高速道路の通行料金は、年末年始に休日割引が適用外となります。ではいつが割引対象外となるのでしょうか?

高速道路の通行料金は、年末年始に休日割引が適用外となります。ではいつが割引対象外となるのでしょうか?

高速道路の通行料金は、年末年始に休日割引が適用外となります。ではいつが割引対象外となるのでしょうか?

年末年始は高速「割引なし!?」 料金どのくらい変わる? 渋滞は避けたい! 道路が一番混むのはいつ?
…年末年始は高速道路利用に要注意! 高速道路の通行料金は、年末年始に休日割引が適用外となります。ではいつが割引対象外となるのでしょうか。  また、一番渋滞の発生し…
(出典:くるまのニュース)

高速道路の通行料金は、年末年始に休日割引が適用外となります。

ではいつが割引対象外となるのでしょうか?

高速道路の通行料金には、土曜日・日曜日・祝日などの休日に普通車や軽自動車、二輪車で、ETCを使って高速道路を通行すると、通行料金に30%の割引が適用される「休日割引」制度があります。
しかし、NEXCO東日本など高速道路各社によると、ゴールデンウィーク、お盆などの繁忙期のほか、2022年-2023年の年末年始について、休日割引が適用されないといいます。
これは、年末年始など繁忙期による激しい渋滞の発生が見込まれているためで、高速道路の利用を分散させることが狙いです。
具体的には、2022年12月31日土曜日から2023年1月3日火曜日までの4日間の期間中は割引対象外となります。
道路は、NEXCO東日本、中日本、西日本の地方部の高速自動車国道および一般有料道路(※一部を除く)、このほか本州四国連絡道路の神戸淡路鳴門自動車道、瀬戸中央自動車道、西瀬戸自動車道、宮城県道路公社の三陸自動車道です。
休日割引で適用されていた30%引きがなくなるため、たとえば東名高速道路の東京ICから、大阪の吹田ICまで高速道路を利用した場合は、休日割引適用だと8220円ですが、年末年始は通常料金の1万840円で、通常の休日より2620円高くなります。
また、中央自動車道の八王子ICから長野県の松本ICまで利用する場合は、休日割引があれば3180円のところ、通常料金では4540円でとなり1360円高くなります。
年末年始には旅行や帰省のためにクルマで外出する人が増えると考えられますが、特に休日割引が適用される日に利用が集中することを避けるため、休日割引の対象外とし、高速道路各社でも渋滞のピークが見込まれる日の前日や翌日の利用を呼びかけています。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事