神村学園を4強に導いた大会ナンバーワンFW福田師王はどれほどの逸材なのか?すでにボルシアMG入りが内定

神村学園を4強に導いた大会ナンバーワンFW福田師王はどれほどの逸材なのか?すでにボルシアMG入りが内定

神村学園を4強に導いた大会ナンバーワンFW福田師王はどれほどの逸材なのか?すでにボルシアMG入りが内定

1: 名無しさん@恐縮です 2023/01/05(木) 11:03:32.34 ID:DmFvhg5w9
第101回全国高校サッカー選手権の準々決勝4試合が4日に行われ、
等々力陸上競技場では神村学園(鹿児島)が2-1で連覇を狙った青森山田(青森)に逆転勝ち
初出場だった2006年度大会以来のベスト4進出を決めた。
後半16分に高校ナンバーワンストライカー、福田師王(しおう、3年)の技ありアシストから同点に追いつき、
4分後には福田の今大会2ゴール目で勝ち越した。
大会後にブンデスリーガのボルシアMG入りする福田の“凄さ”を追った。
「自分から始まるのが神村学園の攻撃」 試合の流れを一気に神村学園へ傾かせた一撃。後半16分にFW西丸道人(みんと、2年)が決めた同点ゴールをさかのぼっていくと福田の“胸”に行き着く。
青森山田のシュートが枠を外れ、神村学園のゴールキックで再開される直前。
キャプテンのMF大迫塁(3年)が自陣のペナルティーエリア内へ下がっていった。
卒業後のセレッソ大阪入りが内定しているボランチは、守護神の広川豪琉(3年)からパスを受け取るや前を向き、利き足の左足を思い切り振り抜いた。
自陣のゴール前から放ったロングフィードの意図を大迫はこう説明した。
「自分から始まるのが神村学園の攻撃。
自分がボールに触ってリズムを作ろうと思っていたし、自分がボールに触ることで得点できる確率が上がる気がするので」
ロングフィードの着地点は敵陣のセンターサークルを越えたあたり。
そこには1年生から喜怒哀楽をともにしてきた福田が、まさに以心伝心で走り込んでいた。
福田にボールをわたしてなるものかと、前半からバトルを繰り広げてきた青森山田のキャプテン、DF多久島良紀(3年)が空中戦を挑もうとポジションを上げてくる。

この展開こそが神村学園の狙いだった。
試合前のミーティングの内容を福田が明かした。
「山田さんはけっこう前から来る。なので、その背後を狙おうと」
あとは福田が多久島とのエアバトルを制するだけ。
落下してくるボールに対してともにジャンプしながら、福田は自身の背中で巧みに多久島を押さえつけた。
2人の背後に生じていたスペースへ、先輩の勝利を信じた西丸もすでにスプリントを開始している。
次の瞬間、宙を舞っていた福田が機転を利かせた。
頭を使えば強い反発力が生じ、西丸へのパスが長くなるおそれがあった。
ならば、とボールを当てたのが胸だった。

ボールを包み込むような形にすれば勢いも殺せて、西丸へベストのパスを託せる。とっさに描いた青写真は数秒後に同点弾となって結実した。
それでも福田は「まだまだ、全然」と自らに高いハードルを課した。
「もっといい落としができたら、もっと楽に点が取れていました。本当は先制点というものに、もっとこだわっていきたいと思っているんですけど」
福田の言葉通りに、初戦だった山梨学院(山梨)との2回戦、日大藤沢(神奈川)との3回戦、そして青森山田との準々決勝とすべて相手に先制された。苦戦が続いたなかで、
先制点を奪う役割はエースストライカーの自分のはずなのにと責任を感じてきた。 大会終了後にドイツ・ブンデスリーガ1部のボルシアMG入りが内定し、開幕直前の昨年12月下旬には記者会見も開いた。
2年生の段階から高校ナンバーワンストライカーと呼ばれてきた福田への注目度は、マークの厳しさとともにはね上がった。

前回王者の青森山田も多久島、三橋春希(3年)の両センターバックがチャレンジ&カバーを繰り返し、自分たちのゴール前で福田に決定的な仕事をさせなかった。
フラストレーションがたまる展開のなかで、それでも福田は相手のマークを一身に受けてきた。
体調不良で初戦からベンチを外れている有村圭一郎監督(45)に代わって指揮を執ってきた、
栢野(かしわの)裕一コーチは「マークが厳しくなることは福田本人も理解しています」と振り返りながら、準決勝進出を決めたチームに思わず目を細めた。
「そのなかで周りがしっかりと福田をサポートして、グループで助け合いながらやっていければいいねと常々言ってきました。

西丸や中盤の大迫と笠置(潤、3年)、そして両センターバックと福田の周りにいる選手たちが非常にいい仕事をしてくれている」
後半20分の決勝点は福田のポジショニングから生まれた。
自陣の深い位置から再び発動させたカウンター。

1/5(木) 6:30 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/96dd9ae6139ad71777becdc32a89b6e61cf2198a
続きはソースにてお願いします



続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事