1煮卵オンザライス ★2022/12/24(土) 09:31:01.11ID:lNHefAhw9
MBSNEWS 2022/12/22(木) 19:30
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/12/092431.shtml
観光都市である京都市で人口流出が深刻な問題となっています。
京都では秋以降、水際対策の緩和や全国旅行支援の開始で賑わいが戻ってきました。
(神奈川県から来た人) 「いろいろ新しいお店とかができていて楽しいです」
(スロバキアから来た人) 「金閣寺と竹林に行きました。美しかったです」
⬛京都市の人口減少は全国ワースト…原因の一つに『高さ規制』
ところが今、その京都で深刻な問題が起きています。京都市山科区で自治会長を務める岩崎泰大さんが強い危機感を抱くのが人口減少です。
(京都市山科区で自治会長を務める岩崎泰大さん)
「(山科区は)人口が伸び悩み、そして今は減少気味と。魅力のある街だと思うんですけども」
京都市の人口は今年1月時点で138万8807人ですが、去年1年間で1万1913人減少しています。これは全国の市区町村最多で、しかも2年連続です。
その原因の一つが京都市独自の『高さ規制』です。
景観を守るために2007年に導入されましたが、これにより高層マンションが建てられない上、ホテルラッシュによる用地不足も相まって、京都市内の今年上半期の不動産価格は『バブル期並み』に高騰。子育て世代を中心に市外へ人が流出しているのです。
では、どこへ移っているのでしょうか。
⬛滋賀だと半分の価格で家が買える?
京都市民だった小島さん一家は、3年前に琵琶湖が一望できる滋賀県大津市のマンションに引っ越しました。
(京都市から大津市に転居した小島康史さん)「京都に比べればやはり魅力的な価格ではあったので。半分くらいの感覚で買えたとは思っていますね」
手頃な不動産価格に加え、家族が気に入っているのは…。
(小島康史さんの妻・麻由さん)
「子育てというところに焦点をあてたときに、のんびり子育てしやすいのかなぁというところが決め手でした」
流出先は大津市以外にも。滋賀県の南草津駅前は今、100部屋を超える大規模マンションの建設ラッシュとなっています。
※全文はソースでご確認ください
★1が立った日時
2022/12/23(金) 10:15:57.19
京都人が滋賀へ流出!京都市はタワマンもNGで不動産価格は『バブル期並みに高騰』ピンチで「高さ規制」緩和の動き [煮卵オンザライス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671758157/
2ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 09:32:03.44ID:sqoNcoCU0
滋賀なんてそもそもほぼ京都やん
4ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 09:34:26.30ID:WS43l/8h0
京都市はエタヒニンが多くて宗教法人も非課税で
税収が少ないからな
5ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 09:34:45.92ID:YhzMM/5l0
滋賀作www
外人は歴史遺産なんて興味ないもんな
景観だってもともと見るべきものはないし
>>6
行政が終わってる。
身内への忖度しかない。
京都だと普通のファミリー向けの3LDKで5000万超えるイメージ
それなら滋賀に行こうってなるよね
口惜しや 府民の区分が 県民に 上ル下ルも 涙で消えて
京都は世界的に憧れの観光地だが、同時に残念観光地にも挙げられる
日本人が見ても正直雑多な場所だよねと思うし外国人なら尚更だろう
生活者は追い出して少々わざとらしくても小綺麗な観光地に振るべき
21ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 09:50:54.16ID:QQrMNOJS0
>>1
何で少子高齢化の時代に土地が高騰すんだよ
いい加減に銭ゲバ下衆どもの地価投機マネーゲームを規制しとけっての
高い購入費や賃貸料で割りを食ってるのは庶民なんだぞ
ドスエが自己肯定感の源である京都市在住を捨てたら何が残るの?
京都の道路は今でも渋滞で動かんのに、
建物を高層化して人口密度をあげるとかやめてくれ
>>20
他の県に引っ越して幸せならいいんじゃないの?
まさか京都人という民族がいるとでも?
29ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 09:56:49.29ID:QQrMNOJS0
>>23
タワマンに限らず、集合住宅により
需要に適した住宅の供給が行われてるなら問題ないが
都市部では完全に供給過剰な上に、
デベロッパーや不動産会社の思惑により投機目的が激しく
値段や賃借料が高騰して始末に負えない
衣食住のうち、最も基本的な住の部分を
銭ゲバ下衆どものマネーゲームにしたらいかんわマジで
財政破綻懸念から逃げてるのか、不動産の高騰から逃げてるのか。
>>29
タワマンはもはや純粋に投機アイテム
3階か4階から上で生活すると老人はボケるし子供は感性が鈍り頭も運動能力も悪くなることが判明してる
>>30
京都は人口密度が高いから郊外に人が流れる傾向がある
タワマンで都心回帰もできない
>>28
ホントに日本人かなってくらい価値観や道徳観が違うんで、実は別民族と言われてもなんら違和感ないわ
35ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:01:35.65ID:QQrMNOJS0
>>32
本当、ある程度は規制しないと、
庶民の生活を圧迫しとるだけなんや
36ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:02:58.65ID:UppXurBf0
京都市ブランドに拘る貧乏人が多く住むのが山科
そしてその横にあるのが滋賀大津
この大津と山階ってのは元々山がある地域で歴史好きなら
絶対に山科や大津は住んではいけない地域だしw
まぁ、当然ですよっと
地価が上がると家賃が上がって
貧乏人は住めなくなるのは当然です
東京の人口が増えてるのって不思議なんだよねー、家賃高いのに
38ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:03:25.27ID:8zFHP2zN0
>>12
千葉県の柏あたりから通勤するのとそんなに変わらんで
京都市でも伏見区や山科区だと3LDKの中古マンションで3000万以下は普通にあるな。
やっぱり財政破綻懸念から逃げてる説が有力だな。
>>33
京都市は今、日本で1番人口流出が多いから、人口密度の問題だけとは思えないけどな。
40ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:04:55.58ID:QQrMNOJS0
タワマンが建って、地価が上昇すると
吊られて周りの地価まで上がってしまい
庶民生活を圧迫し過ぎとる
公的機関が認める適正な住宅費支出は
月収手取りの1/4
最近になって不動産屋が嘯いてる1/3って言うのは大嘘なんやで
都市部の独身は下手したら月収手取りの1/2が住居費に消えるとか
マジで珍しくないんや
>>37
タワマンがあるからな
京都も50階のビル立てまくったら人口が戻るよ
観光地として崩壊するけど
山科は送り火関係ないから、高さ制限撤廃すべきだし、何しても良い特区にした方が良い
43ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:06:07.11ID:n2GAkGtv0
琵琶湖の水止めたるぞ
>>41
観光地であることで助かってないんだから観光地だからを理由にしなくていいと思うの
>>39
工場とか仕事先も郊外に移っていってるからね
もう労働者が都心に住む意味がないんだ
47ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:08:26.07ID:+a+OomQo0
京都通勤通学の東限は大垣かな
駅近に住んでいれば、東海道線で通えるで
みんな逃げればいい
京都をどうにかしようって人は居ないからね
50ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:09:47.61ID:QQrMNOJS0
>>49
ソレでなくともあの辺りの公営住宅は
朝鮮人だらけやろ
>>49
ということでツンでる
新しい建物増やしても別荘になるだけ
>>41
京都だけは人工流出しても伝統とか観光で食えるしね
滋賀も人が増えるしWin-Winだろ
53ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:10:48.69ID:QQrMNOJS0
公営住宅の在り方もおかしいわな
公費で建設しといて、住んでるのは殆どが朝鮮人とか
西日本ではあるある話だ
>>45
それなら山科や伏見や右京の中古マンションも高騰するだろうよ。
その現象は見られないから、京都市そのものから逃げてる人が多いと解釈したほうがいいと思うよ。
日本で始めての前代未聞の街が完成するんだろ
住んでる人口が50万人ぐらいで周辺人口が300万人という謎の都市圏
超ドーナツ化
京都は住むとこじゃないしな
滋賀もどうかと思うけど
>>47
名古屋でもプラス30分、快速だと2時間強で通えるからいなくはないね
さすがに通勤はきついけど、大学だと時間の融通も効くし、通学定期だと月3万くらいだからアパート住みよりは安い。
予言しとくが、これ以上東九条周辺の住民が減ったら、将来的に中国人が大挙して流入して、中華街になるから
60ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:15:33.37ID:glGyU5X30
大津に来んなよ
休みの日は京都、大阪ナンバーで地獄の渋滞になるんだよー
普通に考えたら京都の高さ規制は異常
なんで山科や南部まで一律に規制しているんだよ(笑)
歴史的建造物が多い京都駅から北側を規制すればいいだけであって
他は規制なんていらんわ。
六地蔵駅周辺とか規制する意味ないし
62ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:16:45.16ID:QQrMNOJS0
>>60
え?子供を虐め殺してソレを隠蔽する様な街に誰が行くの?
63ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:16:55.68ID:odzYK4MT0
>>64
京都の方が安いというか、西成のドヤを除いて、日本一安くホテルに泊まれるのが今の京都
京都市は観光に特化して、民家は宇治市、八幡市で良いじゃない。
東京だって千葉埼玉から大勢通ってるんだし、問題ある?
70ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:22:36.96ID:odzYK4MT0
京都市の人口動態を見ると面白いよ
京都、大阪、滋賀、奈良間の人口移動が突出して多い
逆に京都市へ多く転出してるのが大阪府と東京都と滋賀県
東京人の京都好きは本当
このままテーマパーク化して入場料を取って収益を住民に配ったらどうだ。
米原につなぐと起こること
JR西日本の赤字が拡大
・湖西線赤字
・湖西線廃線
・北陸本線赤字
・北陸本線廃線
・東海道線赤字
・北陸新幹線の減便値上げ
北海道新幹線と同じことが滋賀県に起きるよ
>>54
中途半端なマンション多いけど軒並み上がってるよ
六地蔵のエキチカも人気みたいだし外環沿いは需要有ると思う
大阪、兵庫、奈良あたりの中~上流は都心避けて郊外住宅地に住むのがステータスだったりするけど京都は違うんか?
77ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:26:38.64ID:yc0pp9Bc0
奈美恵と結婚したい
京都には居ないのかも知れないけど
でも寺社仏閣とか歴史が好きだから京都に住みたいと思ってる
毎日観光できて楽しいだろうなぁ
80ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:27:54.92ID:om1ha85T0
バブルって分かってるのにバブルに乗っかる馬鹿どものせいで庶民が苦しむ
京都の不動産あほみたいに高騰してるから売った人は大阪市内や北摂のタワマンに引っ越して行かはるわ
84ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:29:04.97ID:xB0FBkXm0
東京から隣県に移り住む人の気持ちが少しはわかったかな?実際はこんなもんじゃないけどね。
85ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:29:27.23ID:v0oM95mo0
琵琶湖ってなんであんな水がたくさん溜まってるんだろ
うけるww
88ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:30:43.55ID:ryGsjJYc0
滋賀もパッと見京都や大阪に近いけど
新快速の遅延率が異常
92ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:31:44.13ID:v0oM95mo0
琵琶湖ってなんであんな水がたくさん溜まってるんだろ
うけるww
>>52
京都市は貧乏だよ。
宗教施設から税金を取れないのがネック。
96ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:34:36.57ID:odzYK4MT0
>>76
何を言ってるんだ?
自治体の人口統計を見てるか?
大阪市は全国有数の社会増加都市
大津市も人口増加
奈良市も人口は微増微減を繰り返してる
基本的に都心回帰
京都府の場合は宇治市、京田辺市、長岡京市は人口増で郊外への人気は高い
兵庫県は一番酷くて伊丹市を除いて全市町村で人口減
神戸市も人口減が20年近く続いてる
97ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 10:34:47.75ID:xB0FBkXm0
>>90
人によるけど、俺的には完全になしだな。都心からとおいし、冬寒いし夏暑いし文化的に東京の要素ないし、千葉埼玉の方が圧倒的に上
>>81
その土地が3区画で売り出されてようやく手を出せる価格に
>>72
ウム発想としてはそれだな。外国人からみれば、TDLに行く。も、京都に行く。も同じ価値がある。なら京都も入場料取って良いだろう。
京都なんてよそ者ばっかり
ホテルや観光業も府外の資本
続きを見る