【デマ】テレ朝・玉川徹の「国費を払って官房参与やってる」に高橋洋一氏が反論「お金は頂いてない」「テレビで不正確を言う方が問題」

  • 2021.05.13
【デマ】テレ朝・玉川徹の「国費を払って官房参与やってる」に高橋洋一氏が反論「お金は頂いてない」「テレビで不正確を言う方が問題」

【デマ】テレ朝・玉川徹の「国費を払って官房参与やってる」に高橋洋一氏が反論「お金は頂いてない」「テレビで不正確を言う方が問題」

1:
2021- ★
2021/05/13(木) 13:18:35.51 ID:da/ZIKUw9
橋洋一氏=嘉悦大教授=が12日、自身のYouTubeチャンネル「高橋洋一チャンネル」を更新した。

経済・財政政策を担当する参与として、菅義偉首相に助言を行っている高橋氏は9日、ツイッターで各国の新規感染者数のグラフを引用し
「日本はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と投稿し、SNS上などから「不謹慎」「人命軽視」などと批判の声が上がっている。

・テレビ朝日の玉川徹氏が11日、コメンテーターを務める同局系(月〜金曜・午前8時)で

「内閣官房参与は総理に直接会って助言をする立場ですね。逆に言えば総理は助言を得るために国税を使ってわざわざ任命しているんですよ。
こうやってツイートするぐらいなんだから、こういう考えをお持ちなんでしょ。確かに財政担当でしょうが、

日本政府は今まで経済とコロナの両立とずっと言っているんですよ。オリンピックも単なるオリンピックではなく、
日本の経済への起爆剤と考えを持って進めて進めて来ているわけですよね。そうなるとコロナとオリンピックも経済と関わっている話なんですね」とコメントしたことに触れた。

・高橋洋一氏

「報知新聞のインターネットの話を見たら、玉川さんが『国費を払って官房参与やっているんだから』っていう話をしていたんだけど、

私、何回も言っているんだけど、これはね、私自身に対する国費はありません。すべての経費について私は頂いておりません。
そういうことを調べてから発言された方がいいんじゃないですかね」と発言に疑問を投げかけた。

さらに「これは、ユーチューブでも言っている話なんで、ぜひユーチューブを見てからテレビの発言はされた方がいいんじゃないですかね。
そうじゃないと間違ったことを言っていることになる。なんでも基本だと思うんですよ。何か発言したければ調べてからやるっていう」とし

「それで私、これは誤解を受けるといけないから就任の時から言っている、一切のお金は頂きません。しゃべっているんですよ、いろんな所で。
それ見ないんですかね?国費がって言われたって役所の方もびっくりしている。高橋さんに払っていませんよって」と述べた。

続けて疑問があれば、資料の開示請求を促し「テレビで不正確なことを言ってしまう方が問題じゃないですか。
報道っていうのはきちんと調べてから、不正確なことは言うべきじゃない」と繰り返し玉川氏の発言に疑問をなげかけていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42edb17e70c3e71889c67bc3a10adfdb9bd25d1f

“橋洋一チャンネル 第161回 炎上騒動その後 TBS突撃取材の全貌と玉川さん「間違ってますよ!」
https://www.youtube.com/watch?v=IJNsc0mC-rs&;feature=emb_title

ネットの反応

番組へ直接クレームを入れるべき

玉川はこれまでも取材なんかせずに未確認のことを公共の電波で発言してるぞ?高橋もちゃんとTV番組見てから批判した方がいい

これは普通に玉川が駄目だろ、テレビで一番やっちゃいけないのはデマなんだから

そんなん玉皮だけじゃなくてテレビ局全体やんw

玉川?韓国のK貿易見習え!韓国の検査キット使って検査数増やせ!と連日ゴリ押ししてた売国奴の印象が強烈過ぎて

玉川徹は謝罪と訂正をしなきゃいけないね、デマを放置してると放送法違反になるから

嘘はいけませんな

結局、番組内で訂正したのかな?

https://anonymous-post.mobi/archives/8707

★1が立った日時
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620872769/




ブログランキング・にほんブログ村へ

115:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:32:36.36 ID:lJ02pPeu0
>>1
>なんでも基本だと思うんですよ。何か発言したければ調べてからやるっていう

そんなこと、玉川……いや、テレビ朝日、いや朝日新聞の人間がやるわけないでしょ?

164:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:36:32.92 ID:RY+OFtnX0
>>1
マスコミはこれ裏とったほうがいいよ。
無給でその肩書きはあり得ないから。
いいネタになりそう笑笑
168:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:36:50.90 ID:LvU4Wd6q0
>>1
まぁそれ言ってしまったら、キンタマはおまんま食い上げだしな
「お詫びして訂正します」なんてのはことばだけであって、そもそも「詫びとは何かね?」状態だし
198:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:39:10.36 ID:oQfagQC50
>>1
時計泥棒が内閣参与やってる方がどう考えても問題だろ
207:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:39:44.48 ID:TWq7Q6kw0
>>1
で、高橋洋一が言ってることが正しいという証拠は?(´・ω・`)
283:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:47:05.26 ID:yvA1ST6X0
>>1
テレ朝想定どおりスルーでしたね
316:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:50:22.61 ID:oqOw9gTG0
>>1
お金はもらってないとか言ってるけど政府専用車とか国が動かしてる車に乗ってないのか?
もってたら一緒じゃねーかよ
それに国が出してる飲み物とかも一切手をつけてないのか?
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:20:04.96 ID:cZxCHvCv0
後ろの鉢植えに刺さってるヤツ、毎日替えてるのか?
350:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:54:08.62 ID:QSOw8uu30
>>3
毎日増えていく


4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:20:27.20 ID:ltnqn4HA0
羽鳥またデマかって慣れたわ
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:20:27.80 ID:ZwOS0UCJ0
こそ泥の開き直り。
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:20:37.36 ID:ezky4y3V0
官房参与って給料出るだろ?
もらってないって本当に???
67:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:27:42.29 ID:mT2ZMwVF0
>>6
もうずっと前から本人がつべで言ってるよ
357:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:54:58.38 ID:vDqCckg30
>>6
タクシー代や外食費はガバガバ

機密費から出してる

7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:21:05.07 ID:vJlGa9VQ0
さざ玉戦争
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:21:34.47 ID:6KNvNqgM0
ちゃんとクレーム入れたほうがいいだろ
腐ってもテレビの影響力は強いで
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:21:40.34 ID:jDdT0jRz0
日本国民は玉川さんを支持する。
たまぁにおかしな事をいうけど、大半が日本国民を思っての発言をしてくださっている
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:21:52.35 ID:kghWFzg40
テレビなんてデマばっかやん
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:22:01.75 ID:E7ph/W/+0
2万円かそこら出るんだが、高橋先生は邪魔くさいし、玉川みたいな馬鹿が紋切型なことを
いうからもらってない。


14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:22:05.76 ID:wGr7lxcN0
金貰ってないのに地位貰ってんの?それ問題あるんじゃね?
241:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:43:09.31 ID:le+eSNcL0
>>14
地位って?って話。菅さんの質問に答える仕事であって自説をぶち込めるわけでもないし役所でする仕事は無いし誰も指揮できる立場では無いってよ。
351:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:54:10.62 ID:+5ywLr/W0
>>14参与はアドバイザーだからね。
公務員法の給与支給対象者ではないから、契約自由の原則が適用される。
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:22:19.02 ID:yLxedV+U0
上杉みたいに個人でなく会社に支払ってる方式かもしれないから
この辺は眉唾で見た方がいい、ていうかタダでやるわけがない
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:22:36.65 ID:hLbjqTa30
内閣官房参与ってタダ働きなのか?
それはそれで問題なような気がする。
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:22:43.98 ID:B54H72c00
いくらか手当を貰ってるでしょ。
全くのゼロではなかったはず。
328:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:51:11.50 ID:qAzZ57s10
>>18
総務省辺り問い合わせてみれば?
裏付けもない発言は罰せられ無ければおかしな話。
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:22:45.33 ID:MIi7J7HL0
玉川だからなあ
23:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:23:14.55 ID:uTQ8t+rR0
こんなさざ波みたいなコメントに反論したら世界から笑われますよ笑笑
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/13(木) 13:23:22.30 ID:9qkLqRh60
お前ら、何のために内閣官房機密費が有ると思ってるんだ


引用元:【デマ】テレ朝・玉川徹の「国費を払って官房参与やってる」に高橋洋一氏が反論「お金は頂いてない」「テレビで不正確を言う方が問題」★2 [2021-★]

URL:https://ift.tt/3eI1xbx

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事