【借金】国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円 20年度末

  • 2021.05.10
【借金】国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円 20年度末

【借金】国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円 20年度末

1:
七波羅探題 ★
2021/05/10(月) 18:45:06.14 ID:gbHVlhEu9
JIJI.com2021年05月10日16時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051000808&;g=eco

財務省は10日、国債などの残高を合計した「国の借金」が2020年度末で過去最大の1216兆4634億円に達したと発表した。

前年度末比101兆9234億円増と、1年間の増加額も過去最大。新型コロナウイルス対策で、3度にわたり大型の補正予算を編成したことが影響した。

国の借金は、国債、借入金、政府短期証券の合計。20年11月1日時点の日本人の人口推計値(1億2320万人)で単純計算すると、国民1人当たりの借金は約987万円。1000万円の大台が目前に迫っている。 




ブログランキング・にほんブログ村へ

21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:50:23.93 ID:O7wPrUu10
>>1
>財務省は

ニッケイと違って発言元を書いてるのは偉いな

30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:52:29.70 ID:hvOVAMBb0
>>1
解体せーよ財務省
諸悪の根源だわ
55:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:57:59.62 ID:pKiH8oA20
>>1
別に日本銀行はユダヤに牛耳られてる訳でもないんで
借金でも何でもない
極端な話国債を介す必要すらない。
91:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:03:37.50 ID:9Skf1n/i0
>>1
借金返す気あるなら支出減らせよ
増税したいだけで返す気なんて毛頭無い詐欺師
249:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:30:53.56 ID:ItV4wGjY0
>>1
マジかよ

公務員給料を半分にしろよ

259:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:32:13.23 ID:ItV4wGjY0
>>1
マジかよ

なんで公務員にボーナス出てるの?

280:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:34:54.03 ID:QibhsyoY0
>>1
国の借金はデマ
タダの通貨発行
329:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:40:48.89 ID:ItV4wGjY0
>>1
ヤバいじゃん

公務員にボーナス出してる場合じゃないわ

348:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:43:14.03 ID:t1NdCZ1d0
>>1
国の借金って何?正式名称で言って。誰からの借金なの?いつまでの借金なの?こたえろ七波羅探題


519:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 20:11:32.72 ID:KQ4Oi9Tu0
>>1
国の借金なんてものはありません
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:45:50.41 ID:XvqJdNfL0
徳政令だな
61:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:59:10.07 ID:UUP9FvEf0
>>2
ハイパーインフレですね。国民に痛みを伴い、国民が悲鳴をあげますね。
364:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:44:56.32 ID:yUTDPEpy0
>>2
財務省が日銀の国債を全部買い上げる徳政令なら大歓迎
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:45:58.53 ID:elMKL9ic0
別に借金じゃないし
331:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 19:41:02.84 ID:HqdMJ8yL0
>>3
わざわざ「国の借金」なんてカギカッコまで使って強調してるのから察しろ
財務省の増税キャンペーンや
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:46:17.73 ID:slLGK0lI0
中抜きしすぎてここまで借金が膨らんだ
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:47:00.66 ID:S5ZF5WAB0
徳川の埋蔵金でどうにか
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:47:14.83 ID:SfngWHSa0
政治家と公務員で頑張って返せよ。
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:47:50.93 ID:99uEcoVu0
スダレのザル入国の成果だな


11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:48:10.25 ID:XNVqU4pX0
俺借金なんてしてないけど?
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:51:50.07 ID:slLGK0lI0
>>11
お前の親(日本政府) が、お前に黙ってお前名義で借金しただけの話
たとえお前が知らなくても、お前は借金を返却しなければならない
44:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:55:57.91 ID:u/AEq3WJ0
>>11
10万円受けとりましたよね?道路などのインフラや公共サービス使ってますよね?
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:48:32.98 ID:ZdfPVZYM0
ただの通貨発行。
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:48:51.37 ID:RcIzYRDB0
さざ波程度の借金だな
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:48:59.12 ID:sjz81HmO0
冷蔵バッグとか余計なもん買ってるからだろ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:49:55.96 ID:aIL6fjZG0
借金ではないよな
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:50:06.84 ID:ozs2oxvd0
ハイパーインフレきますか?
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:50:22.17 ID:sRjVFXlS0
鎖国してた方がマシだったんじゃない
25:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/10(月) 18:51:55.01 ID:r4Rte9S70
別に俺らが借りたわけじゃねーから返す必要もない


引用元:【借金】国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円 20年度末 [七波羅探題★]

URL:https://ift.tt/3o44d6j

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事