2022年12月27日 15:17 更新 
 スーパー銭湯や温泉は、日本人にとって癒しの空間。現代はほとんどの家に内風呂がありますが、レジャーとして出かける人は多いのではないでしょうか。そこで気になるのが「混浴」問題です。子どもを連れて行ったとき、異なる性別のお風呂に入れてよいのは何歳までが妥当でしょうか? 子育て中のママたちの意見を聞いてみました。 
 銭湯などの公衆浴場で、子どもの混浴は何歳から制限されるべきだと思いますか? 

 もっとも多かったのは、小学1年生からの制限です。約3割が「小学生になったら混浴はやめたほうがよい」と回答しています。 
 次いで多かったのは、3歳以下の約2割。4歳~6歳までの未就学児を合計すると51%となり、「未就学児のうちから制限をかけたほうがよい」と考えている人は、全体の半数を超える結果となりました。 
 欧米では、映画『となりのトトロ』でサツキとメイの姉妹が父親と入浴するシーンが問題視されたといいます。欧米ほどではないにせよ、ここ最近では公衆浴場における子どもの年齢制限に関するニュースがいくつか取り上げられ、私たち親世代も気になるところですね。 
 では、実際に子育て中のママたちは、この年齢制限の話題についてどう感じているのでしょうか? 
 小学生からは別々がよい  
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/23068 
 
 
2ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:39:30.73ID:3eSC582a0
 
 ジェンダーフリー時代に性差年齢差基準を設けるのは矛盾している 
 
5ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:42:16.57ID:s4Kjj1Mc0
 たまに女湯にいる時に勃起した小学生の男の子がいてビックリする 
 
8ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:44:00.26ID:VfDz6Jy30
 LGBTにおかしくね? 
 
9ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:44:53.42ID:JzJlxcvy0
 個人差はあるが10歳くらいまでは大丈夫 
 
10ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:44:54.45ID:+t7+Pnbn0
 58歳ですが童顔なので大丈夫ですか? 
 
11ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:44:59.19ID:Gkc4Z4FB0
 この国の保守「日本は性に大らかだった 混浴、夜這いを復活させろよ」 
 
12ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:45:00.48ID:3YDsVEgt0
 男湯の場合は 
 10歳の女児までなら 
 まったく問題ない 
 
 
 「息子と女湯」が、子どもの就学前まで可能で、逆はもう、たとえ何歳だろうと諦めるべきなんじゃないかな? 
 
14ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:45:36.98ID:4HFZUO7H0
 >>1 
 銭湯に行かなければいいだろうが 
 12歳未満は立ち入り禁止 
 
 
18ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:46:22.78ID:SA20x9y/0
 うーん、18歳女児が男湯に入っても許すけど? 
 
20ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:47:19.56ID:DKlNtTCp0
 全部混浴で良いだろもう 
 ホモの変態共が堂々と混じってんのに 
 
22ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:48:57.15ID:U5sTNsnz0
 幼稚園まで 
 
25ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:49:37.10ID:M8gL9wI20
 
 マジレスすると女児は何歳でも駄目 
 男児も未就学児の間は女湯が望ましい 
 
27ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:50:20.28ID:EVblr4pT0
 迷惑行為でしかない。 
 
28ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:50:26.80ID:U5sTNsnz0
 正直小学生にもなって 
 本人が恥ずかしいと思わないのは 
 ヤバいガキ 
 
30ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:51:57.87ID:QRlO2ewF0
 横浜市、某スーパー銭湯の条例 
 混浴の年齢制限のお知らせ 
 横浜市の条例改正に伴い、2022年4月1日より 
 小学生以上の異性浴室の利用をお断りいたします。 
 また小学生未満でも身長が 120cm 以上 
 のお子様は異性浴室の利用をお断りいたします。 
 あらかじめご了承くださいますようお願い致します 
 
 
 >>28 
 だよね 
 本人が異性と意識してるなら駄目なんだよ 
 幼稚園児は駄目だと思う 
 昭和じゃあるまいし  
 
32ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:52:22.25ID:s3iZ+N200
 ジェンダーフリーいつまでもOK差別よくない 
 
33ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:53:59.61ID:8+r1jwJH0
 アメリカでは父親と娘でさえ一緒に入浴すると犯罪だしな 
 アメリカに習うの好きなんたから真似でいいだろ 
 
 小学生になった娘を男湯に連れてくる父親って 
 正気を疑うが何も考えてないのか? 
 
35ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:54:43.39ID:fveobWVT0
 性的なことより1人で安全に入れるかを考えるべき 
 
 >>34 
 あれは見せびらかしだ 
 望みどおりじっくり観賞させてもらう  
 
37ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:56:15.81ID:W+k/tPbM0
 娘は幾つでもアウト 
 息子は3〜4歳くらいまでかな 
 
 昔行ってた温泉で、婆さんが爺さんの背中を流しに、男湯に入りに来てた。婆さん、なんの恥じらいもなしに、全裸でまんことおっぱいをさらけ出してぜ。実はそういうプレイだったかも知れんが。 
 
 何歳でもアウトだろ 
 基本的には一人で風呂入れるまでは温泉なんか連れて行くなよ 
 どうしてもって時はかわいければ俺が面倒見てやる 
 
41ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 04:58:21.19ID:JzJlxcvy0
 今どき銭湯に子供連れてゆく奴いるのか? 
 銭湯に行くやつなんて年寄か銭湯好きだけだろう 
 
 >>35 
 ナニ考えてんのかは知らんがつまり子どもはひとりで大衆浴場には入れないし、入るべきではない。じゃないとその子どもが危険 
 そう認識すべきなんだろうと思う。今の時代は 
 
 
 熟好きなのでガキの裸に全く興味はないけど 
 父親に連れられた女児が男湯にいると 
 万が一ここで勃ててしまったら 
 父親に警察呼ばれるだろうから 
 勃ててはいけない、絶対に勃ててはいけない 
 と念じると、意識がそこだけに集中して 
 ムクムクしてくるから困る 
 
 小学五年のころ、家族で温泉にいったときワレメ全開で男湯に入ってきた同年代女子の衝撃はいまだに忘れられない 
 
46ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:00:18.23ID:2mxD+pCU0
 きのうスーパー銭湯行ったけどイモ洗い状態だった。あんなに混んでんの久々に見た。 
 幼児用風呂にいっぱいいたけどお父さんは大変だと思った。 
 
49ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:01:31.11ID:4PL+fSET0
 
51ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:02:02.20ID:M7y9m+Zc0
 男女7歳にして席を同じゅうせず という言葉に従って6歳まで これで良い 
 
 俺は小2まで女湯に入っていたわ。 
 浴場で見た巨乳と濃い陰毛は鮮明に記憶に残っている。 
 
54ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:03:07.26ID:Gkc4Z4FB0
 この国の保守 
 「江戸時代みたいに混浴一択で」 
 
56ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:03:12.76ID:JzJlxcvy0
 銭湯に異性の子供連れてくるなって言う人は 
 子供を入浴させなくても良いと主張してるんだな 
 
 >>51 
 「オトコはオオカミなのよ」? 
 つまりはこの一点に尽きる 
 
 
58ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:04:02.63ID:NnMr4ku40
 個人的には12歳、つまり小学生の間は良いと思うが、 
 まー高学年からはたしかに個人差でやべーのもいれば成長してる子もいるから、 
 無難な一般論を考えるなら小四からダメ、小三までオケの10歳ラインで良さそうね。 
 「一桁の内は良し、二桁からダメ」ならわかりやすいし。 
 
 昔お風呂のある小学校が紹介されてたけど 
 そこでは小学校三年までは担任と男女一緒に、四年以降は同性の教師と男女別に入っていた 
 小学校の教師の判断がそうなのだからこのあたりが妥当な所 
 
 >>56 
 いや、全然違うぞ。 
 一緒に入りたいなら家や内風呂でよろしくってだけや。 
 もしくは最初から混浴に行けばよろし。 
 世の中にはいろいろな人がいる以上、他人と関わるところでは「しない」のが良いのよ。 
 どうしてもするなら言い訳が聞く年齢や状況に治めるのがよろしってね。  
 
65ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:06:14.11ID:7ZNIB8Lc0
 5歳以下は 銭湯に入るのすら禁止しようぜ 男女関係なく 
 自制のきかない獣のあいつらが糞尿をたれながしたら 営業そのものができなくなる 
 
69ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:06:26.68ID:M7y9m+Zc0
 生まれたときから家風呂があったから風呂屋は大学で下宿するまで行かなかったな 
 スジマンがウロチョロしてた記憶があるが気にもならなかった 風呂に入ったら身体を 
 磨くことしか頭が働かない 
 
 >>58 
 小学生男児だと女湯にいる大人(
)が嫌がるケースもあるようだ 
 つまり、子どもの方が女体に興奮してしまうかもしれんという危惧  
 
72ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:08:15.75ID:8+r1jwJH0
 てか男の子は幼稚園時で異性のこと少なからず理解して意識するしな 
 
73ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:09:09.86ID:LYSsYIQj0
 息子は100歳、娘は40歳が妥当 
 
 男は年齢というか勃起するかどうかで区切ればいいかと 
 
76ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:10:08.10ID:LYSsYIQj0
 
 そもそも世の中には同性と風呂入るのも恥ずかしいと思う人がいるわけで 
 いちいち配慮してたらきりがない 
 
79ニューノーマルの名無しさん2022/12/29(木) 05:11:10.72ID:LYSsYIQj0
 
 たまにぎょっとするくらいの娘を男湯に連れてきてる親父いるよな 
 何考えてんだと思うわ 
 勘違いされてもイヤだから離れることにしてるわ 
 
 心が女なら無改造の男でも女湯に入れる時代に何言ってんだか 
 
 稚内の銭湯行ったら柴咲コウの6歳児レベルが父親に連れられてワレメほっぽりだしてたわ 
 
続きを見る