あわせて読みたい
【マーケティング】急募!「100円のコーラを1000円で売る方法」
砂漠でさまよっている人に出す
アイドルに注がせる
何かとセットにして詰め合わせ1000円以上の単価で売る
ぐらいかな
会社によって異なるマーケティングの定義/課題と解決策
https://markezine.jp/article/detail/35844
100円コーラを1000円で売る方法はあるか
格競争の最たるものはディスカウントストアのコーラです。2ダースで1本30円という売られ方。ところが同じコーラを1000円で売っているところもあります。リッツ・カールトンです。ルームサービスでコーラを頼むと、15分後には最適な温度に冷やされたコーラがクリスタルのコップに入り、ライムと氷がついてシルバーの盆に載って運ばれてきます。中身はディスカウントストアのものと同じ液体なのに、この上もなく美味しい飲み物として提供され、飲んだ人は1000円払っても満足する。リッツ・カールトンはコーラという製品を売っているのではなく、心地よい環境で最高に美味しくコーラを飲めるという体験を提供しているのです。
シグネットもリッツ・カールトンのコーラも、消費者は中身の値段を知ったうえで喜んで高いお金を払っています。ターゲット顧客を明確に定義し、真のニーズが見極められれば、多機能は必要ないし、安売りしなくても買ってもらえる。100円のコーラを1000円で売る方法はいくらでもあるのです。問題は、どうやれば顧客の本当の要望に迫れるかでしょう。
>>1
オネーチャンに注がせるんだろ
>>1
100円の商品を1000円で売ることを考えろ。
ただしお前らの給料をあげることは絶対に考えないがな。
>>1
その究極がろくなものを作らずひたすら規格変更で生き延びようとする
欧州社会じゃないか?^^;
>>1
それコーラに金払ってるんじゃなくてサービスに金払ってるんだろ
高級車付コーラで一千万とか言ってるのと同じじゃん
>>99
これ
コーラの価格だけ見てるけど、コストは1000円なりにかかってる
不適切な比喩で話を混乱させる無能にしか見えん
>>1
若い女を広告塔にして難病から復活の感動ポルノみたいなストーリー乗っければ売れる
水を800円で売る方法なら知ってるよ
>>5
あのシェフ今何してんだろ
>>9
一瞬テレビに出てまた観なくなったな
ワカメ酒みたいに女の股間に注いで客に飲ませれば1万円で売れるよ
>>7
松茸のお吸い物なら
>>7
実際は2円のコーラを100円だけどな
>>8
消費税が始まるときにあったな。
「消費税導入で缶コーヒーが売れなくなる」
↓
「消費税分だけ量を減らせばOKじゃね?」
↓
「そうすると、缶だけになる」
これ「袖の下1万デス」って言えば終わりだよな
>>11
今のところ一番*っぽい
広告代理店って価値のないものにいかに価値があるように見せるかばっかり考えてるからね
>>18
価値のあるものを嘘言われて信じて値下げしかできない無能営業よりマシ
>>55
実際経営者がそれだから困る
不採算部門を売って、買った企業が大儲けした例もある
>>18
規制してもいいぐらいのレベルだよな詐欺と何が違うんだ
付加価値をつけて高く売るなんて素人の考え
そんなものはマーケティングとしては下の下だ
付加価値無しで高く売りつけよ
>>20
押し売りだろ
>>20
そんなんだからノルマに届かないんだよ
商売やってる奴は基本詐欺師
卑しい仕事
>>24
無職の老害
>>24
そういわれながらユダヤ人は富を築いた
>>57
中々に酷いなこれ
>>57
角ハイ800円かよ
原価3円のコーラを下請けに90円で押し付け
87円の上前をはねる事だろ
>>59
ん?
面接官「この100円のコーラを一億円で私に売ってみてください」
>>64
お前1億持ってねーじゃん?
宝くじ売り場にダッシュな
当たったら連絡くれ
>>73
1億円持っているものと仮定します
>>98
じゃあ1億であなたが買ったと仮定します
>>64
監禁して何も飲み食いさせずコーラ売りつける
なんか思ってた答えと違うな
>>74
そうか?
人は見た目と環境による満足感に左右されるってこと
環境なら夏場のイベントで売ればいいし
見た目ならインスタ映えに使えるという付加価値を付ければいい
先に感情を煽る付加価値を見つけたもん勝ちではあるが
静岡トヨペット長沼店は、購入した車の安心点検を依頼するとタイヤの空気圧補充を無断で行い880円徴収します
頼んでもいない空気入れて880円です
これがビジネスです
>>80
勝手にやったなら金払わない
毛が生えるって書けば売れるって
>>82
もうお腹がパンパンになったじゃねえか
じゃあ究極形態が詐欺師って事になるが
>>88
詐欺師は無い物を有るように見せたり
出来ない事を出来るように言ったりするからちょっと違うと思う
>>96
100円を1000円で売るのも
無いものをあるように見せる、要するに付加価値で高く売りつけるって事でしょ
いつまで砂糖水売ってる気だい?
>>123
そのせいでスティーブジョブズ追い出されて潰れかけたんだっけ
昔マーケティング部に居たけど昔と違って今はどんだけ社会貢献してるかが伸びる秘訣な気がするわ
>>135
誰が金を出すのか出せるのかってのを見極めるのは重要だからな
つまり詐欺じゃん価値のないものを価値があると錯覚させて売るってことなんだから
ネット時代にマーケティングという文化は廃れてほしいわ
>>142
ケンモメンの考え方
コスパにすぐれたケンモ飯でも食ってろ
千円の価値があるものをちゃんと千円で買ってもらえるようにすることじゃないか?
>>151
それで商売すれば
マーケティング
コンサル
広告代理店
俺の嫌いな職種。何も生み出さない。
>>161
賤業だよな文字通りの、広告代理店、マスコミあたりは時代が時代なら
エタヒニンくらいの扱い受けても文句言えないことしてるよね
>>161
だって、当たったもんって
予想外の層が集ったもんばっかりだもん。
つまり、当たらない占い師より質が悪い。
最近じゃ
中年男性ターゲットが若い女性に人気とかな
コーラに1000円の値札がついてた時に客が感じるネガティブな感情考えたら100円で売った方が将来的にはプラスでは?
付加効果つけたらどんなものでも法外な値段で売れるからな
握手券とか良い例
付加効果一切つけずに売るなら、場所を考えるべきだろな
コンサート会場内とか
何もない砂漠でなら一本2000円でも売れる
誰も行かないけど。
コンビニに置いとけ
リッツ・カールトンは利益率は高いけど本数出ない
自販機の方が利益率は低いけど本数出る
自販機は遥かに利益額が多い
普通は後者を取るんだが
The post 【マーケティング】急募!「100円のコーラを1000円で売る方法」 first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.