1: ぐれ ★ 2023/02/18(土) 09:15:52.90 ID:3fzF3Hdy9
>>2023/02/18 07:03
読売新聞
ディープ・パープル、エリック・クラプトン、ドゥービー・ブラザーズ、ジャクソン・ブラウン、ボブ・ディラン……。1960~70年代のロック黄金期を彩る大御所たちが、この春続々と来日する。彼らの大半は70代。今も精力的に公演活動を行っているのは驚きなのだが、一方で同世代のアーティストの動向をみると、その雄姿に触れられるのも最終段階とも思える。果たして、まだまだいけるか、そろそろ見納めか?(編集委員 西田浩)
ロック史に残る名曲再び、楽しみな選曲
黄金期ロック春の陣の先陣を切るのは、英国ハードロックの雄、ディープ・パープル(3月13日、日本武道館ほか)。70年代前半に「イン・ロック」「マシン・ヘッド」など傑作アルバムを重ねたが、76年に解散。84年に再結成して出したアルバム「パーフェクト・ストレンジャーズ」が大ヒット。以後メンバー交代はあったが、今に至るまでコンスタントにアルバムを出してきている。
現在は、イアン・ギラン(ボーカル)、ロジャー・グローヴァー(ベース)、イアン・ペイス(ドラムス)という全盛期メンバーを中心に、ドン・エイリー(キーボード)そして昨年、スティーヴ・モーズに代わって加入したサイモン・マクブライド(ギター)という布陣。一昨年に出した「ウーッシュ!」の収録曲も披露する予定だが、やはりファンにとって楽しみなのは「スモーク・オン・ザ・ウォーター」「ハイウェイ・スター」などロック史に残る名曲だろう。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20230210-OYT1T50205/
ネットの反応
2: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:19:34.60 ID:tx3vxr450
イアン・ペイスのLAZYは生で聴きたいけど
どうせ上手く叩けないんだろうなという不安が大きい。
3: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:20:18.98 ID:4+0C8cZ90
ドンエイリー懐かしいな
デイブローゼンサルはどうしてるかな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:20:28.92 ID:Kk6v684y0
自国では稼げなくなって
6: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:21:56.83 ID:2ZD5cBi70
ディープパープルは前回来日が最後だと思ってたのに…
でもスティーブモーズは実質最後の来日だったけど
7: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:22:14.18 ID:EKAdwbQh0
年金巻き上げにきました
9: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:22:45.40 ID:eSucQjJz0
リッチーブラックモアとジョンロードが居なくてディープパープルと言えるのか
10: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:22:59.02 ID:6e/xIn6q0
60代以上は金持ってるからな
ブルース・スプリングスティーンの米国ツアーなんて
平均500ドルなのに超満員でプレミア付いてるからな
11: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:25:32.15 ID:FVCJX2+q0
イアン・ギランってBURN歌うの?
40: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:43:58.67 ID:MCn26Lq80
>>11
歌う訳ない
12: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:26:49.88 ID:7cTs5o8p0
本国だってこの手の奴はチケ代高すぎて富裕層の年寄りしか見てねえよ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:27:42.04 ID:qK4AGO4z0
ここ数年大物がパタパタと逝ってるから
生きてるうちに呼んどけや的な事じゃろ?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:27:54.69 ID:44nb4dRf0
クラプトンやクリームのファンて一度もお目にかかったことないんだよな
チェンジ・ザ・ワールド好きな40代女ならそこそこお目にかかるけど
16: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:36:13.96 ID:Pmdtcuvx0
>>14
私の周りには普通に居る
あなたの周りにはジェフ・ベックやジミヘンのファンだって居ないのだろうけど
59: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 11:57:12.33 ID:vjTtw+Zn0
>>16
65以上の年寄りからすればあんたの感想通りだね
114: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 19:11:17.15 ID:uZelhWeS0
>>14
50代60代ならゴロゴロいるよ。
15: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:35:37.94 ID:M6Eqwv000
確かに生クラプトンは見てみたい。
18: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:37:51.82 ID:E1tasLpS0
定番のベンチャーズがいないな!?
20: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:42:21.84 ID:+ijAgEiC0
年老いたイアン・ギランは見たくない
20年くらい前ですらすでにかなりの老人だった
21: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:42:47.93 ID:HhaJLoqR0
盛岡でドゥービーって
22: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:43:34.61 ID:FVCJX2+q0
クイーンは来ないの?
24: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:49:49.89 ID:9GBax9sX0
チケット2万くらいしそう
25: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:49:56.97 ID:K8upqkXA0
パープルは7年くらい前に一度行ったことあるけどやっぱり意外と若者いるんだよなw
クラプトンとかディランとかジャクソンブラウンは予想どうりジジババ祭りだけどw
あの辺若者が好き好んでたらコワイしw
26: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 09:58:45.69 ID:n4TPLjqM0
向こうは人件費や場所代で開催できない
安い所で稼ぐしかない
29: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:15:36.73 ID:GyHicT6H0
最後かもしれないという思いと
爺さんは見たくない思いが対決して
チケット代で諦める
31: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:16:59.43 ID:fvu88SYR0
ボブ・ディランも来るんだろ
客もガチで60台以上なんだろな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:20:12.25 ID:eivvw9YY0
クラプトンのチケットは武道館20000円
30年前のストーンズ東京ドームが1万円くらいだった事を考えると妥当な金額なのかな
円安だし頑張ってくれてるのかな
35: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:24:29.44 ID:GyHicT6H0
ピンクフロイドは見ておきたい
36: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:32:15.44 ID:6+sb0x530
やっぱロック系の大物ってあの時代しかいないって話だなw
80年代以降の小粒、小物感。。
43: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:56:35.75 ID:GyHicT6H0
>>36
完全にインターネットに負けたな
聴く時間がない
48: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 11:06:07.67 ID:z5yQ8dhI0
>>36 60年代音楽好きもそう言ってそうだな
同じことの繰り返し
90年代音楽好きは21世紀以降の音楽は駄目だって言ってるよ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 12:11:40.09 ID:TvlcWjAE0
>>48
まあでも昔=80年代とかは30代40代くらいでベテラン扱いで、こんな高齢アーティストなんか居なかった(ロック史の時系列考えれば当たり前だがw)。それがそのまま
スライドして未だ君臨してんだからなー。
39: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:43:44.98 ID:z5yQ8dhI0
呼び屋のウドーがヤバい
取り扱いアーティストも観客層もスタッフもみんな老化してる、若返りの努力0
80年代で止まってる
そのまま三者とも仲良く死期を迎えそうだ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:54:53.63 ID:K8upqkXA0
今はいかにもロックな感じのミュージシャンはどうしても流行らないんだよな
優等生な感じのロックは今でも元気
46: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 10:59:10.53 ID:jawKrhzq0
ディープパープルのギタリストが
誰だよお前って奴になってて驚いたわ
ブラックモアでもボーリンでもサトリアーニでもモーズでもない
サイモンマクブライドって人になってる
47: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 11:04:43.64 ID:xJgyI5lB0
市場としてはまだ日本は大きいからな
他国よりサブスクの割合は低いし
往年のファンも多い
49: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 11:19:59.03 ID:RqrJyiCD0
パープルとかチープトリックとかライブインジャパンで火がついたロックグループは多い
66: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 13:16:01.83 ID:fwQE8QUU0
このご時世日本人ほどロック好きな民族はいないような気がするw
67: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 13:20:27.98 ID:2JhvfJal0
>>66
南米とかのほうが
72: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 13:25:54.77 ID:GyHicT6H0
>>66
ほとんど昔聴いた時の思い出話で
今は聞いてないような気がするよ
83: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 14:05:45.82 ID:mHj+zuye0
>>66
日本人はロックも好きだけどジャズも好きだよなあ
ジャズでこれだけ客が入るのも日本の特徴
87: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 14:31:13.31 ID:TvlcWjAE0
>>83
欧米音楽への憧憬というかコンプレックスかなw
106: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 18:31:50.39 ID:H25RQAJF0
>>66
古い昔のロックミュージシャンでも未だ熱心に応援してくれるファンがここまで大勢いるのは日本くらいだそうな
107: 名無しさん@恐縮です 2023/02/18(土) 18:48:07.21 ID:2ZD5cBi70
>>106
東欧や南米の方がロック熱ありそう
ユーライアヒープやナザレスとか日本ですら忘れられたミュージシャンでもデカい箱で公演できてるし大歓迎されてる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676679352/