【ビーダマンボトルマン】流石にこれは酷い

【ビーダマンボトルマン】流石にこれは酷い

【ビーダマンボトルマン】流石にこれは酷い

【ビーダマンボトルマン】流石にこれは酷い


59244 B
0: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
ビーダマンボトルマン

1: うさちゃんねる@まとめ
ビー玉がね…

2: うさちゃんねる@まとめ
ランコレ3…
流石にこれは酷い

10: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
>>2
>流石にこれは酷い
というかランコレ自体酷すぎる

12: うさちゃんねる@まとめ
>>10
今回次元違いに酷いけどな

3: うさちゃんねる@まとめ
今は無きハドソンのボンバーマン型

14: うさちゃんねる@まとめ
>>3
黄色のヤツ持ってたわミラー仕込まれてる

4: うさちゃんねる@まとめ
ボトルマンのランダムコレクション6個1セットでレア以外のハズレ2個ずつが大半とかマジで何考えてんのこれ
嫌がらせか

5: うさちゃんねる@まとめ
バトルフェニックスが好き

6: うさちゃんねる@まとめ
俺はペンギ…バンガードフェニックスだ!

7: うさちゃんねる@まとめ
バーニングアトラスを漫画みたいに叩いてたらぶっ壊れた思い出

8: うさちゃんねる@まとめ
なんかアメリカンな色したやつ持ってた
サイドにウィングみたいな持ち手広げるやつ

11: うさちゃんねる@まとめ

88146 B
>>8
>サイドにウィングみたいな持ち手広げるやつ
マスター攻略王SPⅡかな

15: うさちゃんねる@まとめ
>>11
これこれ間違いなさそう

9: うさちゃんねる@まとめ
スマッシュトリガー最強

13: うさちゃんねる@まとめ
OSギアの拡張感好き

16: うさちゃんねる@まとめ
ホニャララスペシャルって言い方好きだったな

17: うさちゃんねる@まとめ
ヨドでランコレ8つも予約しちゃった俺のバカ!
全部ハズレだよ!

19: うさちゃんねる@まとめ
店舗単位でレアが入ってない事もあるらしいなランコレ3

28: うさちゃんねる@まとめ
>>19
あるというかほぼそれ

20: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
アクセルレオンの封入率60個に1個以下とかの報告もあって笑えねえ
カードゲームのパックじゃねえんだぞ

21: うさちゃんねる@まとめ
Rからの異形っぷりがやばい…

22: うさちゃんねる@まとめ
アメリカンな色って思い浮かばなかったけど言われてみるとアメリカンだな…

24: うさちゃんねる@まとめ
>>22
星もあるしな

23: うさちゃんねる@まとめ
前弾までは必ずレア入るようにしてたのにな
色変えでここまで渋るの初めて見た

25: うさちゃんねる@まとめ

632371 B
先日ちょっとテレビに出た

26: うさちゃんねる@まとめ
バトルビーダ○ラボ第1弾がアクセルレオンなのか…

27: うさちゃんねる@まとめ
プロトシリーズってそんな種類あったんだ
ゼロワンしか売ってるの見なかったぞ

34: うさちゃんねる@まとめ
>>27
>ゼロワンしか売ってるの見なかったぞ
ほとんど限定品だからな

29: うさちゃんねる@まとめ
せめてレイドブレイブに翼を授けといてくれれば

30: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
ランダムコレクションもしかして悪い文明かもしれねぇ

31: うさちゃんねる@まとめ

256692 B
コイツらもボトルマン化しないかなぁ

32: うさちゃんねる@まとめ
ロットサーチ対策にシール貼ることは学んだのはいい
持ったら分かるから対策意味ない上にそもそもレアが全く入ってないのはなんとかしろ

33: うさちゃんねる@まとめ
ボトルマンってバトビーまでやってんのか

35: うさちゃんねる@まとめ
ランコレこのシリーズとは相性悪い売り方な気がする

36: うさちゃんねる@まとめ
爆外伝はボンバーマン型ビーダマンからの派生?
コロコロでは全く扱われなかったからよく知らないんだ

38: うさちゃんねる@まとめ

315332 B
>>36
>コロコロでは全く扱われなかったからよく知らないんだ
いやコロコロでめっちゃ紹介されてたよ

45: うさちゃんねる@まとめ
>>38
しらそん…
本格的に読んでたのがOS登場以降だからか

37: うさちゃんねる@まとめ
ビーダ

ラボ

39: うさちゃんねる@まとめ
6個で1セットなのがもうハズレセット掴ませる気マンマンの単位

40: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
○ラボは通すとしてビーダはなんなんだよ

41: うさちゃんねる@まとめ
ビーダマンのソシャゲ出ないかな

42: うさちゃんねる@まとめ
特徴的なパーツやギミックがあればある程度マイナービーダマンでもコラボできる可能性があるということか

43: うさちゃんねる@まとめ
ミニ四駆のやつで吸われまくったのでどんなシステムであれ俺に突き刺さるようなソシャゲを出すのはもうやめてくれ

44: うさちゃんねる@まとめ

74314 B
俺の嫁貼るね

63: うさちゃんねる@まとめ

128586 B
>>44
お前の嫁はこっちや

67: うさちゃんねる@まとめ
>>44
サラーが嫁か

83: うさちゃんねる@まとめ
>>44
あっくんの嫁

46: うさちゃんねる@まとめ
ストーリーは覚えてなくても締め撃ちで指が折れたことが有名な漫画版

47: うさちゃんねる@まとめ
ランコレ発売なの忘れてたけど今回そんなにやばいの?

49: うさちゃんねる@まとめ
>>47
過去のリカラーしかないからあまりにもしょっぱい

53: うさちゃんねる@まとめ
>>49
そういや一応毎回新規枠はあったな今まで
ヴァルハスは頭しか違いないとはいえ

56: うさちゃんねる@まとめ
>>49
それだけなら買う前から分かってるんだから阿鼻叫喚にならなかったんだよなぁ…

72: うさちゃんねる@まとめ
>>49
レア枠がアソート(まとめ買い、所謂「箱買い」の「箱」をさらにまとめた姿)に格1ですらない出現率
持ったら分かるほどの重量差で抜き放題
…だってさ

48: うさちゃんねる@まとめ
当時は新ホビーは販促漫画から始まって人気出たらアニメにって流れだったけどボトルマンは色々変わったなあ

50: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
ボトルマンは本体横置きになったら興味なくなっちゃった・・
最初の方のはいまでも好きなんだけど

55: うさちゃんねる@まとめ
>>50
>最初の方のはいまでも好きなんだけど
DXはすごい進化はしてるんだけど初代のがかわいいな

51: うさちゃんねる@まとめ
これがワイのワイルドワイバーンや!が本当という衝撃

52: うさちゃんねる@まとめ
爆外伝のアニメやってたのPIビーダマンくらいの頃だから
OS以降のコロコロをチェックしてるなら見とるんじゃないかねぇ

54: うさちゃんねる@まとめ
漫画の人は確か本体デザインにも関わってたんだよね
今でも愛着ありそうで嬉しい

57: うさちゃんねる@まとめ
最初のランコレは色や新規パーツだけでなく既存パーツも改修されてたから
少なくともランコレに限って言えば段階的に手を抜いてってると思う

61: うさちゃんねる@まとめ
>>57
>少なくともランコレに限って言えば段階的に手を抜いてってると思う
前回は言うほど悪くはないだろ
ホールドパーツ入れ替えてて既存品との差別化もあったし

58: うさちゃんねる@まとめ
タカトミのランコレ
バンダイのオンラインガチャ

59: うさちゃんねる@まとめ
大して売れてないから予算もないんだろボトルマンは

60: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
ランコレやっぱり外れアソートあったのか…
通販見るに今回1アソート6個ぽかったし朝一で店に行った時6個だけ入荷してたので
重量確認せずに全部買ったら見事レオン無しだったよ

62: うさちゃんねる@まとめ
せめて組み替えて横発射モードにしたドラゴジーナとかレア枠で入れてほしかったなあと
ヴァルハスの金ボトルと合わせると割とかっこいいんだあれ

64: うさちゃんねる@まとめ
予約と店舗買い計12個でようやくレオン1個出たけどこんなことされたら流石に次あってももう予約しないわ…

65: うさちゃんねる@まとめ
ファイティングフェニックスの最初からOSギア専用とか
バトルフェニックスのOSギアを組み込んでるとか理屈がよくわからなかった

74: うさちゃんねる@まとめ
>>65
アタッチメント付けられるけど所詮後付だから使い辛い
OSギアを前提として設計してるから使い易い拡張し易い
>バトルフェニックスのOSギアを組み込んでるとか理屈がよくわからなかった
ギアが邪魔なので本体頑丈にして本体自体に拡張性持たせた感じだな

66: うさちゃんねる@まとめ
とりあえずちゃんとスフィンクス出してやりきれよな

68: うさちゃんねる@まとめ
ランダム抜いてもバトビー仕様第1弾がアクセルレオンとか端役すぎて盛り上がらんわ
使ってる奴がアッサードって名前だった以外どんなんだったかほとんど覚えてないレベル

69: うさちゃんねる@まとめ
話聞いてると今回アソートヤバイな
サーチも明らかに重いのが当たりだからすぐ抜かれるだろうし
何故新規パーツ無しで出した・・・

70: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
普通の購入者にとっては1/6の確率でも面倒なのにまとめ買いするハードユーザーも地獄に叩き落とす

71: うさちゃんねる@まとめ
スフィンクスから漂うプロトセイバー臭

73: うさちゃんねる@まとめ
スリークロウズの上2つが貫通して肩が接続されててOSギアを付けると肩に被せる部分が広がってより締め撃ちしやすいって分かりやすかったけどなあ

75: うさちゃんねる@まとめ
サラー「コラボ枠飛ばさないでくれるかい」

79: うさちゃんねる@まとめ
>>75
ホーリーケルぺプス「ランコレで会おう!」

76: うさちゃんねる@まとめ
バトビーは鳳凰丸も出せそうだしナイトのDX出たらキャバリーも出せそうだなとなんかカイン四天王絡みばっかになってしまう

77: うさちゃんねる@まとめ
ファイティングフェニックス
ワイルドワイバーン
ケーニッヒケルベロス
バトルフェニックス
よし!チームガッツ勢揃いだな

91: うさちゃんねる@まとめ
>>77
サラー「ちょっと待てや」

78: うさちゃんねる@まとめ
一番地味で話題にならないクラッシュビーダマン

80: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
>>78
先日のバラエティ番組の玩具特集でビーダマンがちょっと話題に出てきた時の曲がクラッシュのOPだったような

81: うさちゃんねる@まとめ
スパビー世代だとバトビーの頃にはコロコロ卒業してるし

82: うさちゃんねる@まとめ
昔から言われてるけど遊び方が分からないんだよねこれ

85: うさちゃんねる@まとめ
>>82
ビーダマorキャップ飛ばしてターゲットを倒す
って判り易くないか
それも基本中の基本で他にも色々あるし

92: うさちゃんねる@まとめ
>>85
>って判り易くないか
>それも基本中の基本で他にも色々あるし
まあエアガンの遊び方って何?って言ってるような物だしな
競技のルール=遊び方ってわけでもないし

86: うさちゃんねる@まとめ
>>82
父ちゃんとか弟に向けて発射したよね

90: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
>>86
伊集院圧政くんが貼られるやつ

84: うさちゃんねる@まとめ
コバルトやクロムはフェニックスやワイバーンとコンセプト被ってるからなあ

87: うさちゃんねる@まとめ
バトビーの頃はヒットバトルみたいなHP表記されてるオプション装備して相手の本体に数回ヒットさせたら勝ちみたいなバトル方式はあったかな

88: うさちゃんねる@まとめ
俺は新作に切り替えていく

89: うさちゃんねる@まとめ
定価1.8kくらいだから置物としては気軽に買えなくなったコラボボトルマン
最初のフェニックスの1kって気軽に買えたんだがな…

93: うさちゃんねる@まとめ
うちはティッシュ箱置いて
それを両サイドに別れて撃ちあって
相手の陣地に撃ちこんだら勝ちとかやってた
ビーダマンの欠点は遊び終わった後にどれが自分のビー玉か判らなくなったりする点だったな
うちは数を自己申告して足りなかったらビー玉捜索のイベント発生してたけど…

94: うさちゃんねる@まとめ
サーメッツの後継機っぽいのが楽しみ

95: うさちゃんねる@まとめ
ビーダマンに関しては競技用のセットみたいの売ってた

96: うさちゃんねる@まとめ
ボトルフェニックスエナジーで〆うちしまくっていたらウイングとコアの接続部が白化して来た…

99: うさちゃんねる@まとめ
>>96
次はケルベロスで指の骨だな

97: うさちゃんねる@まとめ
漫画のファイティングフェニックス登場回のボムに見立てて金属製のボウルひっくり返して相手の陣地に押し出したら勝ちとかやってたわ

98: うさちゃんねる@まとめ

239390 B
しょうがないけど売り出すの遅かったよ
EXになってからって…

100: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
直接人を撃つのはタブーだし本体狙うのも危険だからシャドウボムなるターゲットを出したんだろうけどそれでも人に当たりそうだと思ってた

101: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
伊集院が人に向けて撃つのは駄目だって言ってた
尚、言った本人はブチ切れてタマゴを狙う

102: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
締めうち骨折はそこだけ見るとネタだけど伊集院の狂気度が良く出てた
テニスで手を抜かれたってだけで人格変わるほど悔しがるあたりも

103: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0

102399 B
>>102
スネ夫の自慢話みたいな言い回しが妙にムカつくサラーくん

106: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
>>102
>テニスで手を抜かれたってだけで人格変わるほど悔しがるあたりも
北条くんも後に伊集院の真剣勝負に水差そうとする皮肉さ
正確な経緯を知らないんだろうな

104: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
サラーはタマゴ達と出会うまでガチクズだしなぁ

108: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
>>104
ガチクズ化したのはいじめが原因らしいので、要するに伊集院からの報復ということになる

105: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
タマゴはケガしても全力で戦ってくれたから元に戻ったんだな

107: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
ケーニッヒケルベロスのイングリッシュボールの挙動制御はすげえ…ってなったな
あの原理用いてなにか遊びやピタゴラ装置とか出来ないかなとちょっと思ったりした

109: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
アイアンサイクロプスの経緯は結局なんだったの

110: うさちゃんねる@まとめ 2023/02/27 00:46:26.00 ID:90PLGs4W0
EXのデータだったかをハッキングして手に入れるとかダークマターとの抗争とか
登場人物みんな小学生だよね?ってなる

111: うさちゃんねる@まとめ
今更競技セットにトイザらス限定があるとか知る
クリアレッドのOSギアの出自が今更わかるなんてなぁ

続きを見る(外部サイト)

アニメ・漫画カテゴリの最新記事