【阪神】井上 巨人・岡本和から学んだ本塁打の極意「点で捉えない。線で捉える」 いざ4年目の覚醒へ

【阪神】井上 巨人・岡本和から学んだ本塁打の極意「点で捉えない。線で捉える」 いざ4年目の覚醒へ

【阪神】井上 巨人・岡本和から学んだ本塁打の極意「点で捉えない。線で捉える」 いざ4年目の覚醒へ

a

 師匠と同じ4年目の覚醒へ準備は整った。阪神・井上広大外野手(21)が昨冬に続いて10日から11日間にわたって巨人・岡本和と合同自主トレし、昨季まで5年連続30本塁打のスラッガーから「本塁打」の打ち方を学んだことを明かした。

 「点で捉えないと言っていた。線で捉えるということを教えてもらった」

 入団時から本塁打への強いこだわりを持つだけに、まさに金言。「ホームランバッターになりたいなら打ち方が変わる」とも説かれ、指導は打席内での「考え方」にまで及んだ。ボールの待ち方など助言は多岐にわたり、思考力も徹底的に磨いた。

 「一日一日違うアドバイスをいただいて、だんだん良い形になってきたと思います」

 目指すのは岡本和が通算1本塁打から打率・309、33本塁打、100打点へ急覚醒した同じ高卒4年目での飛躍。昨秋キャンプ以降はウエートトレを積極的に取り入れて体重管理も徹底。シーズン中と同じ100キロを維持し野球以外の面でも準備に余念はない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/430fe5e7ee6f4b45c54d49524b0e935156848b25


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事