野外音楽フェス『JAPAN JAM 2021』が緊急事態宣言中に強行!強いバッシングも

野外音楽フェス『JAPAN JAM 2021』が緊急事態宣言中に強行!強いバッシングも

野外音楽フェス『JAPAN JAM 2021』が緊急事態宣言中に強行!強いバッシングも

芸能 野外音楽フェス『JAPAN JAM 2021』が緊急事態宣言中に強行!強いバッシングも https://bokumato.site/14328/ 2021年5月2日 11:56 #会社員の僕が使う話題まとめ https://bokumato.site まーちゃん https://bokumato.site/author/author/ まーちゃんこの記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

JAPAN JAM(ジャパンジャム)は、毎年ゴールデンウィークに千葉市蘇我スポーツ公園で開催されている野外音楽フェスティバルである。2021年の主催はロッキング・オン・ジャパン/クリエイティブマンプロダクション、企画制作はロッキング・オン・ジャパン。 富士スピードウェイ、幕張メッセ、STUDIO
34キロバイト (1,474 語) – 2021年4月29日 (木) 15:10

(出典 prtimes.jp)
クラスタ発生しなければ信用するわ

1 jinjin ★ :2021/05/01(土) 23:53:55.74

緊急事態宣言中に強行! 野外音楽フェス『JAPAN JAM』にバッシング

5月2日から千葉市中央区の市立公園で〝野外音楽フェスティバル〟が開催されることが分かり、ネット上で物議を醸している。

千葉市中央区の市立公園で毎年開催されてきた野外音楽フェスティバル『JAPAN JAM』は、昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になっていた。

しかし、今年は千葉県の〝まん延防止等重点措置〟が適用される前に入場券が販売されていたため、1日あたり1万人の来場が見込まれているという。

「主催者側は感染対策を徹底した上で予定通りに開催するとしていますが、多くの自治体がGWに外出を控えるよう市民にお願いしている中での決行ですから、地元民にとっては迷惑な話でしょう。現在は県内で開催されるイベントの入場制限は5000人が上限となっていますが、国が4月20日までに販売したチケットについてはそのまま入場を認めていることから、1日で1万人が千葉市の公園に集まることになります。また、〝飲食時を除き、常時マスクの着用が必要〟との注意書きもありますが、同時にクラスターの発生も懸念されています」(地元誌記者)

『JAPAN JAM』の“一貫した姿勢”が物議

多くの国民が自粛を余儀なくされている中、開催を決行する主催者の姿勢に、ネット上では

《感染症対策をきちんとするといっているのだから、開催してもいいのでは? なんでもかんでも禁止するのはどうかと思う》
《観客の声援や酒類の販売、持ち込みも禁止されているし問題ないと思う。楽しみにしていたフェスだから中止は困るな》
《密にならないように楽しみたいですね。去年中止になってしまったから、今年は開催されてうれしい》

などと、若者を中心に開催を喜ぶ声があがっている。

しかし一方で、

《なんだか金儲けのためとしか思えない。だったらリモート中継してチケット売ればいいじゃん》
《「音楽を止めない」って、いや、コロナまず減らさないと。配信じゃダメだったの? これじゃ、エゴ丸出しだよ》
《この時期に1万人規模のフェスか。どんなに対策してもノリノリで大騒ぎする奴が絶対出てくるぞ。主催者はもちろん強制退去させるんだろうな?》

などと、不安視する声が圧倒的だ。

『JAPAN JAM』の公式サイトでは《コロナ禍におけるフェス開催となりますが、感染対策を万全にして、音楽を止めない、フェスを止めないという想いを持って、最高の4日間の実現を目指したいと思います》とコメントを発表しているが、万人に理解を得るのは難しい状況だ。

大規模クラスターが発生しないことを祈りたい。

https://myjitsu.jp/archives/277830

1万人規模の野外音楽フェス 対策徹底して開催へ 千葉

来月2日から千葉市の公園で開催される野外音楽フェスティバルは、千葉県への「まん延防止等重点措置」が適用される前に入場券が販売されていたため、1日1万人の来場が見込まれています。
主催者側は感染対策を徹底したうえで予定どおり開催するとしています。

千葉市中央区の市立公園で毎年開催されてきた野外音楽フェスティバル「JAPAN JAM」は、去年は中止となりましたが、ことしは来月2日から4日間の日程で開催を予定し、先月から1日1万人規模でチケットの販売を始めていました。

その後、今月20日に、千葉県に「まん延防止等重点措置」が適用され、県内で開催されるイベントの入場制限は、それまでの1万人から5000人以下と厳しくなりました。
しかし、国が措置の周知期間として20日までに販売したチケットについては、そのまま入場を認めてよいとしていることから、感染対策を徹底したうえで予定どおり開催することを決めました。

具体的には、スタッフ全員に抗原検査を行うほか、出演者の検温や消毒の徹底、観客の声援や酒類の販売・持ち込みの禁止、さらにステージの前で観客が密にならないよう対策を取ることにしています。
イベントの企画・制作を行う「ロッキング・オン・ジャパン」は「難しい状況ではありますが『音楽を止めない』という思いを持って、市や県の指導を受けながら対策を徹底し安全に開催したい」としています。

このイベントを後援している千葉市は「県との間で感染防止策を十分検討したと聞いており開催に問題はないと考えているが、主催者には最寄りの駅でも密を避けるなど対策の徹底を呼びかけるよう伝えている」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210428/1000063701.html


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

28 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:01:10.51

>>1
>県内で開催されるイベントの入場制限は、それまでの1万人から5000人以下と厳しくなりました。
>しかし、国が措置の周知期間として20日までに販売したチケットについては、そのまま入場を認めてよいとしていることから、感染対策を徹底したうえで予定どおり開催することを決めました。

チケット先に売ってたから入場制限なしってむちゃくちゃだな

70 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:08:46.94

>>1
クラスターなんか出ねーよ
「室内・飛沫・老人」これだけ避けてりゃいいし
若者ばっか叩いてる暇があれば介護施設や終末医療施設を重点的にケアしろって話

85 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:11:31.71

>>1
そこそこ有名どころも出るんだな

88 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:11:43.53

>>1
叩いてるのはてめえらだろ
だったらガチでクラスタ連発してるやきうも叩けやクズが

104 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:15:22.89

>>1
これだけアーティストいて誰1人断らないのか

155 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:25:04.80

>>1
誰も観たくないわw

164 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:26:22.94

>>1
エンタメ(音楽)応援したいがフェスは多数アーティスト、多数ファンが長時間だから厳しいよ
一組のライブならやって良いと思うが

181 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:28:40.14

>>1
自粛しろ、猿芸能人ども

224 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:23.22

>>1
ウレタンマスクが大量に移送
意味ないのに

292 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:51:22.32

>>1
元々風が強いところだからウイルスなど吹き飛ばしてしまうから安全だよ
第一回は近くの野球場からの砂煙で散々な結果になったくらいだからな

2 名無しさん@恐縮です :2021/05/01(土) 23:54:39.70

ビバラロックのほうがやばいでしょ

15 名無しさん@恐縮です :2021/05/01(土) 23:58:53.61

>>2
JAPAN JAMは外でビバラはウチなのかな?
どっちも飲食施設あるし、怖いな。。
一人も症状がある人の参加がないことはもちろん、
無症状感染者がいなければいいな。。

145 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:23:25.17

>>2
中止

4 名無しさん@恐縮です :2021/05/01(土) 23:55:54.23

これでクラスタ発生しなければ大型フェスも行われるようになりそうだな

6 名無しさん@恐縮です :2021/05/01(土) 23:57:05.42

>>4
インチキPCRを受けなければ発生しない

96 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:14:10.43

>>4
無理だよ 変異株相手じゃ
ただこのイベントに行った事黙ってるだろうから
クラスター出ないだろうね
打首獄門同好会にはがっかりだよ

5 名無しさん@恐縮です :2021/05/01(土) 23:56:39.16

コロナ脳が一生引き篭もってれば済む話なのに
ノコノコ出歩いて他人に文句言う自粛警察コロナ脳が1番ウザい
人の行動や思想に制限かけるな!

33 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:02:25.80

>>5
こういう*ほんとどうにかできないかねえ
科学的な思考なんてできないクソ

176 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:27:59.84

>>33
お前がな
アホコロナ脳

271 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:47:05.16

>>33
自粛警察はよ*で

211 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:33:27.38

>>5
お前みたいな無責任なバカどものおかげで感染者が減らねんだよ。頭悪いんだから発言すんな

281 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:49:03.88

>>211
感染者が何人増えようと気にしなければよくね?
もう飽きたわ

264 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:44:44.11

>>5
さすがにそれは無いわ
お前の思考は*そのものだよ

20 名無しさん@恐縮です :2021/05/01(土) 23:59:50.03

アーティストが辞退しろよ

295 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:51:56.69

>>20
ほんそれ

26 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:01:05.44

主催者ロッキンかよw

その時点でお察し
検査?ザルだよ
密にならない対策?見守りと張り紙だけだよ

よく千葉もこんなもん許可してるな
モリケンの後の知事もゴミやな

80 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:10:39.52

>>26
後援千葉市

217 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:02.60

>>26
ロッキンがフェス系の興行主としては1番ましだからロッキンで出来なけりゃどこも無理だろ

35 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:02:48.90

屋外だろ? 考えてるより心配無いよ
オープンエア環境だからだ
空気が淀んでいる空間
狭い空間
換気が悪い空間
端的に言うならこうした屋内環境だよ、リスクが高いのは
野球やサッカーもそうだが、屋外で風が流れていて空気が常時変わる環境はそんなにリスクは高くない
なんでもかんでも中止に追い込むな

97 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:14:28.91

>>35
屋外のバーベキューで90人中60人感染してるんだが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/k10013006461000.html

101 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:15:10.39

>>35
俺もそう思います
でもビビりなので一切近づきたくありませんが

37 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:03:10.41

さいたま市在住だか、ビバラマジやって欲しくない

53 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:06:01.87

>>37
無理だな
去年グッズ制作と会場準備で凄い借金
今年は強行だよどうやっても

81 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:10:51.62

>>37
ビバラクラスター!
数千人規模のクラスターが起きたりしたらさいたまアリーナはコロナアリーナに改名ものだな

103 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:15:20.11

>>37
今日からだよね
本当やめてほしいわ

44 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:04:28.83

千葉市はこいつらにたんまり寄付金貰ってるからな


(出典 i.imgur.com)

285 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:49:42.28

>>44
フクアリの横にある野球場の砂が原因なんだよなこれ

48 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:05:07.67

若者は感染ったってすぐ治る。てかコロナより自粛強制されて経済困窮自殺の方が多い。ぶっちゃけコロナなんか無い。

76 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:09:48.36

>>48
古い情報いつまで言ってんだ

49 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:05:32.28

JAPAN JAM 2021主催取り止めのお知らせ
https://www.bayfm.co.jp/info/japan-jam-2021%e4%b8%bb%e5%82%ac%e5%8f%96%e3%82%8a%e6%ad%a2%e3%82%81%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

bayFMは開催反対で主催から降りた

247 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:39:58.18

>>49
主催降板の告知初めて見た
bayFM見直したわ

56 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:06:43.93

日本人て本当ほとんどコロナ脳だよな。アホくせえ。過度にびびってる奴が騒ぎすぎなんだよ

66 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:08:16.58

>>56
こういうやつがいるから収まらねえんだよね

77 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:09:59.45

>>66
おめーみたいな勘違いやろーがいるから普通の生活送れねーんだよ。何がどう怖いか説明してみろよ。

59 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:07:11.08

オリンピック本当に中止になるみたいだからコイツらにも八つ当たりで矛先向かうぞ

69 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:08:45.25

>>59
このライブ参加アーティストさんはオリンピックに賛成なんだろうか
コロナがーって反対だったら笑ってしまう

67 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:08:18.54

今日はSexy Zoneが横アリでコンサートやったぞ

106 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:16:23.04

>>67
ジャニーズはルール超厳しい
入場者の個人情報全部登録、cocoa登録した上で検温マスクフェイスシールド強制
観客も声出す事禁止で拍手のみ
マスクしてても私語を慎むようにアナウンス
客は皆んな遵守してるんだよ

156 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:25:06.54

>>106
そこも遵守すれば同じじゃない
しかも野外だし

228 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:50.07

>>156
ロッキングオン主催でできるわけない
客層込みで無理

243 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:38:12.18

>>106
ここまでやれば勝手に開催すればと思うが
このフェスのチケット購入はいつも通りのガバガバだろうしな
クラスター発生しててもわかりっこないし知らんぷりなのがね

68 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:08:34.51

日本の音楽日本のロックを潰すわけにはいかねえよ
いつの時代も若者は音楽を守らなければいかんのだわ
音楽がもうそこまで必要なくなった年寄り連中は黙っててくれ

73 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:09:11.68

>>68
ジジイが何言ってんだよww

115 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:17:18.36

これは支持する
昨年は泣いてやったんだし今年は遠慮することない
今こそロックで千葉をひとつに

129 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:20:54.32

>>115
反体制のロックがそんな思考になるなんて恥だよ恥

116 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:17:44.89

外だから気にしない気にしない

194 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:29:54.01

>>116
キャンプだかBBQだかで特大クラスターあったし大丈夫だな

120 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:18:31.19

前回よりも飲食スペースを大きくしましたやぞ
マスクして声援よりも全然ヤバいやろ
チケット払い戻しがないからsnsでチケット売りますがわんさかいる
若い奴でもちゃんとしてる奴はいるんや

125 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:19:51.81

>>120
飲食スペースを広く取って距離取ったじゃなくて?

183 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:28:57.65

>>125
そうなんやけどそれになんの意味があるんや
トイレで感染するというのに
地下鉄の運転手は洗面所の蛇口から連続感染したんやぞ
食い物スペース広くしたからokみたいな騙しは要らんと言うことや

136 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:22:10.92

みんなこれ観に行った後に飲み会するんでしょ?

137 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:22:41.67

>>136
もちろん

139 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:22:48.32

年寄りの動きを止めれば済む話なんだよ*

143 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:23:17.03

>>139
単純な話マジでこれ

160 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:26:06.10

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-spain-concert-idJPKBN2CF023
2021年4月28日9:59 午前
ライブ会場でコロナ急拡大せず、スペインで陰性者5000人の実験

[バルセロナ 27日 ロイター] – スペインのバルセロナで、新型コロナウイルスの簡易検査で
陰性だった5000人が社会的距離(ソーシャルディスタンス)を取らずにライブコンサートに参加するという実験が行われ、
主催者によると、2週間後も感染者の急増は見られなかったという。

実験を担当したジョセップ・マリア・リブレ医師は、
コンサートの2週間後に新型コロナが検出された観客はわずか6人だったと指摘。
これは過去2週間のバルセロナにおける一般の感染率の約半分に当たり、
「感染急増につながるイベントではなかった」とした上で、6人の感染がコンサートで起きた証拠もないと述べた。

その上で「データは非常に心強いもので、世界中のあらゆる場所で文化活動を行う際の参考になると考えている」と語った。

観客はコンサート当日に市内3カ所のいずれかで検査を受け、陰性なら入場が認められた。
医師が後日、観客らに電話で症状や感染の有無を確認したほか、保健所の感染者データとも照合したという。

https://www.afpbb.com/articles/-/3344362
動画:観客5千人のコンサート実験、コロナ陽性は6人 スペイン
2021年4月28日 11:35 発信地:バルセロナ/スペイン [ スペイン ヨーロッパ ]

187 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:29:19.71

>>160
陰性の人間集めて発症者が少なかったバンザイというのはアホすぎる

165 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:26:27.46

外のフェスとか結局飲食物の販売とかやるじゃん
お酒も売ってるし
どーすんのかね

230 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:57.34

>>165
アルコールは販売しないみたい
でも販売エリアは激混みだろうし、食べて騒いでジュース飲んで騒いですれば危険だわ

245 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:39:38.13

>>230
場内で販売しなくても近隣のコンビニで普通に売ってるから意味ない
なかには↓みたいに偽装して持ち込んでる奴もいる

>「ペットボトルに酒入れて持ち込み、ノーマスク 大声で喋って周りに飛沫が飛んでる」マナー違反が続出で大荒れ

171 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:27:02.86

若者にはこのフェスを楽しんでほしいわ
みんな若い頃は好き放題にバカやって楽しんできただろ
コロナ禍で貴重な若い時間を永遠と奪われるのは見ていて不憫すぎる
とことん熱狂してこい

234 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:36:54.01

>>171 >>200
老害の典型w

172 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:27:13.54

マスククソ真面目にしてる先進国なんて日本くらいじゃねーか?

178 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:28:16.83

>>172
世界中の床屋で髪切ってもらうってYouTuberがいるんだがアフリカですら客も店員もマスクしてた

235 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:37:02.14

>>178
ロシアのライブ映像見てみろよみんなマスクしてねーぞ。感染者も死者も日本の何倍もいるのに

177 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:28:10.80

さいたまスーパーアリーナの方が室内でやべーだろw

196 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:30:28.03

>>177
いいと思うよ
色々覚悟きめて
自己判断ね

179 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:28:23.14

野球はずっと有観客だったのになんでフェスだと叩かれるわけ?

199 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:30:45.70

>>179
野球は無観客に切り替えたからな

188 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:29:23.47

今日埼玉スーパーアリーナで同じようなフェス行われたけど
ツイッター見たら酒持ち込んでる奴わんさかいたわ

198 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:30:40.40

>>188
社会に逆らう俺かっけーって自己陶酔する連中の集まりだから当然の行動

214 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:33:50.32

>>198
正義を行使する俺かっけーって自己陶酔してる奴に言われたくはないだろw

205 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:32:11.25

千葉市中央区の”市立”公園
なんで市は開催認めたんだ?

226 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:26.81

>>205
ひでーよなぁ

219 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:05.82

どうせこのまま人類はコロナで滅亡するんだから座して死を待つより最期の日まで楽しく生きることを選択すべき

227 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:34:48.53

>>219
治ってる人も沢山いる

232 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:35:46.13

補償しないんだからやるしかない

239 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:37:49.66

>>232
補償あるぞ 足りんのだろうけど

イベント中止に2500万円 緊急事態の負担軽減―経産省
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021012000638&g=eco

237 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:37:22.66

入場はOKで退場は一切負荷
好きなだけやらせて終わった後は公園ごと焼却性分で
いろいろ手間が省ける

244 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:38:41.56

>>237
こどおじはどうして両極端な考え方しか出来ないのか

248 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:40:27.50

>>244
相手にするな

253 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:41:55.97

老害の意見なんかいらねーから音楽イベは全て開催してほしいね
特に夏フェスは半裸で暴れまくりたい
去年の夏は捨てたんだからな

267 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:45:39.45

>>253
感染しても自力で治してください
病院も健康保険も使わないよね
ロックだからw

255 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:42:09.48

フェスクラスターか
日本終わったな

258 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:42:42.96

>>255
音楽が本当に終わってしまう

265 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:45:13.11

千葉じゃん 緊急事態宣言出てない所じゃん

277 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:48:12.22

>>265
千葉は県北西部以外はクソ田舎だしな

278 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:48:16.95

重症化しても自宅で治すなら文句ないんだけどな
どうせ軽症の分際で泣きながら病院に駆け込むんだろ?

284 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:49:40.37

>>278
それな

軽症で自宅に居ても絶対にじっとしてないしな
熱があっても遊びに行くタイプ

290 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:51:08.42

クラスタ出なければセーフ。
クラスタ出たら出演者は干せ。

293 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:51:23.97

音楽は辛い時苦しい時に助けてくれるし
楽しい思い出を彩ってくれる、人間にとって
必要なものだろう

しかし、ウィルスの感染拡大を防いで
人命を守らなくてはならない時に
1万人を集めて歌おう、騒ごう

これは不要不急の最たるものだ

299 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:53:05.69

演者はオリンピックのアスリートと同じ気持ちなんだろうな
開催するならオリンピックへの批判や反対はするなよ絶対

300 名無しさん@恐縮です :2021/05/02(日) 00:53:12.36

フェスやってほしい派だけど流石に今のこのタイミングはちょっと…
メトロックは中止(延期)してくれてよかった

The post 野外音楽フェス『JAPAN JAM 2021』が緊急事態宣言中に強行!強いバッシングも first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事