bXVxrdnN0
ダビスタやってた身からしたらフェブラリーエスはともかく大阪杯がG1はふごい違和感ある
11:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:48:17.27ID:PUJOLBtW0
競馬業界のお偉いさんに武豊嫌いがいて
武豊の記録をすべて潰すためにG1増やしてるって噂あったよな
17:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:51:13.19ID:PUJOLBtW0
息子から武豊に乗り替わって2戦目でG1勝ちだもんな 調教師もくやしいだろうな
27:5ch名無し民2023/04/03(月) 11:56:39.59ID:FEC7Z8Dr0
昨日の大阪杯はトップがドバイで不在もそうだけどタイトルホルダーだとか天皇賞狙いまで出てこないのがなあ
33:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:00:50.60ID:/wIzr1u40
G2でいいよ大阪杯なんかJRAがドバイに行かれるのが嫌で格上げしたのバレバレだし
札幌記念格上げなら誰も文句ないのに
35:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:02:20.06ID:aJtSSu6g0
まあドバイ遠征の面子の半分でも大阪杯に出てたら
ジャックドールは35着がいいとこよな
42:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:04:26.81ID:Mkl6/duC0
くだらんG1を元に戻せばいいだけだろアホか
56:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:08:06.72ID:/wIzr1u40
アホはG1の権威とかどうでもいいもんアメリカみたいな質が低いG1なんて要らん
93:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:21:42.55ID:PrRQrQie0
今までで格落ちしたG1てある?
ヴィクトリアマイル、NHKマイルはいらんな
G1獲りたきゃ安田記念目指せばいい
あと、朝日杯も、ホープフルあるからもう不要
97:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:23:18.79ID:VtayAd6h0
大阪杯がG1である必要性がない
98:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:23:20.04ID:2StN2CL40
こんなん言われてるんじゃとある交流重賞のG1昇格なんて夢のまた夢
なんせフェブラリーSより遥かにレベル低いんだからな
122:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:30:27.12ID:/MlfmT8f0
金鯱賞あたりを大阪杯に変更したら?
125:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:30:41.44ID:WOKaUv+t0
重賞しか買わない人やG1しか買わないライト層が結構多いからビジネス視点で言うとアレもコレもG1だらけにしたいだろうねJRA
133:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:32:32.04ID:5R9qa+fr0
フェブラリーはダートだからともかく大阪杯は未だにG1って言われても
違和感あるから元に戻してもいい気はする
173:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:42:04.42ID:CPKLlYP30
大阪杯はG2横綱をG1馬に格付けするためのレース
176:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:42:49.44ID:aMRDuujo0
元に戻るだけだからええがな
208:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:53:47.05ID:/weJ8oeC0
なんか競馬って30年、40年前の感覚のボケ老人が多いよな
大阪杯はともかくフェブラリーのG1に違和感持つ連中って年いくつだよ
209:5ch名無し民2023/04/03(月) 12:53:47.35ID:YxJwoCXG0
G1だから馬券買ってるわけじゃねーし、元々大阪杯なんてG2やし予想しやすいレースならなんでも買うよ。降格してもなんら問題無し
222:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:00:55.22ID:yLOPNJ100
まあ、フェブラリーはダートG1として存在価値があるけど、大阪杯はG2でいいだろ
俺の感覚だと、今だに産経大阪杯だわ
223:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:01:19.65ID:60O8lMbV0
大阪杯
ホープフル
NHKマイルカップ
この辺か?種牡馬選定にも役に立ってんのかね
225:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:02:08.60ID:JJHvsHM90
>>223
ホープフルはなんだかんだで出世レースだろ
229:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:03:39.80ID:GLTZ7g7l0
>>223
ホープフルは
朝日杯よりこっちG1にしろ言われてた
ラジオNIKKEIの代わりになりつつあるやん
236:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:06:35.17ID:xSFFdt8/0
長いこと競馬から離れてるけどフェブラリーがG1格上げされてたのは知ってた
大阪杯がG1だったのは今知った
243:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:07:38.58ID:zLgS1ElA0
私が競馬を見始めた昭和60年にはJRAにダート重賞は4つしかなかった。全部G3
フェブラリーハンデ
札幌記念
札幌3歳ステークス
ウインターステークス
263:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:16:18.92ID:3Wqh98Ku0
競馬にもG1の上SGが必要だろ
264:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:16:50.12ID:1JLAPA4O0
川崎記念を札束で退かしたのにフェブラリーステークスG落ちとか無能過ぎるだろw
日本中央競馬会さんwww
276:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:25:12.99ID:77c6RZ0n0
大阪杯と春天を同時期に開催して路線分けに…と
思ったけどそうしたら春天がヤバいかw
299:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:34:57.32ID:wEqXm4fX0
金儲けでG1にしただけだし
G2に戻すことは無いだろう
306:5ch名無し民2023/04/03(月) 13:38:39.77ID:z47tl/U60
産経大阪杯G2でいいよ
続きを見る