【青森】生活保護受給者「人間らしい生活させて」切りつめて食費1回100円「死ぬしかないのか」

  • 2021.05.09
【青森】生活保護受給者「人間らしい生活させて」切りつめて食費1回100円「死ぬしかないのか」

【青森】生活保護受給者「人間らしい生活させて」切りつめて食費1回100円「死ぬしかないのか」

1:
ネトウヨ ★
2021/05/08(土) 22:41:24.66 ID:bcsk9X7y9
 中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会はこのほど会議で、「反食品浪費法案」を可決した。

中国国営メディアが報じた。大食い番組や動画の発信に関わった場合、最高10万元(約169万円)の罰金を科す。

飲食店で食べ残しが多いケースも罰金の対象となる。国を挙げて節約し、食料安全保障の強化につなげる狙い。

飲食店は客が適量を注文するよう促さなければならず、食べきれない量を注文させた場合は最高1万元の罰金となる。

中国では、宴会で食べきれない料理を並べるのが招く側の礼儀だと考える人も多い。

米国との貿易摩擦で大豆の輸入が滞ったことや、自然災害による農業被害を受け、中国政府は食料不足への警戒を強めている。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210507/mcb2105070605005-n1.htm




ブログランキング・にほんブログ村へ

6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:43:59.25 ID:YTs5T6YZ0
>>1
つか、そりゃ食い切れないほど注文するのが普通の国だからな
日本とは比べ物にならんぞ
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:45:34.20 ID:XSl/yO/10
>>1
食える量を頼む、これ基本
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:48:49.02 ID:Tqug+mNP0
>>1
タッパーに入れて持ち帰れば良くね?
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:49:32.23 ID:wUs1pD7Q0
>>1
お前が中国に移住すれば済むだけの話であり日本語見習う必要はまったくない
53:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:51:33.61 ID:r6BoZK0t0
>>1
『もったいない』←この言葉の意味もわからないの?成りすましパヨクさん🤣
108:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:01:52.01 ID:srUVVO2O0
>>1
食べ物は大事にしろ日本人
184:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:13:00.19 ID:k4+5GC7C0
>>1
マジコイツ、キャップ剥奪せいや。
194:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:14:24.51 ID:lhW+hQc60
>>1
日本は一食で出てくる量が
外国の半分以下だから大丈夫
207:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:18:48.51 ID:6OY0iUZK0
>>1
ビュッフェ形式のことろであれだけ滅茶苦茶やるんだから朗報としか言いようがないな


254:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:30:54.60 ID:nSsS74IG0
>>1
嫌です
自分の食う量くらい自分で決める
386:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/09(日) 01:46:19.71 ID:2Oz5jmKV0
>>1
残った物は使い回ししないのか、えらいね
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:42:34.77 ID:l3FHI6RP0
元から食べ残す糞野郎は京都人だけ
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:43:12.36 ID:pioiNSR90
中国では食べ残すのがマナーじゃなかったっけ?
71:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:55:47.65 ID:D5NyaCne0
>>3
そう
その文化を変えたくてこういう法律作った
85:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:58:34.12 ID:BuvvYLMi0
>>3
これ大学生の時に中国人の留学生に聞いたら

爺さん世代の話だわ、って言われた

166:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:10:34.56 ID:S6lCqGVX0
>>3
食べきれない程の料理を出してもてなすのがマナーじゃなかったか?
175:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:11:40.21 ID:ih5A5KYJ0
>>3
日本も食べ残すのがマナーだよ
俺はそう教わった。全部食べると意地汚く見えるからだってさ
183:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:12:38.79 ID:mGDDn11u0
>>3
だからそういう弊害のある食文化は変えていこうってことだろ
ちっとは頭つかえよ馬鹿なんだからさ
286:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 23:39:20.04 ID:wQFQXXZ80
>>3
俺もこれ聞いたことあるな違ったのか


332:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/09(日) 00:01:10.69 ID:p6Bb+BB80
>>3
ちょっとわけがあって食糧備蓄する必要が出てきたから
374:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/09(日) 01:11:42.59 ID:/1A1v2vU0
>>3
日本人感覚で皿きれいに食べきると
どんどん追加注文される
383:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/09(日) 01:31:03.18 ID:bk0SYJdf0
>>3
中華料理の量が多いのって
そういうことだったの?
387:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/09(日) 01:47:38.23 ID:tZUCdOth0
>>3
バイキングでボールごと机に持って行ってみんなで橋突き合って食べてその食べ残したボールをまた返却するから中国ではバイキングが成り立たず速攻廃止されたからな
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:43:15.77 ID:MCYZWA9U0
大食い動画は出して良いと思うよ

きちんと食べきるならな

残したら当人がお持ち帰り全部完食してそれも投稿させるべき

17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:46:37.99 ID:gvQaBTUW0
>>4
テレビ番組に出てる奴はリバースしてるけど
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:43:18.35 ID:QKXkvso+0
中国人は元々食べ残すほど注文するのが当然という奴らだからなぁ
あの風習が異常だったんだよ
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:44:01.88 ID:yhKGheUw0
中国は食べ残すのが礼儀なんだろ?
どうすんだよ
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:44:24.04 ID:NbLhtLQn0
タッパーくださーい(´・ω・`)
13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/05/08(土) 22:45:11.67 ID:YTs5T6YZ0
>>9
これこれ、禁止しないで持ち帰る方が経済的だろう


引用元:【朗報】中国さん、食べ残し禁止法案を可決! 大食い動画投稿で罰金 大量に注文して食べ残した客に罰金 日本も見習おう! [ネトウヨ★]

URL:https://ift.tt/2R4zKJp

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事