本田圭佑が球界へ参戦!? 沖縄本拠地の「KSKホンダ」がプロ野球〝14番目〟の新球団に応募か

本田圭佑が球界へ参戦!? 沖縄本拠地の「KSKホンダ」がプロ野球〝14番目〟の新球団に応募か

本田圭佑が球界へ参戦!? 沖縄本拠地の「KSKホンダ」がプロ野球〝14番目〟の新球団に応募か

1: 名無しさん@恐縮です 2023/02/16(木) 11:05:05.94 ID:RxRaMXRF9
プロ野球の球団数をセ・パ合計14に増やす「エクスパンション」に向け、NPBは今春に二軍専門の球団を公募する。これに応募すると噂されるのが、本田圭佑氏の投資ファンドだ。沖縄県を本拠地に「KSKホンダ」でNPB参戦。独走スクープ!

想定外の方向から飛んできた「ケイスケ砲」に、プロ野球界が揺れている。

12球団とプロ野球機構(NPB)は、昨年11月のオーナー会議で2024年の開幕を目標に二軍専門チームを2球団程度増やし、23年春に公募すると発表した。すでに都内の金融会社『ハヤテインベストメント』が手を挙げ、静岡市を本拠地に参加を表明。本誌が得た情報によれば、これに続こうとしているのが、サッカー元日本代表の本田圭佑氏が手掛ける投資ファンドだという――。

本田氏は世界を股に現役選手を続ける一方、2016年に自身のブランド「KSK」(ケイスケ)を冠にしたファンド『KSK Angel Fund』を組成。2018年には、アメリカ人俳優ウィル・スミスと『ドリーマーズ・ファンド』を共同で設立するなど、国内外250社以上の企業のスタートアップに投資している。

「事業は順調で、2019年には投資先の『サイバーエージェント』(藤田晋社長)の子会社が東証マザーズに上場、本田氏は約4億円の売却益のほか残りの保有株の時価総額が約50億円。ACミラン時代の年俸10億円超に加え、スポンサー収入はいまなお年に数億円あるようです。ファンドの運転資金は100億円を優に超すでしょう」(大手紙経済部記者)

応募の下準備のために

そんな本田氏に近い投機筋によると、新たな投機のターゲットは、NPB〝14番目〟となる新球団。そのためのスタートアップの準備が粛々と進行しているという。

そんな動きが表面化したのが、ロッテがキャンプを張る沖縄・石垣島だ。本田氏はキャンプイン直前の1月29日に球場を訪れ、スタンド上段で自主トレを視察。目立ちたがりでプライドの塊のような男が、なぜか球団関係者や選手と接触することもなく、5分ほどで立ち去ったのだ。居合わせた取材記者が、こう話す。

「前触れがなかったことから、選手たちはてっきり(モノマネタレントの)じゅんいちダビッドソンだと。その後、本物と分かり、『キター! 本田オーナー誕生かよ』と盛り上がっていました。球団スタッフは、本田氏が千葉ロッテの球団買収を目指す前澤友作氏と親しい関係にあることから、神経を尖らせていましたけど…」

本田氏はマリンスタジアムから近い千葉市の海浜幕張でサッカー・フットサル・テニスを中心としたスポーツ施設『ZOZOパーク ホンダ フットボール エリア』に投資・運営している。KSK傘下の全国のサッカーユースチーム(18歳以下)コンサルタント事業の本拠地で、同施設の冠スポンサーはもちろんZOZO創業者の前澤氏だ。

両氏は以前から連携して千葉ロッテ買収を計画していると噂され、球団が気色ばむのは当然か。

だが、今回の本田氏のロッテキャンプ視察の狙いは別のところにあると、スポーツ紙のデスクは語る。冒頭に紹介した「NPB二軍専門チーム」応募の下準備だ。

「プロ野球参戦に向けた彼一流のイメージトレーニングではないか。野球場で球音を聞き、戦闘モードのギアをトップに上げるためだろう。彼はライブドア時代の堀江貴文氏や前澤氏とは違って、既存の球団取得には興味がない。〝参加〟という新しい概念に惹かれたようだ。NPBから免除される加盟預かり補償金(30億円)を『KSKホンダ』の球団創立に投じ、いかに利益を出せるか。ベンチャー投資家として、こちらの方が伸びしろが大きいと考えたのだろう」

ところで、新球団『KSKホンダ』はどこに本拠地を構えるのか。本誌が入手した情報によれば、沖縄県。石垣島を訪れたのは、そのためだ。

ウエスタン地区の沖縄に決定か!

現在、プロ野球の二軍構成はイースタン7、ウエスタン5。巨人の山口寿一オーナー(読売新聞グループ本社社長)の肝いりで静岡市を本拠地に応募する13番目の新球団はイースタン加盟がほぼ内定。そうなると、残るもう1枠はウエスタン地区が求められる。

「最有力候補は、プロ野球の本拠地がない四国エリア。しかし、四国4県(愛媛、香川、徳島、高知)にはそれぞれ独立リーグ『四国アイランドリーグplus』の球団があるため、『いずれかの県にNPB参加チームが出れば、リーグの継続は難しい。結果、NPBは回避せざるを得ない』というのが本田氏の見立て。そこで、今年も9チームが春季キャンプを張る沖縄に狙いを絞ったのではないか」(同)

そこで選手、コーチらの救済、さらに尖閣諸島をめぐる日中問題の解決アピールを掲げて沖縄県をベースに加盟する公算が強いのだ。

続きはソースで
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/94811



続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事