【静岡】これからの校則考えませんか ブラック校則や学校の謎ルール 教諭も戸惑い 進む生徒主導の見直し

【静岡】これからの校則考えませんか ブラック校則や学校の謎ルール 教諭も戸惑い 進む生徒主導の見直し

【静岡】これからの校則考えませんか ブラック校則や学校の謎ルール 教諭も戸惑い 進む生徒主導の見直し

1おっさん友の会 ★2023/01/23(月)
11:03:27.02ID:bWwxL4g39
「ブラック校則」や「学校の謎ルール」というワードが盛んに使われるようになったのは、2017年の校則を巡る
裁判がきっかけでした。生まれつき茶髪の女子高校生が黒染めを強要されて不登校になったとして大阪府を訴え
大きな社会問題となりました。以降、静岡県内でも校則見直しの動きは少しずつ広がってきましたが
指導現場では「緩めれば学校が荒れる」という声も根強いようです。多様性への理解が進み、LGBT(性的少数者)へ
の配慮も当たり前になる中、これからの校則はどうあるべきか考えてみませんか。

■「時代に合わない」教諭も戸惑う
ブラック校則が社会問題化して以降、静岡新聞社にも校則に悩む多くの中高生から投稿が寄せられるようになった。
そのうちの一人、県中部地区の県立高校を昨春卒業した女性は、今も憤りを隠さない。「生まれつき茶髪」という
友達が髪を黒く染めるように学校から強要され続けたという。「友達よりも周囲の私たちの方が悔しがっていた。
『絶対におかしいでしょ』って」
女性が通っていた高校には月1回の頭髪服装検査、通称「トウケン」があった。頭髪のほかに「色付きリップクリームを
使用していないか」「スカートの裾を折っていないか」など10項目ほどの検査があった。教諭陣が○×を付け
引っかかった生徒は週3回、昇降口で簡易検査を受けた。
女性の友達は入学時、幼い頃の写真と一緒に地毛証明書を学校に提出していた。にもかかわらず
生徒指導の教諭からいつも「待った」が掛かった。

教諭は声を荒らげることなく、諭すように言ったという。「茶髪の生徒が一人でもいると、学校のイメージが
悪くなるからさあ。地域の人は地毛なんて知らないからさあ。頼むよ」。友達は仕方なく、茶色が目立つよう
になるたびに黒く染めた。

結局、女性が抱いた疑問は3年間解消されなかった。「地毛証明書を提出しているのになぜ?
生まれ持った特徴なのになぜ? 校則には『髪を染めてはいけない』とあるのに、黒染めがいいのはなぜ?」

 

2ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:04:52.99ID:ebqTw8xp0>>5>>79
地毛が茶髪なのを染めさせるのはそういう嘘を吐かれた前例があるからで
先人を恨め

 

3ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:05:41.15ID:EoGyBSwy0
「生徒主導で見直し」されるわけねー、という気もする。

 

4ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:06:18.47ID:J5+dr5/Y0
インベーダーハウスへの入店禁止

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:06:25.47ID:WcodXwUC0
>>2
まあ一旦リセットするのもいいと思うよ
特に髪色なんか自由でいいと思うけど

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:06:33.28ID:bIExjrRB0
指導してる教師がわりと懐疑的なのに
本人がわりと納得してて良かった

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:07:06.42ID:WcodXwUC0
>>3
生徒主導なら撤廃だわな

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:07:55.85ID:YBngXcsM0
理不尽を強いる校則はどんどん変えていけばいいよ
ただそういう理念でやってる私立はよほどの人権侵害でもない限りある程度仕方ないかも
でもそれならそれでこんな際立った校則ありますって外に告知しておいてほしい

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:08:56.42ID:V84YFRV80
下着の色は白

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:09:05.25ID:TkjB1EPo
>>3
意外と頑張ればできるぞ
俺は生徒会長のとき靴がローファー強制な校則廃止にした

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:11:00.96ID:bIExjrRB0
>>10
お前は大手柄気取りだけど
周りは意外と覚めてるやつかな

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:11:02.15ID:mqB/i6560
価値観の移行

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:11:21.09ID:zJP+PzO10
学校は世の中の理不尽さを学ぶ場所だぞ
ブラック校則ごときで不平不満を漏らしてたらこの先社会に出てやっていけんぞ

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:11:46.05ID:suhOVkpG0
★芸能・スポーツ速報+ 22/11/30
“男女交際禁止”高校の校則めぐり「堀越学園」に約97万円の賠償命令、東京地裁

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:13:19.68ID:ZYFZAEjS0
洗脳奴隷教育がバレてきたなw
少子化で奴隷が自我を持ち始めたぞ

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:13:22.38ID:fGsN+u8t0
変な校則にいちいち噛み付いてるのも変

 

17ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:14:38.80ID:fGsN+u8t0
>>14
不倫禁止の芸能界は?

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:14:40.84ID:WcodXwUC0
>>10
もう怠けられない

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:15:03.14ID:lySNIRkr0
変っても学校に色付きリップつけてくる明確な根拠なんてないんだから
メンソレータムでいいでしょ

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:15:09.70ID:Gi6z7tUh0
校則がおかしいのか
教師の運用がおかしいのかで
違うと思うよ

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:15:38.05ID:9pva1usj0
「学校が荒れる」この意味がわからない
どうせ近所の老害が「学生らしくない!」とか吠えるだけだろ?

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:16:26.44ID:jPQO/XyU0
ツーブロックが禁止なのがマジで謎

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:17:23.19ID:up9yyMlg0
伝統は守り受け継がれていかなければならない!

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:17:48.71ID:VOJB8KL60
地毛を学校のイメージってこれもう差別だろ

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:17:54.80ID:RzcG90F70
新校則

全国模試で100位以内ならなんでもあり

それ以外のバカはルール守れ

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:18:11.98ID:5l9MDXPp0
>>21
なら学校が近隣住民に茶髪の地毛の人もいるって事を啓蒙して回るべきだな。黒に染めろと言うのは普通に強要罪だし

 

27ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:18:29.50ID:glt51crX0
荒れるくらいが人間らしくていいじゃないか
奴隷教育のがよっぽど有害

 

28ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:19:00.21ID:C98K49py0
憲法上、教育を受ける権利は
能力以外で侵害されることはあってはならない。
容姿や着る物で教育を受ける権利が侵害できる校則など、
100パー憲法違反。

 

29ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:19:27.09ID:5PcWE6Hk0
教師とセックスしたくて生徒も必死だな
マンコしたいんだなマンコも

 

30ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:19:33.51ID:bZuJyOEJ0
バカ高校ほど厳しいんだよな
ありえんような校則も、昔にやらかしたやつがいるせいなんよ

 

31ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:20:54.12ID:wrj2NaM20
謎校則は元は優しさから来た校則もあるんだがなぁ
華美な下着は避けるとか文具にキャラクター付きの物は避けるとかいうのもそれが買えない子に配慮したもの
でも化粧は高校からするべきな気がする
社会に出たらいきなり化粧してこいって言われる無理ゲー

 

32ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:22:20.85ID:uvFE2Jv60
生徒はまだ未成年で判断力がないから
選挙権も与えられてないし
やはり生徒のことを真剣に考える教諭たちが
校則作るってのもあるかもしれないな
とりあえずブルマの復活は急務だろう

 

33ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:23:11.06ID:1texuXsY0
意味不明な校則は見直すべきだわな
眉毛整えたり髪型はある程度自由にさせたらいいのに

 

34ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:23:30.30ID:C98K49py0
例え偏差値30であっても、
民主主義を理解していないといけない訳で、
偏差値30だから民主主義を理解しなくていいでは、
国家が民主主義によって発展することが出来なくなる。
学校というのは民主主義の学校でなければならないんだよ。
何を能力とするのかはそれぞれだが、
民主主義を学ぶ事は共通だ。

 

35ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:23:46.12ID:N1rJcPpO0>>74>>84>>244
子供の人権をナチュラルに軽視する風潮ってなんなん?
大人になってからやりたいならやればいいってやつ
そもそも外れたことは子供の時しかできないよね?
外れたものを締め付けて平均点を作って大人になってからやればいいけど社会は認めてくれないよってそれなんなん
社会的にまだ認められる年齢で学校に締め付けられて自己表現できなかった上にその時の若さはその時だけ
最悪では

 

36ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:24:25.03ID:UycptV9P0>>44
>>19
普通の職場にも色付きリップつけてくる明確な根拠なんてないんだから
メンソレータムでいいな

 

37ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:24:32.52ID:Ig2DnQN+0
何か有ったら即警察を生徒にも徹底して教えとかなきゃだな
校内だから教師だから法を逸脱して指導してもいいと思ってる輩がまだ居そうなのが現状の教育現場だし…

 

38ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:24:41.87ID:q+vsQEt/0
学校は軍隊の教育期間の簡易版だからな
学校としては生徒に個性は要らない
面倒なだけだし

個性を認めろとなるのなら生徒も「あいつは良いのに何でオレはダメなんだ」って言う事は禁止しないと
「アレはあいつの個性だから許されている。オレは該当しない」ってやらないと無法地帯になるだけ

 

39ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:25:01.65ID:33eRwjFa0
そんなことよりリニアなんとかしろ

 

40ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:25:07.42ID:rEgL6xRT0
>>9
激しく賛同!!

 

41ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:26:11.54ID:NjlV2viP0
まともな人間に育てるには規則やルールは程度必要
少し厳しいくらいがいい
どうせ社会に出たら好き勝手やるんだし

 

42ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:26:17.24ID:dHpcg0o10
同時に、罰の子供割も見直すなら分かる話だが

 

43ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:26:18.35ID:e5IgWpZw0
靴や靴下にワンポイントすら有ってはダメとか
馬鹿馬鹿しい
お陰でワンポイント無い高い靴を買わされる

 

44ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:26:27.24ID:lySNIRkr0
大人は自分の責任で行動するからさ

 

45ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:26:33.80ID:qxx/MVTc0
アホのヤンキーがデタラメな服装と髪型で登校しやがるんだよ

 

46ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:27:21.09ID:WcodXwUC0
>>45
自由にしていい分そういう迷惑行為は退学処分でいいやろ

 

47ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:27:30.81ID:HyEjSoNi0
もうね、身なりを規制する校則は禁止という法律でも作らなきゃ
このアホ民族は永遠に続けるよ

服装や頭髪の生活指導は無駄の極み
全員損してる

モヒカンにしようが何しようが自己責任だろ

 

48ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:28:03.18ID:uvFE2Jv60
校則に反対したいっていう反発心
ルールを破りたいってのが若者にはあるからな
守らしたいのと逆の校則にするとかな

野村克也氏は最初の南海の監督になった時には
ベテランが言うこと聞かないから逆のアドバイスをすると
その逆をやってくれて思う通りになったとかいう話もしてたような

 

49ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:28:31.77ID:C98K49py0
日本は民主主義によって発展させざるを得ないし、
ソレができなければ、
民主主義によって発展した国の支配を受ける側になる。
ロシアも中共も負ける、ソレは民主主義ではないからだ。
社会を発展させる仕組みとしての民主主義を、
体で体験して、実社会に活かせる人間形成こそが教育の本分であり、
教師がああ言ったから、
教科書にこう書いてあるからを
強制される人間を育てている今の日本の教育では、
国家が滅ぶのは時間の問題になるぞ。

 

50ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:28:35.07ID:lySNIRkr0
自己責任ってもお前責任とらねえじゃん

 

51ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:30:28.16ID:m9uegd0e0
校則を決めた先輩の顔に泥を塗る気か?
法律も変えないのもそういうこ
52ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:30:29.36ID:Blf97IQb0
校則を見直す余裕がない?
部活やらなくて良くなったんだからそれくらいできるだろ

 

53ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:30:51.18ID:pfsdtMKH0
大切なのは秩序であり自由やら自己表現やらではない

 

54ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:30:54.83ID:95+s7Qcy0
今さら?
50年前から言ってね?

 

55ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:31:49.13ID:fr6CZ2NI0
地域の人目線は一理あるな

 

56ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:31:59.92ID:6LIi9Rbb0
本人がどんなリップクリーム使おうが自由なんだから使う理由なんてどうでもいいんだよ
その自由を制約する側のほうが理由が必要で、理由がなければ制約しなくてもいいよねって話だよ

 

57ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:32:39.07ID:Dw3k395a0
壺臭いよな学校のこういうところ

 

58ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:33:26.24ID:C98K49py0
先端科学の研究も、
社会制度の追求も、
結局は同じ事なんだよ。
何が正しいか分からないに立脚して、
そこであらゆる選択肢を排除せず、
自由に選択できて、結果で、ソレが正しかったか、
間違っていたかを判断する。
ソレによって最短で効率よく、
正しい選択肢が何かを見つけ出すことが出来る。
ソレが民主主義なのだよ。
だから、先進国は民主主義な訳よ。

 

59ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:33:28.42ID:iF3rI5420
生徒なんてすぐにつけあがって生意気なんだからルールで抑えつけるくらいが丁度良いんだけどね。

 

60ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:33:45.56ID:fr6CZ2NI0
中高は緩和する代わり大学は秩序を要求して全体でバランスをとらないと
あの落差はひどい

 

61ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:33:49.95ID:YZGv2UTV0
校則程度でグダグダ言ってる温室育ちが
実社会の理不尽に一体どれだけ耐えられるのかw

 

62ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:34:34.86ID:8BPWQdTu0
納税ロボットが自我を持つな
お前らはただ上の者が決めた事に全てハイと言って従えばいいんだ

 

63ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:34:39.59ID:lySNIRkr0
そんな自由ねえじゃんなに言ってんの

 

64ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:34:43.22ID:iubdEgyE0
ゴミルールで育ったやつはゴミルールを人に押し付ける老害に進化するんだよな

 

65ウィズコロナの名無しさん2023/01/23(月) 11:35:24.45ID:l32654RV0
昔の都立高校は制服のない高校が多かった
都立はわりと勉強ができる子が入れるところで
それ以下だと私立に行く時代だった

自分の出身校は私服なし
パーマ、化粧OK
バイトもOK
だった

その高校は今では偏差値もかなり下がって
制服になっている

DQNが多い学校ほど
規則で縛る必要があるのは事実

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事