あわせて読みたい
「仮面ライダーV3」でヒーロー像を確立した宮内洋 子供向けだからといって決して手を抜かない大人たちがテレビを支えていた
1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/01/25(水) 07:37:43.90 ID:lAmA1TQV9「1973」エンタメプレイバック
「仮面ライダーV3」でヒーロー像を確立した宮内洋 子供向けだからといって決して手を抜かない大人たちがテレビを支えていた1/2ページ2023.1/24 06:30
1973年2月10日、〝変身ブーム〟を牽引(けんいん)した「仮面ライダー」(NET/MBS系)の最終回「ゲルショッカー全滅! 首領の最後!!」が放送され、全98話が完結した。
そして、その翌週の17日から始まったのが「仮面ライダーV3」だった。「V3」がなければ、令和まで50年にわたって続く「仮面ライダーシリーズ」はなかったと言っても過言ではない。
ヒーローである風見志郎を演じたのは宮内洋(75)。「キーハンター」(TBS系)で人気だった彼が、主人公に抜擢(ばってき)されたのは、面接のときの態度がふてぶてしく見えたからだそうだ。
カラーリングからしてくっきりと明るくなり、ヒーロー然となったV3が果たして、子供たちに受け入れられるのか。視聴率は平均で関東20・2%、関西27%という高視聴率を記録することになる。
ドクトルGやヨロイ元帥といった際立った敵幹部キャラや今でいう〝サブライダー〟的なライダーマンの登場など、飽きさせないためのストーリー展開も大きかったが、徹底してヒーローになり切った宮内の存在も欠かせない。
子供たちがどこで見ているか分からないため、普段の立ち居振る舞いまでヒーローで居続けたのだ。結果、「秘密戦隊ゴレンジャー」や「快傑ズバット」といった特撮ヒーロー番組に相次いで登場することになる。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230124-JDNKHXDEVBISNKE3INBKYQDUYY/続きを見る
https://www.zakzak.co.jp/article/20230124-JDNKHXDEVBISNKE3INBKYQDUYY/2/今でもヒーローであり続ける宮内洋
ネットの反応
うん、当たり前だよね
子供だましで手を抜いた方が儲かりそう
子供相手ならこの程度でいいやって大人の思惑は簡単に見抜かれる。
安直な手抜きでは子供を簡単に騙せない。
任天堂の宮本茂が
「こどもって経験や物を知らないだけでバカじゃない」といって
こどもが対象だからこの位でいいだろって物は簡単に見透かされると言ってたね
子供騙しで騙されてくれるのは大人だけ
いまは、世代が変わって、仕事中心だとモワハラになるからな。
70年度とは温度差がある
昭和は撮影で朝5時に集合~23時解散が当たり前の頃だからな。
あと爆発は合成になったから現場で役者待ちみたいのは無くなった。
宮内氏みたいに、ゴンドラ天井に乗ってアクション、ロープウェーからのぶら下がりみたいのも減った
>子供向けだからといって決して手を抜かない
というより
こうあるべきだとする理想像を
追求するために徹底的にやったと
いった方がいいか
といやー!
宮内洋「戦え!仮面ライダーV3」
https://youtu.be/_V9QyALP7e0?t=5
小学校の高学年になったからてのもあるけど
シリーズものは後になるほどお子様向けが強くなって面白くなくなる
多分同世代だが新1号が出たあたりでやめたよ
ダークヒーローじゃなくなったしライダースナック騒ぎですっかり冷めた
ちゃんとかっこよく見えた
今でもすごいと思う
後になるほど子供向けが強くなって面白くなくなる
あのボーカルは贔屓目にみても手を抜いてたよね
(´・ω・`)
2回に1度は無駄にデストロンに捕まって、縛られたり磔にされたり、子供心にドキドキしたw
カメラのパーンがまだ終わらないの?ってレベルだからねえ
>今でもガクブルの煙突シーン
まぁ宮内さん本人じゃないんだけど
火葬場の何十メートルもある煙突の天辺に立ってて驚いた
逆に子供の頃は危なさ解らないんだよな、今になってアホか!と危険さに気付く
https://i.imgur.com/Ukie0rM.gif

確か火葬場からの脱出だよな
煙突を登るしか方法はないにしても、ズーム入れないと目視できないような場所から現れる設定はどうかと思う
これ仮面被ってたら足元見えにくいでしょ
よくできたな
特撮史上最高の数秒だね
当時のスタッフもタガが外れてたと
親父さんは第1期昭和ライダーの主役には
何らか喝は入れている
2号ライダー佐々木さんにも怠慢的なとこを
指摘し怒ってそこから改心して真面目に撮影に
参加する様になった
ウルトラマンのムラマツキャップ役の時も同じ事を言っていた
二代ヒーローのベースを作ったおやっさん
- 中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信
- 【無罪】『触らない痴漢』が急増。『近付き匂いを嗅ぐ』だけで女性が訴えても取り締まる法律無く逮捕できずってよ・・・・
- 【エ□画像】 快楽調教レ●プpart115!セイバー・アルトリアがヤリチン慎二に寝取られアヘ顔調教されたり…他まとめ
- 【個人撮影】 『もうダメ…もうやめて!!』初めての浮気が気持ちよすぎた彼氏持ちOLさんのハメ撮り動画
- 【にじホロ交流戦2025】王立ヘルエスタ女学院、夏大会二回戦から!ヘル女強いやん
- 突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…
- 【画像】Gカップクレープ屋、見つかる。アンダー次第で変化する謎wwww 他
- 【速報】キャベツの価格が大暴落。ついに100円台の店もwww
- 【NBA】プレーオフ上位を争うLAL-GSWの激戦は、ポジェがGSW勝利のキーマンに!八村は24得点の活躍もLAL惜敗
- 【フッ…】絶縁トメからの手紙「ひどいことをしました。せめてもどってきてくれませんか~中略~嫁は旦那家の嫁として誠心誠意尽くすのなら入れてあげます」メッキがはがれたw
- 【驚愕】長嶋一茂(59)が衝撃のカミングアウト!これはガチでヤバすぎる…
だんだん下がって終了
宮内先生がV3がシリーズ最高視聴率って自慢してるけど
初代から引き継いだ序盤が高かっただけで
後半は右肩下がりなのよね
終り頃にライダーマンで持ち返したんだっけ?
故に宮内先生はライダーマンをかなり嫌ってる
インタビューであれは必要なかったとまで言ってた
ライダーマンが無ければ凡作だったと思うがな
キカイダーにおけるハカイダーみたいな存在で、
もしなかったら忘れられそうな作品
https://i.imgur.com/wnwIEeJ.gif

凄い
ハリウッドにすら勝ってますね
後ろの4発だけで充分なのにw
ライダーも怪人もよく鼓膜が破れなかったなw
最後見えなくしてどうするw
酷ぇ…ww
無茶苦茶w…っていうかヤケクソw
岩が吹き飛んでるんだよな、この爆破w
5発目くらいから笑いが止まらない
流石にやり過ぎだろw
凄い火薬量で怪人と安全な位置にちゃんと伏せてるもんなぁ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674599863/