あわせて読みたい
【流行】ヘアスタイルはどう決めてる?

298: 名無しさん  2022/09/04(日) 13:41:48.94 
他人の目を気にしないから他人がどんな長髪でも気にならない
301: 名無しさん  2022/09/21(水) 07:18:22.55 
ロン毛にしていると顔つきがゴツくないので、ノーメイクでも無言だと女性間違えられる。 
服装は別にチャラチャラしてないし、青とか黒をベースにしたのが多いのに。
服装は別にチャラチャラしてないし、青とか黒をベースにしたのが多いのに。
307: 名無しさん  2022/11/02(水) 15:08:40.39 
年1、2にで来る長髪飽きたーが今年も訪れてしまった 
流石に5年以上もやってると飽きるものだな
あと分け目が消えなくなったのとマンバンでかなり毛量少なくなったという悲しい理由もあるw
しかし次どんな髪型すればいいか分からん
流石に5年以上もやってると飽きるものだな
あと分け目が消えなくなったのとマンバンでかなり毛量少なくなったという悲しい理由もあるw
しかし次どんな髪型すればいいか分からん
308: 名無しさん  2022/11/03(木) 18:09:11.18 
女物のバンスクリップは毛量が少ないからマジ使えない
309: 名無しさん  2023/01/28(土) 09:30:05.17 
長髪はイケメンに限るとか誰が言い出したのか? 
バンドマンなどイケメンでなくても関係なく長髪にしてる。
バンドマンなどイケメンでなくても関係なく長髪にしてる。
310: 名無しさん  2023/01/28(土) 11:58:12.12 
意識して肩まで(それ以上も)伸ばしている人は別としても、 
昭和のころはリーマンでも長めの人が多かったように思える。
今は耳出し、刈り上げが標準みたいな風潮。
昭和のころはリーマンでも長めの人が多かったように思える。
今は耳出し、刈り上げが標準みたいな風潮。
311: 名無しさん  2023/02/16(木) 23:46:06.93 
どこかで聞いたコロナ禍ロン毛なんとなく実感ある。 
カップルの彼氏や家族連れのパパさんが長髪にしてるのを見かけるな。
後ろで髪を結んでいる人もいる。
カップルの彼氏や家族連れのパパさんが長髪にしてるのを見かけるな。
後ろで髪を結んでいる人もいる。
 
		  	      
      






 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  