1Ailuropoda melanoleuca ★2023/02/24(金) 15:17:07.35ID:jzfEOzui9
2/24(金) 10:57配信 スポニチアネックス
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(46)が24日、自身のツイッターを更新。2022年度の国民負担率について私見を投稿した。
財務省は21日、国民や企業が所得の中から税金や社会保険料をどれだけ払っているかを示す22年度の国民負担率が、統計のある1970年度以降で過去最大だった21年度と比べ0・6ポイント減の47・5%になる見込みだと発表。新型コロナウイルス禍から雇用者報酬が回復し、分母に当たる国民所得が増えたためと説明しているが、依然として5割近い高水準が続いている。
23日に兵庫県明石市の泉房穂市長が自身のツイッターで「『国民負担率“47.5%”』って、相当に高い。子ども時代(1960年代、1970代)は“20%”台で、今の半分程度。平成に入ってからも“30%”台だったのに、いつのまにか“50%”近くにまでなってしまった。まともな政治家を選んでこなかったツケが、今になって回ってきたということだろうか…」とツイートした。
ひろゆき氏は24日、泉市長のツイッターを引用し、「60歳以上の人達は、稼いだ額の8割を自分のお金として使えて、国立大学の学費も月2万円とかの時代。今の若者たちは稼いだ額の半分しか使えなくて、大学の学費は月10万円」と投稿。「この差を知らずに高齢者が“若者たちは元気がない”とか“若者の車離れ”とか言ってる状況」と記した。
6名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:20:23.73ID:uwzwdggk
>>1
子無し穀潰しのおまえが言う事じゃない
年寄り若者じゃなくて
子無しの負担を子持ちのキッズがやってるから
このザマなんだぞ?
7名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:20:24.08ID:TYXH2HUn0
燦々年寄り優遇してきたからだろ
9名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:20:46.86ID:OB/y9Bax0
愚民教育が行き届いてしまったせいでジジババが投票権を失って若者主体になったところで
N国やごぼうの党やガーシーへずまが当選してしまうのでもうどうしようもないと思います
12名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:22:06.53ID:KnC5yES
世界一税金の高い国
民主主義のメリットは人のせいに出来ないことだな
デメリットとも言うが
ボクは反日だから
60歳過ぎても1日でも長く生きて、病院に行って
現役世代の足を引っ張ってやりたい
あまりにも誰かの受け売りをそのまま喋りすぎて
わけわからなくなってるな
国立大の学費の話で何を言いたいのか知らないけど
まず額がめちゃくちゃだよひろ君
16名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:22:48.26ID:jAetjaSJ0
当たってるか当たってないか別としてなんでひろゆきって知識豊富なの?
勉強してるの? ネット含めて
19名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:24:00.14ID:OLpczkCi0
>>1
>平成に入ってからも“30%”台だったのに、いつのまにか“50%”近くにまでなってしまった。まともな政治家を選んでこなかったツケ
安倍麻生だ
24名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:25:56.89ID:aHRbQcDw
これで一揆が起きないんだから不思議だな
25名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:26:04.39ID:a25G91Ui0
増税が少子高齢化の元凶
27名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:27:14.69ID:bp8mwFV80
日本は世界一高齢化が進んでいるのに国民負担率は5割程度しかない
むしろ日本の国民負担率は低すぎるくらいだ
死ぬまで、もしくは死んだ後でもいいが、稼ぎが最終的には全部消費にまわると考えると、
消費税で稼ぎの約10%もお上にもってかれるのは納得いかん
29名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:27:50.23ID:jiBYXK0x0
円の相場も読めなかった人がw