あわせて読みたい
北海道は家の横に燃料タンクあるけど法的に個人が持ってていい燃料の量超えてない?
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ117
https://ift.tt/xBitDgH
927 :774RR :2023/01/14(土) 16:56:40.91 ID:C3By6Ytb0.net
北海道は家の横に燃料タンクあるけどありゃ法的に個人が
持ってていい燃料の量超えてないのだろうか?
928 :774RR :2023/01/14(土) 16:58:58.06 ID:7w8vLoxm0.net
灯油は1,000リットルまで桶
929 :774RR :2023/01/14(土) 17:03:35.33 ID:/3zrthAj0.net
消防法で定められた危険物は、その危険性や性質により、それぞれ指定数量が定められており、この数量が危険物規制を受ける基準となっています。
危険物の貯蔵又は取扱う量が、指定数量の5分の1又は指定数量を境にそれぞれ受ける規制が変わるのでご注意ください。
「指定数量以上」→危険物施設(消防法で規制)
「指定数量の5分の1以上、指定数量未満」→少量危険物貯蔵取扱所(市町村条例で規制)
「指定数量の5分の1未満」→市町村条例で、貯蔵及び取扱いの遵守事項が定められている。
主な危険物の指定数量は、次のとおりです
ガソリン 200リットル
灯油、軽油 1000リットル
同一の場所で複数の危険物を貯蔵又は取扱いする場合
貯蔵し、又は取扱うそれぞれの危険物の数量を、それぞれの危険物の指定数量で割った値を合計した数値が、その場所で貯蔵し、又は取扱う危険物の指定数量の倍数となります。
<例> ガソリン20リットルと灯油200リットルを貯蔵している場合
(1) ガソリンの貯蔵量20リットル ÷ ガソリンの指定数量200リットル=0.1
(2) 灯油の貯蔵量200リットル ÷ 灯油の指定数量1000リットル=0.2
合計すると、(1)+(2)=0.3 となります。
よって、「指定数量の5分の1以上、指定数量未満」なので少量危険物貯蔵取扱所の規制を受けることになります。
930 :774RR :2023/01/14(土) 18:36:29.46 ID:+SK6TjoS0.net
なんか乙4取るときに覚えたな
全部忘れたけどw
901 :774RR :2023/01/13(金) 08:22:26.13 ID:OAMs/1EO0.net
北海道のストーブってタンク内蔵じゃないんだってね
925 :774RR :2023/01/14(土) 15:03:26.43 ID:Rwy5RCuta.net
>>901
そりゃ内蔵10Lなんて八時間持たねーし
一日三回給油なんてやってられんだろな
926 :774RR :2023/01/14(土) 15:09:48.98 ID:Rwy5RCuta.net
>>901
屋外タンクの管から家のメインのストーブ(居間)に灯油を直接引き込む
各々の部屋はまだタンク内臓のストーブを使ってる家も多い
関連‐【絶景】お前らに北海道の風景をだな【画像】 ←オススメ
北海道民にしかわからないこと
北海道は魚が美味いという風潮
北海道には人口1万人割れの市があるらしい
北海道生活 (2022-12-02T00:00:01Z)