1Grrachus ★2022/12/30(金) 12:23:39.49ID:obH53RId
12/30(金) 11:16 幻冬舎Gold Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a01d97b71425780301dc6698a9ae695b208b58
生涯未婚という人たちが増えている昨今。その中心となるのが、就職氷河期、ロスジェネ世代と呼ばれる人たち。低収入を理由に結婚を諦めた人たちからは、悲痛な言葉が聞こえてきます。みていきましょう。
【ランキング】東京23区「生活保護」…生活保護率/生活保護増加率<1~23位>
単身者20人1人が「その日暮らし」という現実
金融広報中央委員会『家計の金融行動に関する世論調査 2022年(単身世帯調査)』によると、金融資産*1の保有率は65.5%。単身世帯の3割強が「将来を見据えた資産形成はしていない」という状況です。保有世帯の保有額は平均1,348万円で前年から270万円ほどのダウン。中央値は450万円で、こちらも前年から50万円ほど減少しました。
また金融商品*2を保有していない世帯は4.9%。こちらは前年から1.1増となりました。単身世帯の20人に1人が「その日暮らし」というのが実情です。
*1:定期性預金・普通預金等の区分にかかわらず、運用の為または 将来に備えて蓄えている部分とする。ただし、商・工業や農・林・漁業等の事業のために保有している 金融資産や、土地・住宅・貴金属等の実物資産、現金、預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えてい る部分は除く
*2:)「金融資産」に「預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えている部分」を加えたもの
さらに単身世帯の金融資産保有額についてみていくと、2,000万円を超える単身者が13%強の一方で、100万円未満も13%強。同じ「おひとり様」でも二極化している
【単身世帯の金融資産保有額】
100万円未満:13.4%
100万~200万円未満:7.0%
200万~300万円未満:5.0%
300万~400万円未満:4.5%
400万~500万円未満:2.6%
500万~1,000万円未満:9.4%
1,000万~2,000万円未満:8.1%
2,000万円以上:13.2%
出所:金融広報中央委員会『家計の金融行動に関する世論調査 2022年(単身世帯調査)』
※非金融資産保有世帯含む
国勢調査で単身世帯の割合を確認すると、全体の34.5%と3分の1を超えています。50歳時の未婚割合、いわゆる未婚率は年々増加傾向にあり、2020年では男性28.25%、女性17.81%。50代男性の4人1人は結婚経験がありません。
昨今、結婚観は大きく変わり、「結婚しない」という選択をすることは、なんら珍しいことではなくなりました。しかし問題になっているのが「結婚願望はあるものの結婚できない」人が増加しているということ。その理由として大きいのが「収入」。「結婚したくても収入が低いから結婚に踏み切れない」という人たちです。なかでも「就職氷河期世代」とか「ロスジェネ世代」と呼ばれる人たちがクローズアップされることが
どのあたりを就職氷河期と呼ぶかはいろいろありますが、1993年~2005年卒とする専門家が多く、特に2000年前後は「超氷河期」といわれ、2000年の有効求人倍率は0.59%、大卒の就職率は55.8%と悲惨な状況。大卒の22.5%が「学卒無業者」という時代でした。そんな彼らは大卒だと、2022年、41歳~52歳。ロスジェネ第1世代はすでに50代に達しています。
つづきは上記リンク先をご覧ください。
自業自得でもあるが、この世代に負担を押し付けた嫌儲老害のせいでもあるよな
氷河期世代は自己責任。いくらでもチャンスはあった。楽な道を選んだ判断を恨むべし。
4Ψ2022/12/30(金) 12:32:35.98ID:JfVzqhhk
そもそも長生きする必要があるのか
5Ψ2022/12/30(金) 12:33:13.08ID:JfVzqhhk
そもそも長生きする必要があるのか
6Ψ2022/12/30(金) 12:42:21.13ID:EstqOwBn
氷河期四大卒だけど16万ないわ。フリーだからってのもあるけど
貯金もない。完全にその日生きるだけで一杯。生活保護は心か折れたら考えるよw
7Ψ2022/12/30(金) 12:48:55.93ID:zwoGvB0G
健康な身体がl番。病気をしてからでは遅い。
10Ψ2022/12/30(金) 13:11:39.09ID:b/kWHXmu
まあ経済界もそのツケがきとる。
人手不足なのに企業が人手足りずに稼げなくて潰れとる。
13Ψ2022/12/30(金) 13:23:34.74ID:ApXcdico
目先の収益に目が眩み、長期的な成長を軽視した結果
労働力が激減した。経済界の自殺だったんだよ。
これを元通りにするには軽視し続けた同じ年数を間違いなく必要とする。
惨めじゃない人生ってどんな人生?
普通に特別理想でもない人と結婚してマイホーム買って車持って出世していくだけの人生とかつまらなくて糞惨めだと思うが。
人生面白くするためには不倫ぐらいしとけばいいんじゃね?
17Ψ2022/12/30(金) 14:52:52.42ID:SjrIjppe
>>16
人それぞれだからなあ、不倫はともかく好奇心失わずにチャレンジしていけるのは幸せかもな。
まあ健康第一なのはどの世代でも一緒だな。
死んだほうがマシ?
無敵化したほうがもっとマシになるぞ
貧しい国に生まれた人は豊かな国に移民に行くのが普通。
貧しい国日本に生まれた日本人はなぜ移民しないのか。
20Ψ2022/12/30(金) 15:20:31.54ID:FwtSD37S
>>10
人手不足なんじゃなくて
飼い殺しの賃金だから人が来ないだけ
「人手不足ー!」と言ってるような所で働いても
その日暮らしなので結婚や出産も出来ないし
老後に行き詰る
そんな社会にしたのが自民党と契約社員制度な(中抜き)w
1988年のリクルート事件あたりから雇用制度が破壊されて
一部の大企業だけが儲かる仕組み → 経済停滞 → 小企業や大衆は貧困化
安倍晋太郎 が自民党幹事長の頃から日本の舵取りが酷くなった
生活保護があるから大丈夫だけど、そのあとの世代はどうなることやら
24Ψ2022/12/31(土) 00:00:38.52ID:FaVGakH/
手取り15万だから年で180万だな
手取り29なら文句ないんだけどなぁ
25Ψ2022/12/31(土) 00:01:21.41ID:REVvd78e
間違い。手取り20万なら文句無いんだけどなぁ。
26Ψ2022/12/31(土) 02:44:22.42ID:Z2vBAbDH
—–
「結婚しない」という選択をすることは、なんら珍しいことではなくなりました。しかし問題になっているのが「結婚願望はあるものの結婚できない」人が増加しているということ。
—–
その2つは分けて考える事ではなく
結局「貧困」が根にある同じ問題だろう
夫婦間や男女間の問題に限らず多くの喧嘩の原因は金であって同じ問題
「結婚を選ばない層が増えたから、貧困は関係無い」って主張する政治家はゴミ
27Ψ2022/12/31(土) 04:33:04.91ID:cP2FpO4C
生まれてから今まで国からの支援ほぼ0ってやばすぎねーか
28Ψ2022/12/31(土) 04:47:58.75ID:34MBP3l5