あわせて読みたい
『サザエさん』たちの「年齢」に驚愕? 昭和の人は老けて見えたのか
1: jinjin ★ 2023/02/20(月) 09:07:09.49 ID:vOgyzYXw9サザエさんたちの「年齢」に驚愕? 昭和の人は老けて見えたのか
実在のスターと比較『サザエさん』といえば、日本人ならば誰もが知っている国民的アニメです。原作マンガは1974年に連載終了、作者の長谷川町子先生は1992年に亡くなっていますが、アニメは69年から今まで継続中で、その歴史は半世紀を越えています。
さて「サザエさん時空」と表現される『サザエさん』の作中時間は、その長い放送期間に対して完全にストップしています。登場人物であるサザエさんたちは年をとらないのですが、そもそもの登場人物たちの年齢設定を知って、驚いた方も多いのではないでしょうか?
●磯野一家の年齢設定
一部では有名な『サザエさん』の磯野家の面々の年齢設定ですが、改めてまとめると
・フグ田サザエ(24歳)
・磯野波平(54歳)
・磯野フネ(50歳ぐらい、公式サイトの表記は「50ン歳」)
・フグ田マスオ(28歳)
・子供たち:磯野カツオ(11歳)、磯野ワカメ(9歳)、フグ田タラオ(3歳)
(※磯野一家の年齢設定については、アニメ公式サイト記載のものを正としています)
子供のカツオ、ワカメ、タラオは、特に意外性はないですが、初めて知ったときに大人4人の年齢に驚いた人も多いのではないでしょうか。
落ち着いて所帯じみているサザエはまだ20代半ばの若者、見た目、声などに落ち着きがあり、アラフォーくらいに見えるマスオも、まだ20代の若者です。
また、おじさん、おばさんと言うよりおじいちゃん、おばあちゃんに見える波平とフネは、まだ50代。少なくとも現代では「老人」とはみなされない歳です。
ただ、原作が連載されていた49~74年の時期は、「55歳定年」が主流だったため、当時に当てはめると、54歳の波平はいわば「隠居間際」の人です。しかし、2013年に「高年齢者雇用安定法」が改正され、2025年4月からは企業へ「65歳定年制」が義務化される現代の目線で見ると、64歳設定だったとしても「波平は老けて見える」と言う人もいるでしょう。
『サザエさん』に限らず、昔の人の方が今より老けて見えるというのは、よくある話ではあります。例えば、「今の年齢の自分や同級生が、子供のときにイメージしていた年齢よりも幼く見える」「自分が1年生の時の部活の3年生と、3年生になった自分たちが同じ年齢とは思えない」「60~70歳になった親が、子供のときに見た同年齢期の祖父母より若く感じる」というのは、よく話題になる「あるあるネタ」ですが、それも必ずしも気のせい、感覚の問題とは言い切れません。
スポーツ庁の調べによると、65歳以上の高齢者を対象にした体力テストの結果が、この20年で男性5歳以上、女性は10歳以上若返っていると言います。また、厚生労働省による「国民生活基礎調査」によれば、「腰痛」「耳がきこえにくい」「目のかすみ」「物忘れ」などの悩みを抱える65~74歳の高齢者の率も、年々下がっているそうです。
『サザエさん』の原作が連載されていたのは1946年から1974年で、20年どころか50年以上前のことです。20年でこれだけ高齢者の体力が若返っているのですから、原作が連載されていた頃と比較すると、5歳から10歳程度ではなく、もっと若返っている可能性もあるでしょう。
言い換えると、昔の人は今よりかなり老けて見えて、『サザエさん』の年齢設定は自然だったのかもしれません。
以下、ソース先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d8d82d4357ca3ad4c7bca2f8be4a82da36f70d誰もが知っている『サザエさん』。画像はアニメビジュアル (C)長谷川町子美術館 (C)Fuji Television Network, inc. All rights reserved.
ネットの反応
人生70年とか言われてた時代だからな長谷川町子は。
>磯野波平(54歳)
今年54歳になる有名人
吉田栄作、福山雅治、武豊、的場浩司、大沢樹生、橋下徹、KABA.ちゃん
佐藤二朗、加藤浩次、ミハエル・シューマッハ、マイク・ベルナルド
おそらく今の20代は、
定年が70歳で年金支給年齢が75歳になる。
昭和初期は55歳で定年で即年金支給。
70歳くらいで亡くなる人が多かった。
長谷川町子の時代。
今は下手したら70歳若い働けよと政府が言っている。
子供以外出てる年齢に20足すとしっくりする
アニメなんか見なくても昭和の芸能人の映像見ただけでわかるだろう
30代でかなり貫禄のあるジジババだし
柏木由紀が31歳になってもAKBの現役メンバーなんだから。
昭和なら20歳超えたらアイドルと認めてもらえなかった。
堀ちえみが一回辞めたときの年齢20か21だったな
山口百恵が結婚引退したのも21歳の時だからな。
今なんて秋元グループには年上なのがゴロゴロいる。
この時代のお父さんは、帰宅すると浴衣に着替えてるんだよね。
マスオさんは若い世代だから帰宅しても洋服のままだけど、セーターにズボンとか、なんか固いんだよねw
20代はおっさんおばさん、30代は爺さん婆さん、40代からは化石と思っ手炊けど30代とか今はガキだよな
まあ人生80年とか100年時代になったら、
20歳なんて昔の13歳くらいなもんだろ。
ようやく自我が目覚めて来て
反抗期に入る頃。
スシローでぺろぺろするわなそりゃ。
時代が遡るにつれて大人っぽいのは寿命とかその時代によるものよね江戸時代なんて15で大人とかだったし
今の人間がいかに幼稚でぬるま湯に浸かった時代かがわかる
白い巨塔(1978年)の田宮二郎 43歳
KinKi Kids 43歳
昔は60ぐらいからチラホラ亡くなるし、
あらゆるインフラが未熟だからストレスが多かった
うちの爺さん55歳定年から85くらいまで生きてた。
やる事ないから昼から酒呑んでた。
そのご下手したら50年生きるんだぞ
暇過ぎるだろ
戦争絡んでるから、まだ年金制度とか整ってなかったけどな。
俺のばあちゃんはまだ爺さんの軍人年給貰ってる
あいつマスオさんより年下なんだせ
マスオ28歳
アナゴ27歳
だっけ?
年下なんか
重役クラス貫禄で54くらいに見えるわな
松重豊くらいの感じ
相撲取りが年下になり
サザエさんの波平に近づいてきてるよなw
初期じゃねーよ
4コマ漫画で新聞連載が始まったのが戦後ちょっとしてから
マスオは戦争帰りという裏設定
草
定年が60歳に引き上げられるのは1980年代に入ってから
さらに1985年まで公務員には定年がなかった。「おじゃまんが山田くん」でもネタに
されていた。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676851629/