フリーゲームって一時流行っていたよね

フリーゲームって一時流行っていたよね

フリーゲームって一時流行っていたよね

フリーゲームって一時流行っていたよね


91866 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
フリーゲームって一時流行っていたよね

93: うさちゃんねる@まとめ
>>0
いつが全盛期?

180: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>0
結局金にならんから発展性が無かったよね
海外はインディーあったけど国内はその辺整ってなかったし

186: うさちゃんねる@まとめ
>>180
>海外はインディーあったけど国内はその辺整ってなかったし
元からフリーで反応見て人気あったら値段つけて同人ソフトで売るとかだしな

94: うさちゃんねる@まとめ
>>93
全盛期なんかない
今もなお面白いゲームが出てるし有料として出続けてるんだ

1: うさちゃんねる@まとめ
今はマネタイズしやすい環境になった

2: うさちゃんねる@まとめ
手軽な無料娯楽としては動画とか相手に不利だし
本格的に作るなら安めのインディーズにしちゃった方がいい感じ

3: うさちゃんねる@まとめ
いりす症候群好き

6: うさちゃんねる@まとめ
>>3
THE 昆虫採集

4: うさちゃんねる@まとめ
課金要素や広告は付いてるけど個人制作のスマホゲームがいまそんな感じ

34: うさちゃんねる@まとめ
>>4
pcのフリーゲームはsteamなどの無料配布サービスに移行してる感じがする

38: うさちゃんねる@まとめ
>>34
もう昔みたいにPC雑誌でCD配布してもらったり個人サイト経由で広がる時代ではないからね
見つけてもらうためにはそれが一番なのだろう

43: うさちゃんねる@まとめ
>>38
アツマールの閉鎖は痛いなあ
ダイレクトにコメントや感想メッセージが届く良い創作の場だったんだが
ノベルはティラノエディタと協賛してるノベルゲーSNSが牽引していきそうだけど…

5: うさちゃんねる@まとめ
理解者がいるならそれ以上の幸せはないんじゃないんですか~?

7: うさちゃんねる@まとめ
未登場のガーデンもうじゃうじゃありますわ!

8: うさちゃんねる@まとめ
今でもフリーホラーは遊ぶし動画見る

9: うさちゃんねる@まとめ
丁度いいスレ画はなかったのか

10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
洞窟物語

11: うさちゃんねる@まとめ

311120 B
名作とは聞くが果たして4000円ぶんの満足感はあるのか

12: うさちゃんねる@まとめ
>>11
フリーゲームじゃないじゃん…

143: うさちゃんねる@まとめ
>>11
個人的には好きじゃないビジュアルは満点だけど
ゲーム要素のシナリオ分岐がなんだそれって感じで
4000円もするなら俺はお勧めしない

15: うさちゃんねる@まとめ
>>12
フリゲのコンシューマー移植じゃないの?

36: うさちゃんねる@まとめ
>>12
200x年代の名作フリーゲームが有償リメイクされるって話だよ
俺は懐かしいからお布施感覚で買う予定

14: うさちゃんねる@まとめ
>>11
幼女とイケメンがいちゃいちゃするのが好きなら

13: うさちゃんねる@まとめ
魔王物語物語はフリーのままで舞台化したとか聞いた

16: うさちゃんねる@まとめ
ざくざくアクターズ去年大規模更新あったから
結局最初から全部やり直してしまった

17: うさちゃんねる@まとめ
この歳になると金より時間の方が惜しいから
レビューの芳しくない・ついてない作品には有償無償問わず及び腰になる

18: うさちゃんねる@まとめ
MUGENとelonaとスーパーマリオXには時間を吸われた思い出

19: うさちゃんねる@まとめ
記憶消してまたプレイしたいゲームが多すぎる

20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

59924 B
大好き

21: うさちゃんねる@まとめ
ゲームに金使いたくない人ははどんどんやるべきなんだよな

22: うさちゃんねる@まとめ
ツクール98とか00のゲームをスマホで遊べるアプリでRUINAやってる

23: うさちゃんねる@まとめ
ruinaをクリアしたあとの恍惚とした読後感は良い思い出
あんま語り合える人いないが

24: うさちゃんねる@まとめ
最近ウディタ製見ないな
みんなMVの方がいいんだろうか

25: うさちゃんねる@まとめ
いいよねruina
ゲームとして程よくやり込み甲斐があって面白いしラストバルが激アツだし
なによりキャラクターがいい

26: うさちゃんねる@まとめ

51971 B
最近やって面白かったのはこれ

27: うさちゃんねる@まとめ

21723 B
学生時代にフリゲ作ってた人が今でも健在だとなんか嬉しい

28: うさちゃんねる@まとめ
洞窟物語初クリアしたあと感想サイトでブースター博士やカーリーブレイスが生存できるのを知ってウワァーウワァーーーってなりながらひたすらやり込んだなぁ

31: うさちゃんねる@まとめ
>>28
トロ子は…

58: うさちゃんねる@まとめ
>>28
製作途中だと救済一切なしだったそうだからびっくり(デバック班の意見で増えたっぽい)

45: うさちゃんねる@まとめ
>>31
俺の中では元気に庭園跳んで球吐いてるよ

102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>45
狂暴化放置してんじゃねぇか

29: うさちゃんねる@まとめ
ruinaはプレイしたのが昔過ぎて結構忘れてるな
それでも滅茶苦茶面白かったって記憶はしっかり残ってる

30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
基本プレイ無料の課金制ゲームが増えてフリーゲームという言葉もよく分からなくなった

32: うさちゃんねる@まとめ
ruinaは移植版出るんだったか

35: うさちゃんねる@まとめ
>>32
移植というかリメイクだな
Steam+α

37: うさちゃんねる@まとめ

56210 B
レジェンド
フリー版とその他ハード版は何が違うのかわからない

39: うさちゃんねる@まとめ
今となっては洞窟物語と差があるどころの話じゃないけど
おばけの行進曲が好きでした

40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

44179 B
いちいちテレビやPCとにらめっこするのがしんどいからスマホで遊べるやつは嬉しい

41: うさちゃんねる@まとめ
10年ぐらいツクールとかで作ってるけどDL数と貰えるレスポンスが昔と比べて減ってる
代わりに攻撃的な反応は大分なくなった(今も存在はする)
村社会化してきてるね…俺もDLSITEに行こうか悩んでるよ

42: うさちゃんねる@まとめ
steamは数が膨大で良さげなの探すだけでも疲れる

44: うさちゃんねる@まとめ
シル幻が至高だわ

49: うさちゃんねる@まとめ
>>44
アツマール移植あったのは驚いた

46: うさちゃんねる@まとめ
VIPRPG今も元気?

122: うさちゃんねる@まとめ
>>46
紅白2022もつつがなく開催したよ
まだまだイケる

126: うさちゃんねる@まとめ
>>122
>まだまだイケる
まさかアツマールの方が先に逝くとは思わなかったよ

133: うさちゃんねる@まとめ
>>122
>まだまだイケる
時々凄い作品でるから未だ現役なのはありがてえ…

47: うさちゃんねる@まとめ

62290 B
RPGツクールの限界まで詰め込みに詰め込んでる…

53: うさちゃんねる@まとめ
>>47
やっと完結したと聞いたけど何年かかったんだろう

99: うさちゃんねる@まとめ
>>47
シノブ助けてエンディング流れたけどまだ全体の半分も行ってないって本当かよ・・・

62: うさちゃんねる@まとめ

624170 B
>>53
完結したけど完結してないよ

48: うさちゃんねる@まとめ
サキュバスクエストも昔はフリーだったな
Dlsiteでリメイク+有料化したときはびっくりしたがクリエイターにはいい時代になったな

123: うさちゃんねる@まとめ

106775 B
>>48
>Dlsiteでリメイク+有料化したときはびっくりしたがクリエイターにはいい時代になったな
サキュバスクエストは2000版とXP版の二種類あるんだよ
XP版は最初から有償だと思う
XP版短編外伝は無償公開しているからまだ未プレイのうさちゃんねるは今すぐDLするんだ

50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

7420 B
ジャンルはちょっと違うけどファミコン瀕○隊が面白かった
まさかピットくんがスマブラ参戦するとは

51: うさちゃんねる@まとめ
らんダンざくアクとか帽子世界とかやろうやろうと思ってずっとそのままだ…

55: うさちゃんねる@まとめ
>>51
帽子は旧の方クリアしただけだなぁ
新約は別物だと聞いたけどそんなに違うのかな

97: うさちゃんねる@まとめ
>>55
>新約は別物だと聞いたけどそんなに違うのかな
旧は正直当時遊んだ時は戦闘や管理人の強さ変動がちょっと凝ってるけど複数主人公の意味も少ないビターエンドの凡ゲーって感じた
新約は話のボリューム8倍くらいで戦闘イベント凝ってて価値観99%管理人の影が相対的に薄れた燃えゲーの完全な別物

52: うさちゃんねる@まとめ
Ver.1未満のまま更新が止まったゲーム達…
よりによって面白いから困る

56: うさちゃんねる@まとめ

106387 B
結構面白かった

57: うさちゃんねる@まとめ
ネフェイスト好きならfanastasisやろうぜ

59: うさちゃんねる@まとめ
帽子世界は作者がネットとバトる人でバランス崩壊してた思い出

60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
ruinaリメイクがコンシューマとかsteamで出るのにびっくりだ
凄い時代だぜ

61: うさちゃんねる@まとめ

144662 B
完結おめでとうだがアツマールも終わってしまう

63: うさちゃんねる@まとめ
セラフィックブルーとかの大作も落とすだけ落としてクリアしてないや…

66: うさちゃんねる@まとめ
>>63
オリジナル戦闘に度肝を抜かれたなぁ
シナリオ重視の大作RPGってまだあるのかな

103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>63
あれ民間組織VS王国軍の図式になったあたりであれもしかして面白い?
ってなるけど
そこにいくまでがひたすら中二RPGのテンプレでやる気削いでくるぞ
ゲームシステムは面白いからシナリオ期待せずにやってたらそこからじわじわ面白くなっていって
最後のひみつ日記ですげえ作品になるけど

64: うさちゃんねる@まとめ
elona作者が色々と大変なことになってた…

76: うさちゃんねる@まとめ
>>64
ああいうのは病気だから元の賢さ関係ないし仕方ない…

65: うさちゃんねる@まとめ
あの…フシギセブンは…

69: うさちゃんねる@まとめ
>>65
なんで四月馬鹿落とせなくなったんだろう

67: うさちゃんねる@まとめ
ざくあくはクリスタルでのレベル下げ繰り返して1軍と2軍の能力差がつきすぎて
面子が固定されるようになったのでこの辺でおしまいかなぁと思ってる

68: うさちゃんねる@まとめ

5385070 B
3000円くらいなら出すからハノイかミノニヨクをSwitchあたりに移植してほしい

70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
アツマールなくなるのは痛すぎる

71: うさちゃんねる@まとめ
Astlibraはsteam版も買った満足した

72: うさちゃんねる@まとめ

47707 B
間違いなくイカだ…

77: うさちゃんねる@まとめ
>>72
もうダウンロードできないじゃん…

73: うさちゃんねる@まとめ
昔と違って作者へのお布施が気軽に出来るようになったのはいいね

74: うさちゃんねる@まとめ
elonaはハマったな

75: うさちゃんねる@まとめ
シューティングだとあれが好きだった
忘れた

79: うさちゃんねる@まとめ
>>75
>忘れた
GalaXとか?

80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>75
撃破伝だな

87: うさちゃんねる@まとめ

149105 B
>>75
俺はムラサキ

78: うさちゃんねる@まとめ

21359 B
好きなフリゲだった

82: うさちゃんねる@まとめ

85009 B
>>78
俺には難しすぎた
弾幕姉妹をノーミスクリアが限界

81: うさちゃんねる@まとめ
elonaの作者が電波受信した経緯が経緯だからなんとも…
というかelonaの話題になると作者の話ばっかになるの何なんだろうな
普通にelona面白いとかelin宿楽しみでいいじゃん

85: うさちゃんねる@まとめ
>>81
そういえばelonaどうなったのかな→作者近況を知る→えぇ…?
って流れが多いんだろう

172: うさちゃんねる@まとめ
>>81
唐突に発症しただけかと思ってたけどなんか経緯あるのか

83: うさちゃんねる@まとめ

14496 B
えげつないゲームばっかりやってたわ

84: うさちゃんねる@まとめ
気にすんなハゲるぞ

86: うさちゃんねる@まとめ
シルフェイド幻想譚好きだった

88: うさちゃんねる@まとめ
elonaはVer.0.13をずっとやってる
MOD入れたりとかよくわかんないし

89: うさちゃんねる@まとめ

28358 B
この作者のフリゲはよく遊んだ

90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
思い出したMECHAだ

91: うさちゃんねる@まとめ

297943 B
最近いちばんエg…えっちだったやつ

92: うさちゃんねる@まとめ
アイワナ

95: うさちゃんねる@まとめ
動画サイトや配信で取り上げられた時代はメディアミックスが広がった感はあるな
個人的にはPC雑誌付録時代に漁ってた頃が楽しかった

96: うさちゃんねる@まとめ
有料ってそれフリーじゃなくない?

104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>96
Switch移植したり有料版もあるよってことじゃね
気軽に集金できるプラットフォームが増えて昔の名作が復活するのはとてもありがたい

98: うさちゃんねる@まとめ
フリーからインディーズに変遷していったかんじはする

100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
サグラダ・ファミリアか

101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
今はノベルやホラーが多くなって昔ながらのRPGは大分減ってる印象

105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>101
ホラーが多いのは実況動画受けするっていうのもあるだろうね

106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
かもかての人の新作待ってるな
デンシャやおはなしみたいな短編でもいいから

107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
今のOSじゃ不安な作品も多いしプラットフォーム移して復活してくれるのはありがたい

108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

201209 B
ボリューム無くてもひねりがあるのは楽しい

109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
当時厨房だったからシルフェイド見聞録ゲラゲラ笑いながらやってたわ
続きまだかな…

110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

74239 B
突然更新止まるのはつらい

111: うさちゃんねる@まとめ

60578 B
リメイク版買うけどオリジナルと散々遊び倒したんでやるかどうかは…

120: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
>>111
出たな邪女神め

121: うさちゃんねる@まとめ
>>111
マジかよ
作者まだ活動していたのか。是非とも期待したい

174: うさちゃんねる@まとめ
>>121
>作者まだ活動していたのか。是非とも期待したい
ruinaのリメイクは中国の会社じゃなかったっけ?
監修はするだろうが作者がやるわけではない

112: うさちゃんねる@まとめ
被虐のノエルやLieatはちゃんと完結するのだろうか

113: うさちゃんねる@まとめ

68065 B
びたみんクエストももうフリーゲーム

114: うさちゃんねる@まとめ
ibはアニメ化してほしいなー
アニメ映えしそう

115: うさちゃんねる@まとめ
>>114
世界観ビジュとか難しそうなのと序盤ギャリーの狂言回しが大変そう

116: うさちゃんねる@まとめ
食い逃げ野郎

117: うさちゃんねる@まとめ
ずっと朝でいいのに
としちゃんの作ったゲームなんだって?

118: うさちゃんねる@まとめ
VipRPGは詩歌を嗜むだけやった
真面目部分の設定はかなり好き

119: うさちゃんねる@まとめ
アストリブラはフリーなのが信じられないクオリティ

124: うさちゃんねる@まとめ

4461 B
さいはてHOSPITALも四月馬鹿達の宴も名作なのに作者非公開にしちゃったんだよな
フシギセブンの制作作業はまだやめてないみたいだから期待したい

163: うさちゃんねる@まとめ

3479 B
>>124
>フシギセブンの制作作業はまだやめてないみたいだから期待したい
どっちも背景のインパクトが凄い
日常生活送ってて一番思い返すゲームはこの2つだ

125: うさちゃんねる@まとめ
SQ短編フリー版は過去に一度サイト消えた時に消えたって聞いたけどどうなんだろう
EXでゴブリンスライムプロフェテスステラに会うから俺は困らないんだけど

127: うさちゃんねる@まとめ
>>125
>EXでゴブリンスライムプロフェテスステラに会うから俺は困らないんだけど
DLsiteの拡張版販売ページの体験版DLがそのまま無償版(全編)だと思う

128: うさちゃんねる@まとめ
このスレ見てEvery extend思い出したからやろうとしたらWin10でもやれるんだな

129: うさちゃんねる@まとめ
ひよこ侍の無情さは未だに記憶に焼き付いている

130: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

61403 B
そういえばRuinaの作者とプリンセスサクリファイスの作者が同一人物じゃないか
と一部で噂されてたけど結局違うのか?

131: うさちゃんねる@まとめ

65200 B
凄い古いけど今でも名作だと思ってる

136: うさちゃんねる@まとめ
>>131
ツクール2000の攻撃属性とか状態異常とか使いこなしてたね
終盤の武器がそのまま強い武器ってわけじゃないのも良かった

132: うさちゃんねる@まとめ
すずぬーとのWEBでゲームができる姿勢はすごいと思う

134: うさちゃんねる@まとめ

164639 B
ヒクグモさんは今でも格好良さ上位に入るキャラクタだわ

135: うさちゃんねる@まとめ
ひみつ

137: うさちゃんねる@まとめ
イストワールとネフェシエルは色褪せないよね…

138: うさちゃんねる@まとめ
一時期は「ネフェイスト系」って呼ばれるジャンルも確立したけど
開発難度が高いのか作品数は増えなかったなぁ
エンチャントファームとか魔王物語物語とか、有名な作品だとそのくらいか

141: うさちゃんねる@まとめ
>>138
膨大なマップにソレに付随した設定とストーリーを作って
適度に気持ちいい隠し部屋配置にアイテムと戦闘のバランス調整とか1人でやる作業量じゃないんよ…

139: うさちゃんねる@まとめ
OFFはなんかすごそうなんだけど途中で止まってしまった

142: うさちゃんねる@まとめ

90089 B
>>139
2003デフォ戦ゲームはなんか手が伸びないんだよなぁ
フォロワーのオフッside:DIYUSIが名作とはよく聞くけど

140: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

5585 B
雪道もシンプルだけどゲームデザインが良いよね
これもフォロワー作品をけっこう生み出した

144: うさちゃんねる@まとめ
ATBは割とやる気削がれる

145: うさちゃんねる@まとめ
未完だけど悠遠物語は前半やって面白かった
完結いつになるか知らんけど

146: うさちゃんねる@まとめ
でも普通に考えてRPGツクールで自作戦闘やらRPG外作ってる作者は割と人外だからな…デフォ戦でもやむ無しというか
寄生ジョーカーなんて面白かったけどよくこんなの作れるなってなった

148: うさちゃんねる@まとめ
戦闘の作り込みに感動したのは黄昏境界線かな
作者が否定的な感想に噛み付きまくるところだけ勿体なかったけど
ストーリーも面白くて不眠でクリアしてしまった

149: うさちゃんねる@まとめ
一時期流行ってたバイオ系とか今はもうプラグインで作れるけど
当時はあれをコモンイベントでやってたんだもんな…

150: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
アールエスの前半から後半にかけてインフレしていく敵に与えてくダメージ量が見てて気持ちよかった

151: うさちゃんねる@まとめ

10351 B
発表する時期がもっと遅ければ有名になっていただろうな、って埋もれた作品も沢山あるんだよな
フリゲ好きうさちゃんねるも大半は聞いたことないだろうけど
「Erinyes」っていうサスペンスADVゲームは名作だった

155: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>フリゲ好きうさちゃんねるも大半は聞いたことないだろうけど
>「Erinyes」っていうサスペンスADVゲームは名作だった
プレイしたことはないけれど知っているぞ
今ってプレイ出来たっけ?

158: うさちゃんねる@まとめ
>>155
>今ってプレイ出来たっけ?
2014年で作者が引退して発表作品も全て引き上げてると思う
今から新規がプレイしようと思うと壺の「もう落とせないフリーゲーム保管スレ」に相談する、とかかな

156: うさちゃんねる@まとめ
>>151
>「Erinyes」っていうサスペンスADVゲームは名作だった
かなり有名じゃない?やったことあるぞ
クリアまで行けなかったけど

152: うさちゃんねる@まとめ
粉5また帰ってきてくれねえかな
最近よく出る賢しげにジャンプスケアがどうとか
高尚な恐怖を求めているみたいな事を言う馬鹿に鉄槌を下してほしい

153: うさちゃんねる@まとめ

31021 B
ツクールシリーズで一番狂った技術力を持ってたのははにょうシリーズの作者だろうな
はにょう5-10で打ち止めだったと思うけど今何してんだろう
今もどこかでゲーム制作してるのかな?

154: うさちゃんねる@まとめ
>>153
>はにょう5-10で打ち止めだったと思うけど今何してんだろう
>今もどこかでゲーム制作してるのかな?
震災以降制作やめたのか新作来なくなった
アップデートはあったので生存は一応確認されてる

157: うさちゃんねる@まとめ
はにょうの人はあんだけ名作生み出してて
SNSにも出現しないから未だに謎の人のままなので足取りが分からない

159: うさちゃんねる@まとめ
フリゲって作者が嫌になって全部消すとか稀によくあるから保存しとかないとな…

160: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
ネトゲが基本プレイ無料で食い込んで来た辺りで競合するかと思ったが商業は商業同人は同人みたいになった

161: うさちゃんねる@まとめ
レモンスライスのSRPG好きだったなあ
SRPGのノウハウや拡張ツールを配布してて
フリゲSRPG界の成長に寄与した人だった

162: うさちゃんねる@まとめ
商業ラインで消されるヤバい表現を
原液で味わえるのがフリゲの醍醐味だと思ってる

164: うさちゃんねる@まとめ
>>162
>原液で味わえるのがフリゲの醍醐味だと思ってる
たまにキ◯ガイとかガ◯ジとか普通に出て来て引っかかんないのか心配にはなる

165: うさちゃんねる@まとめ
無警戒だったのに急に人肉食始めたゲームあってびっくりした

166: うさちゃんねる@まとめ
本当に食べてしまったのか?

167: うさちゃんねる@まとめ

10759 B
引き裂かれたバダールとかも商業じゃ絶対に出せない作品だろうなって思う
作者の精神状態というか経済状態が心配だけど今後も新作発表してほしいわ
steamでもdlsiteでも良いから

169: うさちゃんねる@まとめ
>>167
>作者の精神状態というか経済状態が心配だけど今後も新作発表してほしいわ
>steamでもdlsiteでも良いから
DLSITEはどうかと思うけどsteamでは受けそうな気がする

168: うさちゃんねる@まとめ
ジャンクリラに光あれが自分の嗜好にピタッとハマって作者にお布施したな
デカい世界観の中の小さい規模のお話が好きなんだだVA-11 HALL-Aとか

170: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0

52920 B
一時期はまったな
elonaもこれもたまにやりたくなる

171: うさちゃんねる@まとめ
ツクール2003製のAberrant(1/2)が商業ゲームじゃまず出来ないような
無茶苦茶な設定で好きだった

173: うさちゃんねる@まとめ
elonaはなんかソシャゲになってこれ違うなと
バニラだけやることにした

175: うさちゃんねる@まとめ

85594 B
とにかく好きだったやつ

178: うさちゃんねる@まとめ
>>175
マップイベントが召喚中のキャラで会話変わるから4パターンずつセーブ保存するくらいには好きだった
冷界大戦争は行ってから戻るイベントが面倒すぎて収集諦めたけどこれは遊びやすかった

176: うさちゃんねる@まとめ
フリゲスレ見つけるとオススメされたゲームを落とすだけ落として積むループ

177: うさちゃんねる@まとめ
elonaは未だに更新してるヴァリアントもあってありがたい…

179: うさちゃんねる@まとめ

285562 B
ユーザが開発に参加するタイプのフリーゲームと言ったら
カードワースもあったな
シナリオだけでなくギミックも凝ってるユーザシナリオも多くて好きだった

182: うさちゃんねる@まとめ

31457 B
今でも大好きだよ

183: うさちゃんねる@まとめ
金払ってるから何言ってもいいとか思いこんでるやつもいるしどんな形でもノイズは湧くんだな

184: うさちゃんねる@まとめ
ゼロ年代の後半あたりは中韓の無料ネトゲRPGが毎月のようにリリースされてたし
最近は最近でSteamとEpicがゲームをばらまいてるからなあ

185: うさちゃんねる@まとめ
自分でこんなゲームがやりたいから作ったって作者もいたな

187: うさちゃんねる@まとめ
ぐーまお
らんだむだんじょん

この二つはめっちゃやりごたえあって楽しかった

188: うさちゃんねる@まとめ

65808 B
きたわよ

189: うさちゃんねる@まとめ
フリゲみたいな物でも今は売れるからな

190: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/24 21:43:13.00 ID:90PLGs4W0
未完成品なのにアニメ化目指してますとかいう作者はさすがに色眼鏡付きで見てしまう
これはもうしょうがないと思う

191: うさちゃんねる@まとめ
歳取ってって金より時間のほうが貴重になるとフリーであることには特に価値はなくなるからな…

192: うさちゃんねる@まとめ
むしろ金払った方が相手に責任持たせられる
企業ならバグ修正しないと信用に関わるし

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事