1Hitzeschleier ★2023/02/17(金) 10:19:06.92ID:XfrqzXZA9
 2023年2月16日(木) 20:32
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/333308?display=1
マイナンバーカードの交付開始から10年を迎える2026年を視野に、政府が新しいカードの導入を検討していることが分かりました。
現在のマイナンバーカードは、カードの表面に顔写真や氏名、住所、性別、生年月日が記載されていますが、こうした情報は内蔵されているICチップにも含まれています。
新しいマイナカードでは個人情報を見られたくない、もしくは性別を載せたくないなどといった声にも配慮して、カードの表面に、こうした情報を極力載せないことが検討されています。また、18歳以上の場合、「発行から10回目の誕生日まで」とされているカードの有効期限についても見直すことが想定されています。
 
 
 
2ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:19:35.86ID:FJv1flsu0
 俺はこっちの運転免許の柄を選ぶぜ 
 
 
3ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:20:27.08ID:OiUlDDpb0
 カード政策まだやるのー? 
 
 
 
5ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:21:29.79ID:9L1L5CJx0
また立てたのか半日以上経ってるのに続スレもういらないだろ 
 
 
 
 ガバガバに情報もれさせてんのに誰がこんなもん作るんだ? 
 
 
 
 
10ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:22:21.36ID:CkhrTzX/0
 漏れようが売ろうが失くそうがさぁーせーんてへぺろー
だからな  
 
 
 
12ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:22:48.02ID:GfnLvz6N0
 最近のクレカみたいにカード表面には何も表示しなくていいだろ
本人証明含めICを読み取って初めて機能(電子認証)する事になるわけで 
 
 
 
 
15ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:23:16.26ID:FJv1flsu0
金色のカードをな 
 
 
16ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:23:41.70ID:WRnR8m6Q0
 
 
 
18ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:24:09.44ID:miaYyY0+0
 マイナンバー利権ヤバいな 
 
 
19ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:24:09.50ID:zPB28JW+0
知ってる、それ住基カードって名前なんだぜ  
 
 
 
21ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:25:05.80ID:KCwP6KZi0
 番号だけでええわな 
 
 
22ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:25:46.04ID:00uOuDWi
 券面の記載項目を増減するだけなら別に「新カード」とはいわないだろ
免許証の本籍表記だってなくなったけど新カードとは言わない
新カードでの本当の狙いって何なん? 
 
 
 
 とにかく、イラストとか字とかいっぱい書いてあるダサいやつやめてくれ。 
 
 
 知らん間に怒涛の勢いでバージョンアップしてるやん
最終形態まで見守るよ! 
 
 
 もうスマホのアプリにしてくれ。ただしLINEは勘弁 
 
 
26ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:26:34.37ID:TlAkTa0V0
無くても困らんな  
 
 
 
28ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:27:31.20ID:TlAkTa0V0
お前のはコロシテ君をプリントしてやろう  
 
 
 
 
 1回目の更新を待たずもう変えるのか
今度は何するん? 
 
 
 >>27
そう言うときは必ず罠だと言うのに気付いた方がいいな  
 
 
33ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:29:04.30ID:XUmxrBus0
 年金みたいにコロコロ変えだしたな
信用できんわ 
 
 
34ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:29:07.97ID:oecjUFfy0
アメリカの対中半導体規制の影響で中華系のなにかとは手を切ることになったことによる仕様変更?  
 
 
 強制じゃないんだから作らなくてもいいやんな
強制なら勝手に作って送ってこいよ
とにかく税金の無駄遣いしたくて仕方ないんだな 
 
 
 
 
38ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:29:41.80ID:J9S+acFu0
マイナちゃんデザインが5パターンぐらいありそう  
 
 
39ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:30:22.39ID:FzEQzKc50
 今まで免許証の顔写真で本人確認してたのを
これからは店側がマイナンバーのデーターを引き出して見れるようになるという事? 
 
 
 この制度が完成したら、
中国に日本人を管理させる予定
自民党です 
 
 
 
41ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:31:20.25ID:q/THghoP0
2万円分のポイント貰うだけのカード
ちゃんと納税してれば何の問題も無い 
 
 
預金口座と紐付けと移動経路のトレース機能を付ける辺りだと思うぞ
ついでにお前の個人情報を役人が見れるようにする 
 
 
 新マイナンバーカードじゃなく
バージョンアップとか新方式とか言えよ、内容的にそうだろ
前者の場合はまったく別もんくらいのことと思われるわ 
 
 
44ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:32:56.93ID:qcgUm/XX0
 当然そうなるわな
・免許証との統合
これを入れるかどうかだな
というか部地理的なカードは廃止しろよ
スマホなどデジタル化時代に対応したものにしろよ
5月からスマホでマイナンバー開始するじゃん
マイナンバーカードの持ち歩きが不要になる
これを基本にして更新も写真もスマホでできるようにしろよ
スマホ持てない人だけ物理的なマイナンバーカードでいい 
 
 
 
それはもうアプリであるねん
ガードにどうこうしてもしょうがない気が 
 
 
46ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:33:48.55ID:qcgUm/XX0
カード申請は2月で終わってるけどこれもあほだよ
普及させたいならガンガン延長すりゃいい 
 
 
47ウィズコロナの名無しさん2023/02/17(金) 10:33:53.70ID:QrX3EGLh0
 顔写真も載せないってこと?
それじゃ本人確認に使えないじゃん
アホなの?