【価値ある遺産】矢野監督の「人間教育」 岡田新政権でも生かせるはず

【価値ある遺産】矢野監督の「人間教育」 岡田新政権でも生かせるはず

【価値ある遺産】矢野監督の「人間教育」 岡田新政権でも生かせるはず

a

 良いことも、悪いことも、いろいろあった――。2022年の阪神を担当記者が振り返る「虎番2022プレーバック」。スポニチが誇る6人の虎番が個々にテーマを設定し、通常の紙面記事とは異なるネタ、目線、切り口で紹介する。

 矢野監督から岡田監督となり、チーム方針も大きく変わった。中には「真逆」に思える考え方もあり、これほど劇的に変化する政権交代も珍しい。ファンもメディアも、新鮮で説得力のある岡田監督の言葉にひきつけられている現状だが、だからといって矢野監督の教えが無になることはないと思っている。

 選手の可能性を広げるために、複数のポジションや打順で起用した矢野監督に対し、岡田監督は主軸は守備位置も打順も固定することを早々と明言した。盗塁は選手の判断を優先した矢野流に対し、岡田流はサインで走らせる。全力疾走や声出しも評価した前者に対し、後者はあくまで野球の技術を求める。

 指導法としては、よりアマ的だった矢野監督と、プロ的な岡田監督となるだろう。ただし矢野監督が4年間、口酸っぱく伝えてきた「諦めない」「失敗を恐れない」「誰かを喜ばせる」といった考えは、確実に選手に浸透し、それは何をするにしてもマイナスにはならない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3baca35f7bbb91ce3cfaf611c090c91fa7395ce


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事