あわせて読みたい
大高城から撤退して知多半島に落ち延びた徳川家康のポツンと一軒家エピソード
【大河ドラマ】「どうする家康」初回からどうする?
https://ift.tt/w2b9tD4
9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 21:09:13.18 ID:KvHVSahQ0.net
来週は、家康がポツンと一軒家を訪ねることにしたらどうか。
514 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 22:00:07.72 ID:3gpvVw9i0.net
>>9
大高城から撤退して知多半島に落ち延びた家康。
途中、ポツンと一軒家の農家の庭先に、焼く前のせんべいの生地が干してあったのを見て、あれが食いたいと言い出す。
家臣が農家の主にかけあったところ、ぼろぼろの一行を不憫に思った主は
こんなもんでよければ、と快く差し出してくれた。
そうして家康は生のせんべいにありついたところ、これが存外に美味く、あっと言う間にたいらげてしまった。
若干脚色したが、こんな感じで誕生したと言われる生せんべいという銘菓が知多半島にはある。
生せんべい Wikipedia
知多半島を代表する銘菓。名称に「せんべい」とあるが生菓子(餅)の類で、もちもちした食感は「焼く前のせんべい」とも表現される。類似した生菓子にはういろうや生八つ橋が挙げられ、生せんべいはそれらのルーツであるとされる。 生せんべいの起源は1560年(永禄3年)まで遡る。徳川家康が桶狭間の戦いにおいて母親(伝通院)のいる知多半島へ逃れる途中、百姓の庭先に干してあるせんべいを生のままで献上させたところたいそう気に入り、岩滑城に滞在する間は生のまま献上することを申しつけたとされる。以来「生せんべい」が製造され現在では土産菓子として定着している。 |
698 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/08(日) 22:20:04.74 ID:DFtUI4+d0.net
>>514
マジ話か
知らんかった
天下一の家臣団やw
関連‐あの天下人・徳川家康が最も恐れた男 ←オススメ
天下を掌握した徳川家康とその一族が行ったこと
家康が駿府を大御所の地として選んだ理由
2000年以降酷かった大河ドラマって何?平清盛とか?
NHK出版 (2022-12-23T00:00:01Z)