あわせて読みたい
【宇宙戦艦ヤマト】松本零士さん「ヤマト」“生みの親”巡りプロデューサーと訴訟 2つのヤマトが存在する事態に
1: ◆8iY.HttYmFe3 愛の戦士 ★ 2023/02/21(火) 07:09:41.47 ID:PrCGbeXG9スポニチannex 2/21(火) 4:55松本零士さん
◇漫画家・松本零士さん死去 85歳国民的人気アニメシリーズ「宇宙戦艦ヤマト」を生み出したのは誰なのか。松本さんは1999年9月に同シリーズのプロデューサー・西崎義展さんを相手取って訴訟を起こし、自分こそが“生みの親”だと主張した。
当時、西崎さんは覚醒剤取締法違反、銃刀法違反の罪で東京拘置所に収監中だった。その後、西崎さんが松本さんを逆提訴する事態となり、2002年3月に松本さんは敗訴。東京地裁は「プロデューサーは、企画書の作成から編集まで具体的で詳細な指示をしていた。松本さんは美術やキャラクターデザインなど一部に関与したに過ぎない」と西崎さんがヤマトの“生みの親”である著作者であると認めた。
03年に松本さんは西崎さんと和解(裁判外)したが、松本さんが宇宙戦艦ヤマトの新作を世に出すには西崎さんの許可が必要となり、松本さんは以後「大YAMATO零号」として別の作品を発表。2つのヤマトが存在する事態となった。
西崎さんは10年11月に東京・小笠原諸島父島の二見港で「YAMATO」と名付けられた船から海に転落して死亡した。
◇関連スレ◇
【訃報】漫画家・松本零士さん死去、85歳 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」など ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676926704/松本零士さん
ネットの反応
法的には西崎に分でも、情では松本
宇宙戦艦ヤマト2199が出来たのは良かった
晩年はケチつけまくる老害化してしまったのも事実だし
本人が亡くなって逆にリブート企画とかが進むのでは
2202はクソオブクソだった
なんでなんな酷い内容でGOサインでたんだろな
最後の酷さはなんじゃこりゃって感じ
金返せと思った
それは2199も同じでドメル終ってから糞
新作はアナライザーとか佐土先生とかいかにも松本デザインなのになんで使えるんだろう
生前からリブートしまくってるだろw
もう1人の原作者の豊田有恒はまだ生きてる
元祖嫌韓派のおっさんか
あの人は原案レベルじゃないの
地球を救うアイテムを取りに旅立つ、ってのの考えたのは豊田有恒
- F1日本GP向けのレッドブルのプロモーションが徹底してて凄い
- ローソンはレッドブルでの開幕2戦で想像以上に精神的に追い込まれてたみたいだ
- 三吉彩花がついに乳首出してるぞ!「本心」のヌードシーンがエ□すぎるwww
- 【体験談・小説】 パ●チラ目撃談 〜ドラッグストアーの女性客〜
- エース今井達也、西口監督に初勝利をプレゼント!
- 【朗報】らーめん再遊記に出てきたラーメン三兄弟www
- 【悲報】マック行けない家庭、ほんまに金なかったんや…泣けるエピソード続出wwww 他
- 会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
- 【初代ポケモン】なんかこの辺が好き
- 岡村隆史、江頭2:50感謝祭騒動に驚き「こんなことになるか?」矢部浩之「昔とは違う。怖がる人にはやったらいけない」
- 武田玲奈、パンツ股間スジの割れ目の膨らみがアップでエッロ!
西遊記をモチーフにしたんだよね
あと裏番組の猿の軍団にも原案から関わってる
途中で猿の方に行っちゃったから
あまり全面的に名前出ることがなくなっちゃったのが原作者問題の理由の1つ
松本零士に権利云々主張出来るんだったらそれ以上に豊田有恒にも権利あるよなあとは思う
アニメ 「宇宙空母ブルーノア」
知ってるかい?
宇宙空母と銘打っておきながら、宇宙に出たのはラスト2話くらいから
東映動画と青二プロダクション版宇宙戦艦ヤマトになる予定だったのになあ
主題歌は名曲
昔のアニメやドラマは本当に作品に合わせてた
作詞作曲ともども有名な人ばかり
この主題歌はヤマトにそっくりだけど名曲なの? 平尾昌晃が宮川泰をパクったとしか思えない。
川崎麻世の歌が似てるって?
エヴァにおける貞本義行だろ
原作者と言うか著作権者はガンダムは富野でエヴァは庵野
ヤマトが作られた当時はアニメ制作において現在ほどその辺りの役割が
きっちり明確化してなかったんで争いになったんだろうけど
当時は権利意識が無く(低く)性善説だったのにつけこんで、法的な権利をちゃっかり強奪
同じ手口で、自分の作品の権利を乗っ取られた手塚治虫は悔し涙を流した(ソース失念)
安彦さんは新たなるまで作画担当してたな
ドラクソの場合は明確に堀井が生みの親だろ
どちらかといえば堀井と千田だな
マシリトの手腕でエニックス販売でありながらドラクエ本流についてはエニックスに主導権を渡さず、エニックスからガンガンが創刊された後もガンガンがジャンプに先んずることを許さなかった
スタージンガー、ダンガードA、ハーロックとかはニュースで出さないな
日テレのニュースZEROでは宇宙戦艦ヤマトの映像流したけどな。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676930981/