新球場がまもなく開業 札幌ドームは“日本ハムなし”で生き残ることができるか

新球場がまもなく開業 札幌ドームは“日本ハムなし”で生き残ることができるか

新球場がまもなく開業 札幌ドームは“日本ハムなし”で生き残ることができるか

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 05:14:43.22 ID:NeN1LHoE9
AERA.1/21(土) 18:00

昨季まで日本ハムの本拠地だった札幌ドーム
 日本ハムは今季から新球場エスコンフィールド北海道に本拠地を移転する。

 エスコンフィールドは日本初の開閉式屋根を持つ天然芝の球場。魅力満載で開業前から話題となっており、今シーズンはプロ野球界のトピックの一つになるのは間違いないだろう。

「野球ファンのみならず、多くの人たちが1度は足を運んでみたいはず。アクセスなどで懸念される部分があるものの、設備の素晴らしさが伝わってくる。北海道のみならず、日本を代表するランドマーク的建設物になる可能性がある」(在京キー局スポーツ担当者)

 温泉や宿泊施設、クラフトビール醸造所があるレストランや多くのアクティビティなど、イベントがない日でも人が集まることができる工夫がされている。JRの新駅建設計画もあり、球場を中心とした町づくりが進められている。

 エスコンフィールドが注目を集める中、気になるのが日本ハムが去った後の札幌ドーム(以下ドーム)の未来だ。

「(ドームは)人が常にいる(住む)ところでイベントを行うという発想で、イベントのために人を呼ぶという考えとは正反対です。最も多く使用していた日本ハムがいなくなった今後が心配ではあります」(大手広告代理店関係者)

 コロナ禍前の2019年度のドームは日本ハムの試合開催を中心に、Jリーグの北海道コンサドーレ札幌、展示会や自主イベントなどを合わせ、130日前後の稼働だった。今年度もイベントやコンサート誘致計画が進み100日程度は稼動できるメドは立っているという。コロナ禍の影響も残り今年度は赤字になる予想ではあるが、未来へ向けて着実に動き始めているようにも見える。

 そして、今後へ向けてドームが新たに打ち出した戦略が「新コンサートモード」。天井からおろしたカーテンで客席を仕切って2万人規模の会場を作るというものだ。3月から稼働の予定で、2024年度以降に単年度黒字転換するための柱の1つと見込んでいるが、どれだけイベントを誘致できる効果があるかは今のところ不透明だ。

「コンサートは映像配信の普及もあり2万人規模の箱でも埋めるのは難しくなっている。それができる演者なら3万人以上の規模で開催する。ファン側も大箱というプレミア感を感じたい。カーテンで仕切ることで音質も下がるはずで、中途半端な戦略にも思える」(音楽雑誌編集者)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/35a6721d437774d8bc85482c8a1f5c660e50158b&preview=auto



続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事