【税金】中華タブレットを小中学生1人1台配るもバッテリー膨張の不具合見つかり17000台回収・徳島市

  • 2021.05.14
【税金】中華タブレットを小中学生1人1台配るもバッテリー膨張の不具合見つかり17000台回収・徳島市

【税金】中華タブレットを小中学生1人1台配るもバッテリー膨張の不具合見つかり17000台回収・徳島市

1:
和三盆 ★
2021/05/14(金) 15:00:54.04 ID:2ykyevHu9
小中学校に配布のタブレット バッテリーに不具合で回収

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210514/8020010948.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

今年度から1人1台のタブレット端末が全国の小中学校に配布されていますが、
徳島市の小中学校では、タブレット端末の一部にバッテリーの不具合が見つかり、
市教育委員会などが回収作業を進めています。

今年度から国は、全国の小中学校に対して1人1台のタブレット端末などを配布する
「GIGAスクール構想」を進めています。
徳島市でも中国メーカー製のタブレット端末およそ1万7千台を導入し、
市内の小中学校で今年度から授業を実施していましたが、先月下旬
「パソコンに不具合が出ている」という報告が寄せられました。

市教育委員会によりますと、配布した端末のうち3台でバッテリーに不具合が生じ、膨張していたとのことです。
これを受けて市教育委員会などでは、今週から市内の小中学校に配布した、
およそ1万7千台のすべての端末の回収作業を進めています。

回収した端末は点検をしたあと問題のないものは随時返却し、
今月下旬までにすべての端末の返却作業を完了する予定です。

市教育委員会は「端末を使えない期間が出てしまい迷惑をかけてしまっているが、
子どもたちが不安なく快適に使えるように努めていきたい」と話しています。

05/14 11:19
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620960204/




ブログランキング・にほんブログ村へ

5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:02:30.46 ID:4P1Y3jN60
>>1
まじ危険
リチウムイオン電池はいいものを使いましょう
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:05:41.01 ID:0Z7yak1U0
>>1
レンタルじゃなくて買取?
29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:07:28.62 ID:X65Tr1gk0
>>1
膨張しないバッテリなんてないだろ
70:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:14:28.36 ID:c9HZ8bH+0
>>1
安物買いの銭失い

わかりましたか?
はーい先生!

143:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:23:48.48 ID:aYTugxF70
>>1
これ直すのに追加払うなよ!
明らかに企業のミスなんだから企業に直させろ
無駄な税金使うなよな!
197:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:32:47.14 ID:X5XiZ4wa0
>>1
中国メーカー選ぶとかねえわ
バイジャバニーズ法が要るな
211:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:35:37.99 ID:5q41KoV40
>>1
安物買いの銭失い
223:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:37:54.94 ID:EXDaNp1i0
>>1
ダウンロードした画像とアクセス履歴の完全消去をしてから提出しないと
460:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 16:43:39.07 ID:yP6Q8c3v0
>>1
このスレは徳島県の暇人の奴らが監視しています(実話) 


568:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 17:49:42.16 ID:QAiHn9570
>>1
どこのメーカーなんやろ
631:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 18:33:06.80 ID:Yg4El68+0
>>1
+のおじいちゃんがいつも主張している中華タブレットでコストダウンした結果だね
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:01:12.54 ID:45ffwJ9C0
スクランブル化まだ?      05/14 15:01
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:01:45.56 ID:piU7gDD/0
何でもいいけど税金無駄にはするなよ
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:02:21.89 ID:kxV6lDL10
チャイナボカンご存知ない?
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:02:55.38 ID:v/A5MUec0
話にならないね
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:03:19.59 ID:MtnTIYB40
国産にしろ
とは言えないくらいにこの分野は没落してる日本

国産ボッタクリか?
中華タブか?

究極の選択だね

400:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 16:21:26.43 ID:8u5Fey/i0
>>8
日本製のタブッレットって何?
製品名をあげてみな
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:04:08.23 ID:go5lScRl0
地方分権なんて絵空事は地球が滅んでも
絶対に不可能と良く判る話
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:04:31.08 ID:pcFibSxb0
朝鮮タブレットにしないからこうなるニダ


26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:07:07.95 ID:q0i4V6Up0
>>11
膨張か爆発かの二択って・・・・
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:04:39.15 ID:v909r+nR0
日本製だとボッタクリ価格だからな
しょうがないさ
280:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:50:13.26 ID:p54+O7DH0
>>14
中華製でボッタクリ価格にして中抜きしまくってるわけだが
15:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:04:49.19 ID:Qh71KgmE0
エッチな動画見すぎ
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:05:38.48 ID:qw/u5e4O0
こういう案件で中華製品使うのは流石にあやしいな
金の流れ調べた方がいい
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:05:51.09 ID:YwfJ0cNU0
発注した馬鹿を吊し上げにしろ
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:06:04.34 ID:/kS9gZvT0
>バッテリーに不具合が生じ、膨張していた
膨張から爆発まで時間がかかる不具合
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:06:13.80 ID:76OilNYu0
それ何ちゅうか
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 15:06:28.03 ID:XJES1dNp0
Fireタブレットにすればいいのに
536:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/14(金) 17:16:59.27 ID:BWPUJ0wI0
>>21
うむ。百倍マシだね。


引用元:【税金】中華タブレットを小中学生1人1台配るもバッテリー膨張の不具合見つかり17000台回収・徳島市★2 [和三盆★]

URL:https://ift.tt/2RQA2DU

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事