1億円越えの家買ったぞ!質問してくれたまえ!

1億円越えの家買ったぞ!質問してくれたまえ!

1億円越えの家買ったぞ!質問してくれたまえ!

ためごろー「わいも!マイホーム欲しい!わいだけ住むおうち!欲しい!小さくて良いから!」

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:19:16.042ID:264kU6Brd

ちなみに建売

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:19:47.483ID:264kU6Brd

土地9000万、建物6000万

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:20:03.727ID:dxGRiPlj0

ちなみに一括

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:20:48.403ID:264kU6Brd

>>3
いや、がっつりローン組んでる

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:20:09.506ID:sgMeehKP0

へー凄いね

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:21:03.953ID:264kU6Brd

>>4
ありがとう!仕事頑張った甲斐があった

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:20:30.344ID:264kU6Brd

土地200平米(60坪)、建物150平米(45坪)

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:21:19.144ID:fN85/oBw0

そんだけ出して建売なの?
注文住宅建てれるだろ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:22:20.575ID:264kU6Brd

>>8
建てられるけど建売で問題ないからさ
建売の方が良い条件の土地を買えたりするし
良い土地って大手デベロッパーが押さえちゃうからね

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:21:46.548ID:KSGjaKSWp

間取りは?駐車場は何台なん?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:22:50.245ID:264kU6Brd

>>9
4LDK
駐車場は2台

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:26:07.605ID:KSGjaKSWp

>>13
随分いい作りの買ったんだな
横浜で間取りは同じの駐車場1台の建売買ったけど4300万だった
まあ面積等の内容はまったく違うが

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:28:47.297ID:264kU6Brd

>>23
横浜も広いからなぁ
山手で買ったらうちと同じか、それ以上するんじゃないかな

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:22:09.197ID:+Yc019ce0

何区?

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:23:47.445ID:264kU6Brd

>>10
都内じゃないよ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:22:36.306ID:Imsm6LMV0

Youtuber吉田義男かと思ったわ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:24:32.701ID:264kU6Brd

>>12
>>14
吉田製作所は注文住宅でしょ
変にこだわって失敗のパターン

建売は失敗は少ないね

14 【末吉】 丼 【958円】 :2023/01/02(月) 11:23:38.616ID:yMQxtwUZ0

吉田、山岡屋はもう行ったか

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:24:03.275ID:sgMeehKP0

関東?
その地価なら小金井市とかかな?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:26:00.091ID:264kU6Brd

>>16
関東だよ

>>20
都内じゃない*
田舎よ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:25:07.607ID:GEx4uZEy0

UP

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:25:21.776ID:xGOwY+7Jd

写真は?

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:25:36.758ID:mtaf1W7D0

うちの近所だと土地代が60坪で9000万なんかじゃ買えないな
その倍以上する

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:25:52.734ID:VHPzL6xwd

おっさんニートだけどメイドさんとして雇ってくれない?

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:26:57.344ID:264kU6Brd

>>21
たまに便利屋に依頼するぐはいで足りているからなぁ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:26:18.596ID:r/UMQPJC0

うすたの鎌倉の家?

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:26:43.827ID:+1j05Q7ja

職種は?

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:27:03.045ID:fN85/oBw0

都内じゃないのに建売で1億5000万もかかるの?
どんなとこだよ
高級住宅地とか?

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:29:53.727ID:264kU6Brd

>>27
割と高級住宅街よ
1.5億円が最低クラス

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:27:33.364ID:Jy1jzBAnd

建売にしてはデカイな
30×2の2軒建てそうな勢い

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:28:48.574ID:fYEVFRMVd

田舎でそれは高過ぎない?

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:31:52.063ID:264kU6Brd

>>30
高いよね
これからうちのエリアの相場がどうなるか分からんね
暴落もありそうではある

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:29:50.521ID:GEx4uZEy0


ここまで証拠なし

ここからも証拠なし

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:29:56.404ID:XVGexTA30

15000万出して4部屋って犬小屋じゃん

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:33:10.043ID:264kU6Brd

>>33
割とギチギチに作ってないからね
やろうと思えば吹き抜け潰したりして6部屋にはなるんだけど、そこまでのリフォームはしないかなぁ

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:33:11.277ID:/8GQT4BW0

いくらだった?

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:34:03.991ID:264kU6Brd

>>36
スレタイ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:33:58.564ID:0Qm33OFy0

火事になれ

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:35:19.111ID:264kU6Brd

>>37
高級住宅街って警察、消防署、セキュリティ会社の待機所がすぐ近くに設けられていることが多い
こういう気づきにくいメリットもある

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:36:16.550ID:IpMtpiym0

田舎は今後暴落するだろうね

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:37:13.139ID:264kU6Brd

>>40
だろうねぇ
子育て終わったら都心のマンションに引っ越すのが吉かな

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:38:29.616ID:IpMtpiym0

>>41
引越視野に入れてるならマンション買っとけよ

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:38:50.919ID:264kU6Brd

>>42
子育てするのにマンションは無いわ

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:40:26.106ID:mtaf1W7D0

家って高いよね
ちゃんとした設計事務所に設計させて地元の工務店に建てさせても
40坪ちょっとの家で設計費と建築費合わせて1億越えるからなー(中の家具とかは別で)

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:44:33.220ID:264kU6Brd

>>44
資材も高騰している*
うちは木造だけど、RCとかで作ったら2億コースだね

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:44:40.127ID:0H6/Yxxw0

何回だて?

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:45:54.615ID:264kU6Brd

>>46
二階建て

>>47
?? フローリングのワックス?
ワックスフリーのフローリングだよ

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:44:51.564ID:aKGK1uY40

ニス塗った?

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:47:28.743ID:0H6/Yxxw0

ゴキブリがいっぱいの築40年住宅に住んでるわ

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/01/02(月) 11:48:04.114ID:264kU6Brd

>>49
ゴキブリはどの家にも居るよ
うちにもいるし、田舎だからムカデもたくさんいる

住宅 (建売住宅からのリダイレクト)
ると、売買される物件に占める中古物件の割合はきわめて高く、新築の割合は少ない。中古住宅のリノベーションはしばしば行われる。) 中古一戸建 新築住宅 建売住宅(たてうり- ) – 土地と家屋(住居)がセットになった状態で販売されるもの。新築マンションと同様に建築確認申請を済ませた段階でなければ、宅建業…
43キロバイト (6,537 語) – 2022年11月24日 (木) 09:53

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事