【東京五輪】五輪中止“日本には決定権がない” というIOCのボッタクリ契約。中止したらどうなる

【東京五輪】五輪中止“日本には決定権がない” というIOCのボッタクリ契約。中止したらどうなる

【東京五輪】五輪中止“日本には決定権がない” というIOCのボッタクリ契約。中止したらどうなる

1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/05/15(土) 10:07:17.65 ID:1rQR9Mpv9
gorin
 東京五輪を「中止すべき」という声が、国内外で高まっている。だが、菅総理は「開催は、IOC(国際オリンピック委員会)が権限を持っております」(4月23日の会見)と他人事のように語る。開催国なのに日本側に決定権がないというのか? 

 今回、東京都・JOCとIOCが結んでいる「開催都市契約2020」を、経済評論家・佐藤治彦氏が改めて読んでみた。たしかに「中止する権利」は「IOCが有する」と書いてある、驚くべき契約書なのだがーー。(以下、佐藤治彦氏の寄稿)

世論調査の6割が「中止・延期」でも議論さえしない政府
 錦織圭「(オリンピックの開催について)死者がこれだけ出ていることを考えれば、死人が出てまでも行われることではない」(5月10日、イタリア国際での会見)

 大坂なおみ「オリンピックは開催してほしいけど、それ以上に大切なことがたくさんある。人々を危険にさらしているなら、今すぐ(開催するかどうか)議論すべきだと思う」(5月9日、同)

 とうとうトップアスリートからもこの夏の東京オリパラ開催について疑問の声が上がった。

 7月の東京都議会選挙と秋までの総選挙を控える菅内閣にとって、東京オリンピック問題で失敗することは許されない。

 今や2021年夏の東京オリンピック開催については、ほとんどの世論調査で6割以上が「今年の開催」に反対しているのが現実だ。

 当初は聖火リレーが始まり、期日が近くなれば数字は変わる、特にワクチン接種が進み、オリンピックが実際に開催されれば、国民の意識は大きく変わるはずと言われていた。

 しかし、3月に始まった聖火リレーを意気揚々と報道しているのは、“皆さまのNHK”くらいで、多くの自治体で感染リスクがあるため公道を走ることを中止したとか、規模を大幅に縮小したという報道ばかりだ。ほとんど走っていない聖火のバトンが渡されていると多くの国民が知っている。

 毎日新聞が5月3日に発表した全国47都道府県知事に行ったアンケートで、オリンピック競技が行われる埼玉、静岡、山梨を含む9県の知事でさえ「感染状況次第で中止・延期にすべきだ」とし、それ以外の多くの知事も「わからない」と回答したのだ。
 5月17日に予定されていたIOCのバッハ会長の来日も延期され、今や誰が東京オリパラの開催断念を言い出すのかという噂がネット空間を飛び回る事態になっている。

 とにかく開催を望む声が上がらない。

(略)

ヤフーニュース(SPA)5/15(土) 8:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/54326cf28429a46f6f45844d878418185219bd6c


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事