あわせて読みたい
【内匠宏幸】新外国人ミエセス「第2のフィルダー」になれるか 早くもなじんでいる適応力に期待
阪神の外国人を取材したのは1975年くらいからだった。以来、累計100人は超えただろう。印象に残る選手は多くいた。ブリーデン、ラインバックは優良外国人選手だった。NO.1はやはりバース。とはいえ彼はサブの選手として来日している。獲得にあたったのは当時の監督、安藤統男だった。
本命はストローターという選手で、バースはさほど期待されていなかった。ところが、外国人選手は実際に見てみないとわからないもの。ストローターはまったくダメで、安藤は早々と見切りをつけた。残ったバースは1年目、及第点で終え、そこから覚醒。2年連続3冠王に輝くなんて、来日当初を知る者としては信じられないことだった。
メジャーのバリバリで、当時の最高条件で入団しながら、「神のお告げ」でおさらばしたのがグリーンウェル。メジャーのプライドが邪魔をしたのか。比較的、期待値の低い選手の方が活躍したという思い出は多い。マートンもそうだし、メッセンジャーは年々、日本で成長して10年も在籍。優良外国人のトップクラスと評された。
中でも僕が実際に生取材した大男は強烈なインパクトを残した。1989年、190センチ、100キロを優に超える巨体で度肝を抜いたのがセシル・フィルダーだった。デカい、とにかくデカかった。年齢は25歳。異例の若さだったし、メジャーでも注目されていた次代の大砲。それが阪神にやってきた。条件もよかったし、獲得にあたった球団の熱意もあった。フィルダー自身、日本に興味があったことも大きな材料だった。
▼続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca066e535d37ad561f8c99f6ebaaf2e79725c0a