「ぽかぽか」は4月から2時間番組に…関係者は「リニューアルに不安材料。1%を切らなければいいが」

NO IMAGE

「ぽかぽか」は4月から2時間番組に…関係者は「リニューアルに不安材料。1%を切らなければいいが」

1: 征夷大将軍 ★ 2023/04/02(日) 14:22:37.95 ID:wNnIrlp79
デイリー新潮2023年04月02日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/04021103/

お昼のバラエティ番組「ぽかぽか」(フジテレビ系列・平日・11:45)に注目が集まっている。視聴率の低迷に苦しみ、4月3日の月曜から放送時間も短縮されるからだ。民放ディレクターは「今後、番組がどうなるか、不安は強まるばかりです」と言う。

 ***

フジテレビの公式サイトに掲載されている番組表を見ると、4月3日以降の「ぽかぽか」の放送時間は、午前11時50分から午後1時50分となっている。

「ぽかぽか」は今年1月にスタートし、これまで午前11時45分から午後2時45分までの3時間番組だった。番組の公式サイトには以下のような説明文が掲載されている。

《「みんなの楽しいが集まる場所!」を合言葉に、3時間の生放送でお送りする お昼のバラエティ番組! 》

それが2時間に短縮されるわけだ。一般論として、放送時間の短縮は朗報とは言えない。人気番組であれば、放送時間を短くする必要などないからだ。

ところが「ぽかぽか」の場合、放送時間の短縮は番組がスタートした時からの既定路線だったというから驚きだ。担当記者が言う。

「『ぽかぽか』は1月9日に初回が放送され、3時間の生放送が終わる直前、フジテレビの岸本理沙アナ(23)が突然、『4月からは2時間になります』と発表しました」

低迷した視聴率
さらに驚きの展開は続いた。岸本アナが「Twitterでも(放送時間が)長いなという声が見られた」と明かしたのだ。

これにはMCを務めるハライチの澤部佑(36)も「Twitterの声で今日(放送時間の短縮を)決めたの?」とツッコミを入れるしかなかった。

一種の自虐ギャグに観覧客は笑ったが、“グダグダ”な状況だったことは言うまでもない。一部のスポーツ紙は電子版ではなく紙面に記事を掲載し、「かなりドタバタ感のあるスタート」と批判的に報じたニュースサイトもあった。

初回の視聴率は3・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯、リアルタイム)。その後、作家や評論家などから「『ぽかぽか』は面白い」との声が出ることもあったが、視聴率は低迷を続けた。

「最近の『ぽかぽか』は世帯視聴率が1%台を連発しており、かなりひどい状況です。敗因はやはり、ハライチの澤部さん、岩井勇気さん(36)、そして神田愛花さん(42)というMC陣だと思います。この時間帯はメインの視聴者層が主婦になります。彼女たちにはハマらない、興味をかきたてられない顔ぶれだったのでしょう」(同・記者)

※以下リンク先で

ネットの反応

82: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 15:04:10.79 ID:KJmpvdna0
>>1
ドラマの再放送やってた方が視聴率取れると思う

 

105: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 15:23:37.42 ID:n6d8OI5K0
>>1
「新番組にメドがついた!」って得意げに書き込んでた詳しいやつ(何情報か知らんが)が皆に期待を持たせてたけど、結局のところドラマ再放送が倍に増えたんだな。

 

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:24:25.08 ID:mpfvK7Zn0
どたばた

 

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:24:40.92 ID:vV3mpt5q0
ハマる層なんか無いだろ

 

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:26:32.33 ID:cJ0P9Qct0
バイキンぐと安藤優子のほうが1億万倍ましたったな
これと前番組ゴミカスすぎる

 

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:28:58.58 ID:mpAnU8aZ0
>>5
確かになんだかんだ言ってもバイキングのほうがましだわ。

 

43: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:42:00.88 ID:wQ0qhDqj0
>>10
タモリに頭下げて「いいとも」復活しとけよ
 
スポンサーリンク


 

171: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 16:24:42.30 ID:pxyrhjCv0
>>5
バイキングとか昼間からあんな不快か番組みて何が楽しいのか
これの方がマシ

まあ見ないけど

 

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:27:09.92 ID:S4beZ6pO0
録画してゲスト次第で見てるがゲスト以降がつまらなすぎ

せめてジャニーズだらけにして客がキャーキャー言ってれば盛り上がってる感が出るのに

 

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:28:20.29 ID:hsVabTie0
リニューアルして、ぽっかぽか

 

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:29:02.36 ID:9PIiqosg0
だってその1時間で地方局の番組の再放送やってんだもん
前代未聞だろ

 

20: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:34:37.63 ID:S7DIAbao0
>>11
元々、ぽかぽかは4月スタートの予定でポップupは3月打ち切り予定だった。
ところがスポンサーの堪忍袋の緖が切れてポップup打ち切りが3ヶ月前倒しされたので、2時間デフォのぽかぽかは1時間別企画で穴埋めせざるを得なかったという

 

15: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:30:21.49 ID:M8Gp34q90
コア視聴率が大事やねん

 

17: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:34:09.23 ID:uo1+FG8+0
>>15
アホ
まんべんなくスポンサー集めるには世帯視聴率や

 

104: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 15:22:22.22 ID:d2fCDEUy0
>>15
コアは世帯以下になるから、世帯が1%なのにコアが3%とかはない

 

109: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 15:26:15.04 ID:fMi2AFcg0
>>15
松本人志乙

 

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:31:43.04 ID:EIOT1ocr0
たけしさんまタモリの
後釜を育てなきゃ駄目だから続けた方がいいだろ

 

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:34:33.99 ID:qvTSsxR60
サンドの地引き網とメンディーの走るヤツを復活させれば見る
スタジオで台本通りのことをやってもつまらないからみんな見ないのにわからないのかねアホのフジは

 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:34:35.05 ID:VFFM5fia0
このは方式はいいんじゃないの
視聴率が悪いとどんどん短くなる番組w
2時間→1時間→30分→15分→5分

 

21: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:35:12.90 ID:EiaNgmYo0
自分もそうだわ
見たいゲストのトーク部分だけ
ハライチも神田も悪くは無いと思うが
そのトークも同じ事ばかりだし
トーク以外の企画は糞だし
何より曜日レギュラーを考えろ
普通に腕のある芸人、まともなアイドル等呼んでバラエティやれ

 

22: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:35:35.79 ID:h6spb5+y0
ゲストがどんどんショボくなってて
ゲスト頼みの構成がキツい

 

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:35:50.16 ID:6LyLerr00
誰がやっても同じだろ
 

 

24: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:35:54.10 ID:Um6BDDcP0
誰がこの番組を企画したのか面を拝みたいレベル
最初からコケる未来しか見えないのに

 

25: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:36:48.57 ID:fWusRqtu0
100人居たら1人くらい観てるかもしれない番組か
ま、底辺ユーチューバーより見られてるかもねって話やね

俺は神田さんがどうしても嫌だから見ないけど

 

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:37:04.08 ID:U5xmKddc0
ヒンナンデスの独り勝ちだね

 

38: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:39:29.44 ID:S7DIAbao0
>>27
ヒルナンデスは開始当初どうせいいともには勝てないよとタカを括られてた

実は開始当初「どうせ裏には勝てないよ」とタカを括られてた番組

・モーニングバード(今の羽鳥慎一モーニングショー)
・ヒルナンデス
・科捜研の女

 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:37:17.27 ID:idvv2jtd0
この時間は下世話なワイドショーやる方がいいと思うけど

 

29: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:37:26.76 ID:V0IV+E340
いいともの真似すりゃいいのに

 

30: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:37:32.72 ID:w/tgqIFr0
もう打ち切りして新いいともやっとけ

 

31: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:37:56.40 ID:O9diecCi0
本当は4月からスタートする二時間番組だったんだろうな
それがなんだかんだあって前倒しにスタートすることになったもんで
枠の調整も出来てないしタレントのスケジュールも合わせてなくて
ゴリや桂二葉が時々休んだりってことになってた

 

67: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:52:15.34 ID:ay5juXAr0
>>31
澤部すらスケジュールの都合なのか途中退席してたときあったからな
でもそういうのも生放送らしくていいと思うわ

 

33: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:38:22.32 ID:a3jQlPFT0
4月に時間を短縮するってのは第一回で発表されたことだったような

 

35: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:38:37.35 ID:h6spb5+y0
ラヴィットが上手く行ったのはコンセプトがしっかりしていたから
ゲストコーナーが目玉ならちゃんとコーナー保たせるゲストを供給し続けないと
最近誰それ?なゲスト面白くないゲストが増えて来た

 

39: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:39:41.31 ID:OJCFn3ln0
ごきげんようと昼ドラを復活させろ

 

47: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:44:11.30 ID:Bb2nPKg30
一番面白かったのが地方番組枠のどぶろっくのイチモツと西村キャンプ場なのに、そこやめたらどうするんだろ

 

48: 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 14:44:26.87 ID:WUFEodFh0
続くだけで御の字では。3月までの消化番組かとw

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680412957/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事